お人好しで困っている人を放っておけない性格のサラリーマン璃律のは失恋したばかりで、シチュエーションボイスのキャラ『蒼人くん』の甘い囁きに癒やしてもらう日々。そんなある日お隣さんが、『蒼人くん』の声優・黒沢樹だと判明し!?
お人好しな受けくんあるあるな、流されっぱなし、身体まで許してしまう系のストーリーじゃない所が素敵でした!推しの声優がお隣さんだとわかった後も努めて推しと中の人は別…と分別をつけようと努力する所も良かったし、グイグイ距離を詰めてくる黒沢に対してしっかり二人の今の関係を確認してから…とその場の雰囲気に流されずに話を持ち帰った所!!芯があってすごく良かったです!!
付き合ってからの黒沢が元彼に対してヤキモチをバチバチに出してくれるのも良かった♡
初読みの先生でした。
最初のギャグっぽい、ツッコミたくさんのテンポで行くのかな…?と思いきや思いのほかシリアスなシーンも登場してきて、飛鷹の家族のお話や先輩のお話、そして1番重要な『M感』!!!(これについてはもっと深掘りして読んでみたかったです)などサラッと流してしまったのは少々勿体なく感じましたが、ラストは二人らしいほのぼのとしたエンドでほこほこするお話でした。
黒服として働く飛鷹と、キャバクラに飛鷹に会いに通いつめる会社員義之のお話。
二人共仕事中とプライベート時で髪型が変わっていてとても可愛いです!
飛鷹は性格もそのままで、素直で一緒にいると元気がもらえる子です。
そして義之は飛鷹の前では【ナンパの方法】で勉強した変なマナーを実践してくるので、根が真面目なだけにものすごく違和感のあるお姫様扱い笑笑笑
とにかく、二人共根が真面目!この一言に尽きるかと思います。
義之が一緒にいるのにずっと手を出して来なくて寂しい思いをした飛鷹ですが、先輩事件のお陰でグッと距離が縮まったんじゃないでしょうか?
思いを伝えあった後のエッチシーンとても素敵です。
電子白塗り
初読みの先生です。
初手からテンポよくあれよあれよという間に事に及んでしまい、かつ!!まさかの褐色系ギャル男が受け〜〜〜!!手を叩いて喜びました。
童貞オタクの三津谷くんと、同じ経済学部のギャル男速水くんのお話。
最初はオタクな三津谷くんを友達と一緒にいじっていた速水くんですが、彼の逆鱗に触れてしまい!??
速水くん、見た目のチャラさに反して意外に(?笑)常識人。三津谷くんの大事なフィギュアを壊してしまった事もちゃんと謝る態度を見せて嘘じゃなく三津谷くんと仲良くしたいという気持ちが見えました!
そんな速水くんに対して暴走気味の三津谷くん笑
『ドージンシ』で培ったエロテク(ただし童貞)がまさかの速水くんにクリーンヒット!!
もう、童貞とは思えないテクで速水くんを喘がせます♡♡笑
ついヤッちゃってギクシャクする二人ですが、ここでも歩み寄ってくれたのは速水くん!ギャル男(陽)な性格の賜物笑
どんどんセフレへの道ができてしまった二人ですが、お互いに気持ちをさらけ出すシーンは素敵でした!
そしてエッチなシーンも大変多くて♡
大変大満足な作品でした!
初コミックスとの事、おめでとうございます。
表紙の二人、そして作者様の一言コメントから仄暗い中の青春ストーリーを想像させられ、わくわくしながら拝読させて頂きました。
絵もシリアスなシーンではかっこよく、美しく、合間にコミカルなデフォルト絵を挟んでほっこりするシーンもありで素敵でした。
ただ、お話が少し難解に感じました。
両親の血を引いて専属モデルとしてSNSでも人気がある蓮と、美術科の田沼。
二人とも似ているようで、心の泥のようなものを発散する方法が違う…だからこそ惹かれ合うというお話かと思います。蓮も田沼もそれぞれに家庭環境、家族関係がうまくいっていなくて自分の存在に疑問を持っている二人。二人の心が傷付いている様子、そんな中で出会った存在……となんとなく伝えたいことも分かります。
が、田沼と同居する美術教師、椎名の説明や母親、(電話相手は父親??)などなど分からない情報が多いので読んでいてん?ん?となる事が何回かありました。
そして1番にえ!?となったのはまさにラスト。二人身体を重ね…そして…となったその矢先の『END』の文字に、ふぁ!??と声が出てしまいました。多くを語らない終わり方、嫌いではないのですがあまりにもブツンと切られてしまった気がして…。まだ田沼の気持ち表明、何か続いたんじゃないの!?となってしまいました。
蓮が最初に受けたイメージよりもピュアで可愛い子にどんどんなっていった所は素敵でした!
碗先生の新作!!相変わらずキャラが面白くて要所要所にフフッと声に出して笑けてしまうコマやシーンが散りばめられているのですが、ストーリーはギュッと心が締め付けられたり、シュン…と萎んでしまったり……かと思えばフッとまたまた笑えたり…で感情忙しなく楽しく癒されながら拝読させて頂きました!
人生で一度も友達ができたことがない春生くん。そんなことないだろ!?と思うのですが、なるほど、確かに友達と呼べる人は1人も居ない、おまけに家族も居ない現状。ですが「聞き屋」として人の話をただ聞く、という空気として扱われる春生くんならではの仕事を営んでいます。
そんな中、感情が抑えきれなくなると階段を駆け上がる癖がある春生くんが出会った秋充さん。友達…?お客さん…?……セ?フレ??と秋充さんとの関係にソワソワする春生くんですが、初めてできた"ジャレ"る事ができる関係にすごく嬉しがるんです!
も〜!とにかく2人、30超えたいい歳した大人なのに心がピュアなのがとっても癒されました!!お互いに好意を持っているから(秋充さんは最初からLoveの方、春生くんはlikeの方)話が続かなくても全然苦じゃないんですよね。
春生くんの『へぇ』も全部種類が違う事に気付いてくれる秋充さん、よく見ていてくれるからこそ気づける事だと思います。
また、春生君の秋充さんの黒い服に対する返しもなんて素敵なんでしょう!
んんん!ぴゅあ……心が澄んでいるなぁ。
関係を大事にしたいという思い(だけど飾らない)が伝わってきてこちらまで温かい気持ちになりました。
また、島子先生ならではの癖満載のえちえちシーンも必見です♡
電子白塗り
さがみしか先生のオメガバース作品、とても楽しみにしていました!
今回は表紙にもあるように子連れのΩ渚と、子どもの晴、そして大学教授のα鷹峯のお話。
恋も番も必要ないと決心していた引っ越し先で『運命のα』鷹峯と出会ってしまう。ときめいたのも束の間、ノンデリなプロポーズをされた渚は激昂!しかし、渚を諦める気がない鷹峯は、不器用ながらも渚親子と向き合っていき…!?
鷹峯教授のノンデリ具合がま〜!すごい!!笑
そこはそうじゃないでしょぉに…と残念ポイントがたくさんある教授です。最初はそんな教授に警戒していた親子ですが、意外にも子どもの晴の方が早く懐いてくれます。やっぱり本能的に善悪を感じ取るのでしょうか?ノンデリすぎる教授ですが、決して悪い人ではないんですよね!渚や晴の事を大事にしてくれているのが伝わってくる。
恋に対して不器用ムーブばかりしている教授をフォローしてくれるのも晴、というのがとっても可愛い!
ですが、やっぱり晴だってまだ9歳の子ども。大好きなパパが自分以外の事を好きになるって、自分が1番じゃなくなる感じがしてとっても怖かったんでしょうね。晴の言葉で身を引いてしまった教授の2人を思う気持ちに胸が切なくなります。
そんな渚と鷹峯教授ですが、2人の仲を取り持ってくれたのもやっぱり晴!3人でちゃんとこれからの事を話できていて素敵な家族の形だなぁとジーンときました。
また途中渚がヒートになった時もそうですが、教授の誠実さが際立っていて素敵でした!!
いや、もう最初からテンポのいい笑いがこれでもか、これでもか〜と畳み掛けるようにやってきて面白すぎるラブコメでした!!
初コミックスとの事!!発売おめでとうございます。
陽向と隼人、「ヤルぞ!ヤルぞ!ヤルぞ〜!おー!!」というクズすぎる2人の選手宣誓からの冒頭のアッツイ♡キス笑笑笑
黒髪陽向の方が真面目か!?と思いきや、どっちもおバカで愛おしい!!!笑笑笑
キスしてからお互いに妙に相手の事が気になってしまう2人にもニヤニヤが止まりませんし、大学の友人達に相談している時も…完全に恋バナ♡になっていて見守りたくなりました!
1年生のショート髪、芦田さんもいい当て馬ちゃんだった!!少女漫画で幸せになって欲しいタイプ!!(冒頭のキスで目覚めちゃう気持ちわかるよわかるよ〜笑)
友達以上の関係になってからも2人の笑いのペースは止まらなくて最後まで楽しく読めました!恋人になってからは陽向のねちっこくて愛重いタイプのえっちがとっても良かったです♡描き下ろし、自分だけじゃなくて隼人にも気持ちよくなって欲しくていつも以上にねちっこく♡お尻でイってくれた隼人に泣いちゃう陽向、可愛かった!!親友で、恋人!!最強のカップルが爆誕したな〜♡♡♡
電子白塗り
初読みの先生です。表紙のカラー絵がとても好みで購入させて頂きました。
攻めの黒髪、黒目のキャラクターと美人系受けの組み合わせがとても好みでした。
営業部から異動してきた影森君と総務部でなんでも仕事を引き受けがちな花之木さんのお話です。
お願いを頼まれたらなんでも受け入れてしまう花之木さんが影森君のグイグイ(本当にグイグイ)くる押しに流され受け入れあっという間に『恋人』にまでなってしまう様子。花之木さんが詐欺に引っかかる前に助けに来てくれた時は影森君の一途さ、独占欲が光っていて良い子!となったのですが、そのまま急にホテルへ…。花之木さんの気持ちは関係ないの??と影森君の押しの強さに「???」となってしまいました。
花之木さんもそこは感じちゃダメでしょ?立派なレイプじゃないのか??と心配になります。
(ですが、攻めフェ有りのエッチシーンはとっても良かった!!)
1番、花之木さんと一緒に「なんでぇ!?」となったのはスーツでバシッとキメてきた影森君に花之木さんが積極的になってようやく好きという気持ちを伝えようとしたシーン。ちょちょちょ、待ってぇ!!話聞いてぇ!?と押しが強い割にこちらの話を聞こうとしない影森君に疑問詞ばかりが浮かんでしまいました。それまでの花之木さんの言動、様子から何となく話したいことがあるって伝わってくるんですけどね。見た目で判断されるのが嫌いなのはわかるけど、花之木さんがそんな人じゃないって今までのお話からも分かります。キミは一途でずっと見ていたのに大切な事は見れていないね?とお叱りモードな私が登場してしまいました。
最終話でようやく花之木さんが自分の気持ちをぶちまけたシーンも影森君の飄々とした返事に、やっぱりこの子変わってるな…となってしまいました。顔は好みなんだがなぁ…心が読みにくくてお付き合いするの大変そう←
エッチシーンはアングル描写も素晴らしくえちえちで良かったです!
1度別れを経験した同級生同士の養護教諭×教師の秘密の恋愛!!好きな要素がたくさん詰まっていて萌えました〜♡
高校の同級生同士で保健室で出会い、恋に落ちた海斗と広樹のお話。再会後、学校・生徒には内緒でお付き合いをしているので、普段の態度は辛辣!そのギャップがたまらなく可愛いです♡(なお、教師ものにありがちな校舎内でのあれそれはありません!!安心・安全!!)
表情に「好き」が出やすくてぽわぽわしている広樹よりも、生徒の前では辛辣な態度をとる海斗の方が実はずっと重くて、広樹の「好き」が本当か信じられないでいるのもとても良い!
1度別れてしまった理由についてもしっかり描写されています。お互いに好きという気持ちは一緒なのに別れを選んでしまう2人…切ないという印象もありますが、とにかく自己完結すぎて話し合えていなくて、まだまだ若くて青い2人だったんだなぁ!と思います。
再会後、似たように気持ちがすれ違うシーンがありますが、今度はちゃんと言葉で話し合えて成長した彼らが見れてほっとしました。
海斗が養護教諭を選んだ理由がこれまた重くて執着じみていて最高です!
えちえちなシーンもたっぷり!どれも甘々で素敵です♡特に色んなアングルからの体位描写がえっっちでした♡
下巻まで一気に読んでしまいました!
いや〜!三者三様、みんな違ってみんないい!!
まず晴臣と航大。彼らの幼少期の話から始まり、家族同然のように一緒に育ってきた彼らが航大の高校卒業の時に一線を越え、その時を母親に目撃されるという衝撃のワンシーンからの始まり。いや〜!この時点でわ〜わ〜騒いじゃったのですが、晴臣が航大には幸せな未来を過ごして欲しい、母親(順ちゃん)を悲しませたくないという思いと断ち切れずにいる航大への気持ちとの葛藤描写が素晴らしかったです。
雨降って地固まる…ように順ちゃんとちゃんと話ができて本当に良かった!(私も航大推しでした!)
そしてまさかの慶君の恋(!?)も!!
オタク友達になったイノリ君とのお付き合い♡
彼ららしいお付き合いの仕方がとても可愛い!
く〜!!そして1番気になっていた千昭と片山さん。相変わらずズルズル不倫を続けていて、千昭のしんどい顔も見せられて。ほれみぃ!と言いたくなりましたが、そんな千昭を笑い飛ばして励ましてくれるのがシェアハウスの晴臣と慶で、突然始まったシェアハウスメンバーだけどすごく温かい場所になっているな〜と思いました!
片山さんに言ってやった千昭!かっこよかったよ!!よく言った!!
とってもおすすめです!!面白かった!