total review:293128today:70
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
95/121(合計:1205件)
栗城偲 北沢きょう
marun
ネタバレ
華道を舞台にした話で、女性が家元になる家系なのにしばらく身内の女性が 生まれなかった事から次期家元候補が男ばかりになり、従兄弟同士で互いに 牽制し合ったりライバル視したり、苛めや揚げ足取りと言う家元襲名問題が原因で 小さな頃から同じ年で仲の良かった二人が大人の思惑でライバルにされ、 一方が暫定的な家元候補に決まるまで、すっかり会話もしなくなった二人。 そんな二人が、実は家元候補の龍鳳…
北沢きょう
「朝長風月、書道家です。」のスピンオフ作で前作のブラコン兄が受けで主役。 弟を拘束していたあと手錠がいったいどこから出て来たのか、実はそうだったのねと うんうん言いながら楽しんだスピンオフ。 家元の隆太郎には秘密の恋人がいて、それは高校時代からの同級生の槇。 ツンデレ気味で素直に甘えたり出来ない隆太郎だけど、実は恋人にも言えない秘密を 抱えていたりする、それがドMだと言う事なんです。…
chi-co 北沢きょう
ofnotice
我輩は猫バカである。 いや、犬も好きだがとにかくネコ。 数年前にお亡くなりになったトロさん(享年10歳、体重9kg)は、 ちびっこの時は寝るのも風呂もいっしょ、朝はおでこをペンペンやられて目覚め、 夜はトロさんに押しくられてベッドの端で寝る毎日。 そういうネコ好きにはたまらん一冊であることは間違いない。 しかも、ネコの名前が「すもも」に「すいか」に「すだち」だとぉ!? け…
柊流架
超ドMと書かれていますが、SMプレイなどは2人の間では一切ないので注意!! (むしろ映画監督の枝川さんとの方が手錠とかちょっとだけあります) 華道の家元である朝長隆太郎と会社員の槇颯真は2人は恋人同士。 しかし隆太郎には槇に言ってない秘密が!!それは『ドM』であること。 そこに映画監督である枝川大志が隆太郎に映画に出てくれと付きまとってくる。 しかも「お前ドMだろ」とばれてしまい…
かちゅ
これを読んでいた私はかなりキモかったと思います。 ニヤニヤしてました。気持ち悪い自分とともにこんなにキツイ弟にやたらめったら洗脳されてる那智に萌えたことで新たな萌えの道へゆこうか?行くか?やるか?! かなり萌えました。優馬はかなりのガキさ加減に那智が可哀想で泣けてきます。 がしかし、もっとやりこめてほしい、、、、ハァハァ。 (。-_-。)読んでてこっちまで傷つける優馬がなんかすごい。 …
水瀬結月 北沢きょう
サブタイトルがTVドラマにもなった某作品を思い出すような感じでもありますが、 内容的には幼馴染同士で一方は幼いころから恋人で将来を誓い合った仲だと 疑うことすらしなかった攻めになる継成、一方は長年一方的な片思いを継成にしていると 思い込んできた受けになる雪紘ではたから見れば相愛なのが一目でわかるのに、 雪紘だけが、天然でオオボケしている感じはある意味やるせない。 それでも、雪紘は古書…
カイ
兄弟総ホモになるお話!! 仲のいい兄弟5人(1人は海外をふらついているが) 実はその中の1人とは血が繋がっていなかった!!という展開です。 だからと言って何かが変わることもなく…(ある1人を除いては) 兄弟の中で1番好きだと思ってた兄が実は養子。 そこから自分の中の気持ちがモヤモヤし始めて… 結局はその兄をそういう目で見はじめて 自分の気持ちに気付いてしまったお話。 次…
nekonyanko
子持ちパパのお話です。 ダディってタイトルからして おじさんなのかとがっかりかんを 感じながら読んだ記憶がありました 読み切りだったと思っていたのですが、コミックになっているのを発見。なんと続いていた・・・ 子持ちパパがマンション隣にすむ かわいこちゃんと付き合うお話でした ノーマルである子持ちぱぱは 隣人がゲイであることを知る 子供がきっかけで家族交流がはじまり。。…
fiona0109
私は決して子持ちパパが萌えツボではないのだけれども…なんか今回はちびっこ達にやられた感じです…。 途中まで、こんな物わかりのいい幼稚園児がいるかい!と思いつつ読んでいたんですが、喧嘩してリン君がキヨ君を突き飛ばして泣いてしまうシーンからググッときてしまいました(汗)。 キヨ君、ほんとにリン君好きなんだね~(って今回メインではないんですけれどw)。 主人公の大人カップルはノンケxゲイで、お隣さ…
李丘那岐 北沢きょう
雀影
かわいい顔して意地っ張りな新聞記者くんが、 オレ様でSな刑事さんと力を合わせて(意地を張りあって?) 事件の真相を暴くお話。 味付けの当て馬に、これまたSなヤクザも登場。 意地を張る毎に、どんどん自ら深みにはまっていく主人公。 そんな跳ねっ返りに刑事さんの方も独占欲もりもり。 事件の方は、最初からシナリオありきで、スルスルッとあばけちゃう。 このお話、事件の真相解明よりも、記…