total review:289894today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
99/120(合計:1196件)
遠野春日 麻々原絵里依
marun
ネタバレ
1999年に作品が発表されて、2009年には文庫化再販&コミックス化でも登場と 愛されてきた作品のコミックス完結篇となる作品です。 個人的には日高先生のイラストでコミックスを読みたかったなんて思うのですが もちろん、麻々原絵里依さんのイラストも素敵ではあります。 ラストの今作はプロポーズ編、とても常…
麻々原絵里依
むつこ
最後の最後までBL的な要素は極めて薄いです。 といっても主役三人の関係性はとことんBLで、エピソードも萌えだらけだし、いかようにでも妄想できる素晴らしい幕切れだと思いました。 誰と誰がくっつくのか分からない曖昧なラストがキライな方にはおすすめできませんが、関係性に萌えるって方にはおすすめです。 お話じたいはめちゃくちゃ面白いですしね。 一巻のレビューでも書きましたが、やっぱり私はシドニー×テッド…
極めて直接的なBL要素の薄い作品ですが、BL的な萌えはたっぷり詰まった愉快な作品でした。 気になったのは、主人公が無鉄砲すぎることぐらいかな。(ボディーガードに「その場を動くな」みたいなことを言われるんだけど、かならず動いて、毎回自分も相手もより危険な状態になる) そこを除けばまるごと楽しかったです。 舞台は、なんちゃってマカロニウエスタン。西部劇風のもろもろが登場しますが、このへんはきちんと考…
茶鬼
コミカライズもいよいよ完結。 ノベルの3巻にあるAnnibersaryまでがコミカライズされています。 あとの美貌の医者との話「おともだち」と彼等の3年後は番外になるのでコミカライズされていませんが、彼等の幸せな約束を描くこのエンドでも充分に満足です。 小説の日高ショーコさんのイラストも素敵でしたが、この麻々原さんの絵も、自分にはとても好きです。 あとがきで、作者さんができるだけ茅島氏のモ…
神奈木智 麻々原絵里依
前作の「ハニービート」の続編になります、前作で攻め様の長いアプローチに 陥落した受け様と、今回は二人で同居の蜜月かと思っていたら前作の事件を 引きずる展開になっていました。 前作で代議士を庇い無事に任務を完了した受け様ですが、そのオマケのように 狙撃した犯罪グループと思われる組織から受け様宛てに脅迫状が・・・ その為に受け様は不本意な休職を言い渡される事になります。 でもそこは相棒…
岩本薫 麻々原絵里依
ピピン
大好きな岩本薫さんの作品なので、読み続けているシリーズです。 ラブの部分は面白いんです… 私は、極力辛口レビューは書かないようにしてますが、もやもやがどうしても晴れないので、書かせてください。 <以下、地雷発動注意> プロテスタントのキリスト教会に併設されている養護施設出身の主人公たちが活躍する物語です。 プロテスタントのキリスト教会に併設されている養護施設というところが結構物語のキ…
愁堂れな 麻々原絵里依
M
主人公は、金髪碧眼の美青年のユリウス。 ユリウスは砂漠の国の王子であったが、理由があって自分の国には帰れない。その代わり、世界中を自由気ままに旅をする優雅な生活を送っていた。 そんなユリウスが「花火を見たい」と立ち寄った東京で出会ったのは、銃で撃たれたヤクザ・氷室宏一。 氷室の背中には、美しい龍の刺青があり、興味を惹かれたユリウスは、熱にうなされわけがわからなくなっている氷室と少々強…
渡海奈穂 麻々原絵里依
橙子
少しパラパラと見てから、集中して読もうと思って深夜1時くらいに本を読み始めたのですが、いつの間にか深夜ということも忘れて、悶えながら最後まで読んでしまいました。 このおはなしは、10年間物分りのいい恋人をやってきた超絶寂しがり屋の三木くん(受)と、朴念仁と罵られ奥さんに逃げられてしまった真面目で柔和な有元さん(攻)のお話です。 簡単に内容を説明しますと、浮気症で一箇所にいられない浮つい…
初めて好きになた先輩・平尾を相手に都合のいい恋人を演じている三木。 平尾は、三木と初めて関係を持った翌日に、他の女の子とキスをし、その時に強がってしまってからずっと、三木は「浮気しないでほしい」とは言えずに、物分りのいい恋人のフリをしていた。けれど、本当は三木はひっそりと傷付き続けていた。 そんな三木の慰めになっているのが、仕事先で知り合った年上で穏やかな有元だ。 三木よりも十八も上…
月村奎 麻々原絵里依
えみう
最初の入りから最後まで月村節を楽しめました。 タイトルを見たときから、そんなにドロドロすることなく表紙に女の子が居るあたりほんわかしたお話なんだろうなぁと思いつつ、途中攻めの井上さんの言動に「あ、そっち」と予想?と違うところがあったりと、いい意味で外れずでした。 攻めの井上さんが職権乱用するくらい開き直った行動力とか、意外と好きじゃない人の前だと物事言える草野くんとかが面白かったです。…職…