トウテムポールさんのレビュー一覧

聖誕祭 東京心中(5) コミック

トウテムポール 

いたんだっ!?!?

萌え×2と言う評価にしましたが実は萌えとはちょっと違うんですよね。お目めくりくりの矢野さんの顔もそれほど美人と思わないし。でも、このシリーズ好きだなぁ。

ワーキングBLとなっていましたが、確かにテレビ制作会社の仕事が詳しく描かれていてそういうのを見ているだけでも面白いです。加えて、宮坂くんがどんなに矢野さんのことで心配していてもサカサカと仕事をこなしてしまう器用貧乏なところがいいですよね。恋…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

愛され攻めくんアンニュイ宮坂


BLの中で個性派ではないでしょうか。思わずジャケ買いしました。初読み作家さんです。

美人の矢野さんに宮坂くんがメロメロ……お話しもテレビ局の裏がのお仕事が描かれていてこういったBL作品は今まで読んでなかったです。東京心中上下で心を鷲掴みされ、一気に読んでからの新刊! 待ってました!

矢野さんがいない寂しさからアンニュイ宮坂になったり……矢野さんの宮坂に対する心境の変化……それに…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

生活 > 仕事

表紙の色合い、凄いですね。この「東京心中」シリーズはいつも斬新な色使いです。
さて、いつもながらの宮坂。
宮坂は仕事よりも矢野さん、矢野さんで頭も心も一杯なのに、何故こんなに「お仕事BL」なんだろう?
そして、いつも言われてる事だけど女性陣が嫌みなく頑張ってる。
今回の仕事面でのメイン「ホラードラマ制作対決」は、TV制作のリアリティとかが実感できないんでこんなもんかなぁという感じなのだけど…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

つっ走れ、恋と仕事のケモノ道!!

テレビ局の制作サイドの仕事風景から浮かび上がる各々の「幸せ」を応援していたつもりが、いつのまにやらこちらが励まされている。

この作品で「大好きだ!」と声を大にして言える一番の理由は主人公がひとつひとつステージをクリアして夢を実現する~!!というタイプではなく、周りにいる同僚たちも含んだ群像劇に仕上がっているところです。

宮坂の先輩:ユカさんや技術畑の長谷川くん、上司で恋人の矢野さんが、…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

誕生日プレゼントは…

一緒に暮らしているからこそ、混迷が深まる第7巻。
雑用係のADから、自分で何かを作り出す制作者へと踏みだそうとする宮坂の成長の話であり、
宮坂と一緒に暮らすことの意味を本気で考えたことがあったのかどうかと気付く矢野の話でもあり、
まあ、宮坂が一人で勝手に浮いたり沈んだりグルグルしたりしているのはいつもの事だけど、今回は矢野にもちょっとは悩んで貰って、二人の関係はより強固になったのかな?
そ…

1

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

普通である事

相変わらず大型犬が綺麗なオッサンに翻弄されておりますが、
今回は綺麗なオッサンもまた苦悩の中にあると言うターン。
カバーの情報量が心なしか一割五分程減って見えるのは
綺麗なオッサンの苦悶分割り引かれているのでしょうか。

少し前、ネットの一部から流行った言い回しに
「こまけぇこたぁいいんだよ!!」と言うのがありましたが、
正にこの巻はそう言ってバッサリ終わらせたい局面を含んで
いま…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

一歩進んだ気がします

相変わらずポップな表紙が目を引く『東京心中』の7巻目。

宮坂くんと矢野さんの二人の関係が一歩進んだ巻だったかなと思います。

自身の仕事と、矢野さんとの関係に、ジレンマや葛藤を抱くようになった宮坂くん。
自分にとって宮坂くんの存在はいかなるものかを再確認した矢野さん。

お互いに弱みや仕事に対する悩みを吐露できるようになっていく二人の距離感というか信頼感がとても良かった。
良かっ…

3

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

あれこれ言いながらも愛さずにはいられない

東京心中7冊目!
もともと単行本出るのが待ちきれず、OPERAで読んで、単行本も買う派なんですが、今回は
「ファンだけど……いや、ファンだからこそモヤリとする~~!」
というところが少々……。

ひとつは絵。
なんだか最近絵が雑になってきてる印象が…。
遠近感が変というか、デッサンが変というか(素人がこんな偉そうに言うのもなんですが)
まぁこれは或るアホウも並行して連載してるからス…

2

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

今回も良かった

今回もとても面白かったです。完全にお仕事漫画だと思って読んでいますが、エロ度増してる感じはしました。

今回も人間誰しもが感じるであろう感情について書かれていて共感しました。
女子sの「自分の感覚おしつけてきてるから悪口言ってるだけでさー」「当たり前よねー」という台詞に、「みんなも感じてて、それって当たり前の感覚だよね!?」って思いました。
私が上手く説明できなかったことを二つの台詞でさら…

3

はるのしんぞう 東京心中 6 コミック

トウテムポール 

変わらない2人だけど変わるモノもある

書影はダークオレンジですが、実物は蛍光オレンジです。
帯は25万部突破の紅白カラー。売り場でとっても目立つヾ(*´∀`*)ノ
裏表紙は矢野さんデレ集となってましたw

(6巻だけど)7冊目になる東京心中シリーズ。
今回は深夜ドラマ制作を軸に進んでます♪
合間に宮坂24歳のバースデーと、最後に照明の長谷川くんのお話。
矢野さんと矢野さん(仮)のお話も2Pありました。

作中では気付…

5
PAGE TOP