おげれつたなかさんのレビュー一覧

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

久しぶりに

買う予定はなかったんですが表紙買いしてしまいました

初読み作家さんでしたが、どこかで見たことあるような絵(気のせい?
久しぶりに胸苦しく切なさある本でした

30代年上受けは恋愛に手馴れているかと思いきや童貞処女とか

外面は良くて
好きな子の前では素直になれず、ついつい苛めてしまう
ガキ大将S攻めとか!
まぁ最終的に受けに転がされているようだったけどw

うそが嫌いな攻…

6

恋とはバカであることだ アニメイト限定描き下ろし漫画付イラストカード 特典

子犬というよりハムスター

返事はひとつ。

表題作のふたりのその後のヒトコマ。
大学の授業で履修しているスペイン語で『愛してる』と告げ、真木の様子をうかがう佐山。

その時の佐山の顔を真木が『子犬みたい』と評するんです。
本編にもデフォルメされた顔がチョイチョイ出てきた時も思いましたがハムスターに見える(笑)
真木の愛情をほっぺにたっぷり蓄えているんでしょうね!!

さて、スペイン語でプロポーズすると張り…

5

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

泣き顔100選。

シンプルに面白い。

薄いっっ!!本が薄いっっ!!
バカなくらい真剣で切ない…というよりは一冊通しておバカさんたちの話でした。
攻め様は困ったおバカさん、受け様は健気なおバカさん。
3編が2話構成で収録されていて、1話めであらかたの決着が2話めでその後の盛り上がりを報告、という括りでした。

【恋とはバカであることだ】
大学生(20才):佐山×社会人(32才:童貞処女):真木
年…

7

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

イラストは嫌いではない。

ネタバレ有です



表題作
この物語の特徴は、年の差ならではの、
シチュエーションがかなり出てくること。
真木が、佐山にかなり振り回されます。
が、ちょっと佐山やり過ぎかなぁ。
序盤から彼、真木が、年上で大人であることをいいことに、
その事をうまく利用しているようにしか見えなくて…さすがにワンコ過ぎるかなぁ。
佐山は、おバカらしいですが、ここまで来ると策士な感じも。
真木…

9
PAGE TOP