total review:293178today:120
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/24(合計:238件)
梶本潤
咲人
ネタバレ
表題作なんですが、ものすごい早い展開でおどろきましたw えっ・・・もう受けさんが複数でヤられてる! 導入部でどう考えてもこの展開が来るだろうと読めるので、余計に早くやって来た印象;;; ピアスさんだとこれはまぁよくあるテンポの展開なのかなという気はしますが。 絵は確かにエロいんですが予定調和過ぎてエロく感じなかったのかな?とか。 でもこのお話、良い話なんですよ。 自分のことを汚いと思っ…
茶鬼
月20万で愛人契約をしていた高校生の光の元客が、契約延長を出来ないことに腹を立てて企てた謀略に、 ごくごく普通の同級生・遼太が巻き込まれてしまうのだが、その後流されて結局愛人契約のお付き合いになってしまった。 という、結構シリアスタッチの本編。 この光が、小さい頃に親に捨てられて男に犯され、そういう生き方しかできなかった為に恋愛というものを、普通に付き合うということを知らないものを、遼太が健…
眠れる森
売春をしているという噂で、実際に男相手に激しく体を売っている受けをなんとか通常の恋愛をする相手になろうとする攻めの話が表題作。 本当にそういう方向になれたのか?というとなんせレーベルがピアスじゃないですか。エッチでまとめなきゃならん時点でこけちゃってるんですよね。結論の文章がなんかふわふわ浮いてる感じがした。 ガードマンを家主が見初め、計画的に中に取り込んでしまうのが「深夜勤務はパパの秘め…
すっぽんぽん。
ガタイよし!エロよし!無駄に色気ムンムンおやじ(攻め) ガタイは結構よし!でも大きすぎない!泣き顔がそそる!(←)ワンコ系(受け) そんな設定専売特許な梶本先生♥ 今回は最後まではなしですが、それでもエロいです。 憧れの先生に再び会える日を信じて、自分も教師になったワンコ系主人公。 家賃を安くするためシェアハウスに入居するが・・・ なんと同居人はデリヘルを常日頃から呼ぶような無精ひ…
足りない。 萌えたりないぞお~!先生! あのいつもの、ガッツリ!ムッチリ!汁だくエッチはどうしたんだーー!!!(引。) と、思ってたんですが今見たらジュネさん出版じゃないんですねなるほどw 出版社さんに気を使ったのかしら・・・思いつきかしら・・・そ俺とも路線変更!? そんな悶々するほどエッチが少なかった! 梶本先生といえばガテン系のいい体同士のえっろいぶつかり合いが…
最近ものすごいレストラン系のBLが読みたかったのでこちらの作品を購入してみました。 でも料理云々それより絵が良かったです。 ちょうど男らしい体格同士のカップリングが読みたい病にもかかっていたので、 これはいい!と思いました。 どちらもあまり体格差はなく、両方それぞれ違った男前で良かったです。 あと梶本さんの描く服のシワがすごく好きです。 質感とか出てていいなと思いました。 それよりオヤジさん…
marun
思春期には自分の家が古くて冴えない食堂なのが恥ずかしかった受け様が、 同じ高校で出会った後輩で自分の家で皿洗いのバイトをしている攻め様に夕飯作り& 受け様自身の腕を磨く為に、腐れ縁的な日々を送る中で変わる二人の関係。 店の営業が終わった後の真夜中に攻め様だけに振る舞われる料理、攻め様はその料理で すっかり受け様に掴まれてる感じなのですよ。 でも受け様自身にはそんな下心的なものは無いの…
がっちりした男らしい身体の描き方は好みなのに顔の描き方が苦手な作家さんでしたが、最近、新也美樹さんっぽい絵柄に変化してきたので久々にチャレンジ。 表題の他に昔の自分が苦手だった頃の絵柄作品が(汗)ま、これは致し方ないご愛敬ということで。 さて、表題は帯に「イイ男は胃袋から落とします」とありますが、別に意図して落としたわけではなくて餌付けされちゃった的なものであろうと思われます。 何せノン…
Krovopizza
料理マンガ好きなのと、社会人カプで体格差あまりなさそうな表紙の二人に惹かれての購入。 古き良き時代の朝ドラのような爽やか人情劇で、料理人をめざす主人公のこれからをもっと読んでみたいなと思いました。 すべてが解決した読後はそう思えるのですが、読んでる間は終始せわしないな~という印象でした。攻め受け二人とも、言ってることコロコロ変わりすぎな気が? (ページ的に)ごく短い間隔で好き↔やっぱ無理…
江名
美味しそうなごはんが出てくるマンガが好きなのと、 少し前に受けがスゴクかわいい梶本さんの本を読んで、 今度は攻め受け両方が男らしい!という本を読んでみたいな~と思っていたので、 コチラの本を買ってみました。 あとがきを見ると「久しぶりに対等な体格(笑)なマンガ」だそうで、タイミングがよかったな♪ 古い短編がひとつ入っていましたが、そちらも対等な体格のふたりでしたw ■表題作『真…