九州男児さんのレビュー一覧

夫の隠れ家 コミック

九州男児 

あってもおかしくない様な

総じて女性の買い物は長いもんだし、付き合わされる旦那さんはたまったもんじゃないし、デパート業界は不況だしで、デパートで託夫所サービスを始める発想自体は間違ってないというか現実的にあってもおかしくない気がします。
場所が紳士服売り場っていうのも妙に納得。
発想はあってますが、使われ方が激しく間違ってます!!いや、BL的にはこっちが正しい使い方なんですが!!
口絵カラーのサービス案内も途中で入る…

1

夢見る少年の昼と夜~おかず増量中~ コミック

九州男児  松山花子 

後半だけなら萌え評価です

前半のシリアスな話は面白くなかったけど、後半のギャグな話は面白かったです。
後半だけなら萌え評価です。

前半にある松山花子さんの作品はBLじゃないっぽいです。ニオイ系でもない。絵はごちゃごちゃしてて見づらい。
だからこそストーリーに期待したんですが、深いテーマやストーリー性がありそうな空気感なのに、「まんま」な作品ばかりでした。
非BLであることで評価下げてるわけじゃなく、こういった作品ならもう…

1

愛される器 コミック

九州男児 

うほ、面白かった

かなり恐る恐る手に取ったんですが、面白かった!
九州男児さんのギャグは苦手という方にも試してもらいたいです。
また、ギャグが好きだからこっちは読む気がしないという方も試してもらいたいです。
食わず嫌いしてるとしたら、もったいないなと。
ただ、万人受けはしない作品かも、と思います。
独特のノリがあるんですが、ツボに入るか入らないかは運次第、みたいな。

どの作品にもエキセントリックな人間が登場します…

2

部長の恋~二こすり半目~ コミック

九州男児 

別作品にした方が

うーん、課長の恋のあの世界観が好きだったので部長編になってからはどうもイマイチでした。
絵柄も若干変わっていて、原田くんの顔の優しげなとこがちょっと減ってたりしてたのも寂しかったです(何年もたってるから仕方ないですが)

島の風習や宗教トンチキ対決もそれはそれでバカ面白くはあるのですが、部長や原田くん達はもう完全に傍観者というかむしろこの島では浮いた存在でさえあって、これなら別作品で描かれた…

0

部長の恋 コミック

九州男児 

パワーダウン

課長から恋と比べるとパワーダウン。

大きな原因は舞台が変わっちゃった事でしょうな。
普通の(?)会社で普通の生活の中に課長と原田くんっていう非日常な2人が居るのが面白かった訳で、その舞台が非日常になってしまうとこの2人の面白さが半減しちゃうと思うんですよねん。

それでも色んな新キャラ登場で楽しむには楽しめたんですが、正直、元の舞台の方が良かったんじゃないかなーと。
せめて普通の田舎…

0

BL新日本史 小説

堀五朗  九州男児 

こういうところから日本史に踏み込んで行くのもいいじゃない?

日本の歴史をBL的観点から書いた本です。
軽いタッチの言葉で書かれていますが、わりと内容は真面目なんではないでしょうか。
文献を用いて、人間関係を検証したり。

元来、日本は男社会だったのでそこに当然のようにゲイ・カルチャーがあって。
その成り立ちやら変遷やらがいろいろと書かれているのです。
参考文献のどれもが有名な書物であったり、有名な人物のエピソードであったり。
いわゆる、現在の…

0

愛される器 コミック

九州男児 

うーん

ギャグの九州男児さんの、初の本格ドラマティックBL作品集なんですが、、、

どんなシリアスでヘビーな内容でも、ギャグだと伝わるのに、ギャグ抜きのストレートだと、いまいち響いてこないっぽい。
なぜ?
多分、みんな、しかつめらしい顔で、ひたすら俯いたままか、
二人お互いのことしか目に入らない状態で、お話が展開するからかなぁ、、、
いくらストーリーがシリアスで、閉じられた二人の世界を描くお話…

1

愛される器 コミック

九州男児 

シリアスとコメディは表裏一体

おバカなアホアホコメディが楽しい九州男児さんの「初の本格ドラマティックBL作品集」と銘打って出た一冊。
この本の登場人物達は皆トラウマやネガティブを持った、性格や生活に一癖もふた癖もある痛い人達。
九州男児さんのコメディに登場する人達だって、ある種痛い人達ですよね?
それをお笑いにもっていくか、シリアスにもっていくかの違いだけなんです。
だから本質は変わっていません。
よく、普通のマンガ…

3

部長の恋~二こすり半目~ コミック

九州男児 

涅槃エロス!?

『課長の恋』から続いてきた『部長の恋』がこの巻で完結です。
あらゆる性的な事を禁止する離島に左遷になった大宝部長とそれについてきた原田君。
一体どうやって収拾してラストに持って行くのかとっても興味がありましたが、まさかそこへ行くのか!?
まさに本の帯「涅槃エロス」にふさわしい(?)男×男を宗教の高みまで引き上げた大宝部長たち???
島の男達を解放するべく、愛の伝道師となったお話でした(美化…

1

ファースト・ミッション コミック

九州男児 

軍服いいわぁ


 面 白 か っ た !

 もう、この一言でレビューを終わらせられる位(笑。

 「雨宮貢」という人物が、すごく良いキャラしてます。クールなところもあったりするのにセクハラでHで変態で、笑えます・・・っ。彼に関わる他の隊員たちも翻弄されまくりですごく面白かったです。
 面白くてエロいのが私にとって一番萌えるのだ。アホエロは最高ですな!

 表題作の「ファーストミッション」。上官…

2
PAGE TOP