total review:292262today:56
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/25(合計:245件)
大麦こあら
みみりぼん
ネタバレ
先生の新作のレビューを書いてふと気付いたのですが、 なんとこちらのレビューを書いていませんでした。 (それは当時もう夢中に読み返しては、その都度、読了後もしばらく余韻に浸ってフワフワしていたので…) それくらい私には衝撃的だった本作です。 まず、個性的なタッチが目を引きます。 可愛いんですがゆるっといい感じにぬけ感があって好みです。 瀬戸さんの髪の毛が可愛くてずっと見ちゃいます。 …
先生のデビュー作「カットオーバー・クライテリア」が本当に大好きで…! しかしその衝撃が大きすぎて、2作目がイマイチ入り込めず(ガラっとファンタジーだったことも個人的に起因しており…可愛くてえっちで面白いのですがどうしても1作目を引きずってしまって)そこから何となく疎遠になってしまったのですが 今回、レビューが軒並み大絶賛の嵐だったので、手に取ってみました。 結論:この人生で読めてよかった…
risa0226
高校生のひろむは、拓郎という人気者と新クラスで前後の席になります。自身がゲイであることに引け目を感じるひろむは、拓郎のようなタイプが大の苦手。 それでも絡んでくる拓郎をカムアウトすることで遠ざけるはずがより近づいてきて… 表紙になっているのが陰キャのひろむくん、物語の主人公です。 陰キャと陽キャの2人が出会って近づいていって…のパターンなのですが、ありがちな物語にはなっていません。 も…
リグ
や~、趣深い。いとをかし。 そもそも哲学という扱いの難しいテーマをふんだんに織り込んだ哲学BL。これは生み出す方が相当頭の良い方であると見ました。電子版巻末には哲学書のオススメタイトルも載っていて新しいジャンルが生まれたように感じます。 絵柄は綺麗4:可愛さ6のバランスが取れていながらもえっちはかなり大胆。汗みずくになって、結構強引な攻めになし崩しにぐちゃぐちゃにされてる受くんがまあ卑猥(…
mahomiru
大麦先生の絵が超絶好みで前作も読んでるんですがダントツでこちらが大好きでした。 哲学知らなくても読みたくなりました。 綺麗な絵ももちろんなんですが、哲学好きな2人の会話や台詞、描写や仕草がかっこよくて綺麗で感動できてすっかりハマっちゃいました。 クズでヒモなのかと思いきや頭良くて生活力ある先輩と真面目でクールなのに子どもっぽい後輩、どちらにも沼ってしまう。2人とも哲学を愛しててしっか…
ももよ
もう何もかも好き。好き過ぎてレビューどう書いて良いのか忘れるくらい、好き!! 大麦先生の描く人物が物凄くツボです。 今作の受の能美はクズなのに、芯はしっかりしていて能力もある。だけど自己肯定感が低いがために、その能力を発揮しようとしていない少し拗らせたクズ。顔が良い。綺麗。フワンっとしているシルエット堪らん。 そして、攻の丹くん。自分をしっかりもった子で計画性もあり、努力家。そして顔…
yanaginagi
BL漫画を描いてくれる先生は本当に神様!絵柄が私の好みで、シンプルな線に少しだるっとした滑らかな感じがある。
やまー
作家買いです。可愛い表紙! お話は、イケメンでもモテるけど実はフラれてばかりの彗の元に、ある日突然夢魔がやってきた!という話。 夢魔は淫魔とは違うのかしら、って思って調べたら、夢魔は淫魔のことで、同じらしい。夢の中に入って性交をする悪魔らしい。へぇー。 その夢魔のかわいいことかわいいこと! 夢魔として、彗を魅了しなきゃいけないんだけど、頑張るエマくんな感じでとてもかわいい♡ 人間…
sa0084
こあら先生の絵が好きなので作者さん買いしました。 賢いのにのらりくらりだらしなく 生きてるノンケ受け能見先輩と イケメンで真面目に生きてるゲイ年下攻め瑛人 能見先輩のなんか面白そうからセフレになる2人 だけど性格は合わないし水と油。 共通点は哲学が好きってことだけ。 そんな2人がちょっとずつ好きになり いつの間にか一緒の時間が増え 好きだって自覚なく嫉妬したり成長していく …
ariarisu
どんなものかと思いきや・・・ 最高すぎてため息しかでません。 間違いなく次のBLアワード1位です。 大麦こあら先生の作品は出たら必ず買ってますが、 これがダントツ・・・好きです。まぎれもなく大好きです。 購入後、小冊子系の特典は全部買いました。 続編を熱烈に希望します!