total review:298308today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
344/382(合計:3813件)
氷室桜
もこ
可愛いです!!坊ちゃん可愛いです!! ワガママ傲慢を絵に描いたようなワガママ坊ちゃん。 あらすじの通り、世話係の男に一人Hさせてます。 うんうん。でもさ~どうかね。この世話係の男。表紙画で、首輪つけられて、後ろに立っている男ですね。 一見無表情で~なイメージ。ちゃんと忠実に仕事をこなします。 しかし、そのクールな表情でなにを考えているのか。 ・・・・・。 坊ち…
羽柴紀子
暗い話ばかり読んでても心が滅入るだけ。 可愛いショタに走ってみました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ さすが時代を感じさせてくださる一冊。これって結構初期のほうよね? 絵はまだ稚拙ですが、可愛いので許す。 お話は、大学生の兄ちゃん(実のじゃなく)が大好きなオトコノコが、僕だって!と性的に迫っていくお話。 私もこの年になって思いますが、リアルで考えるとヤヴァイよね。 ファンタジー…
迦楼羅組
クリスマス、恋人たちであふれるこの日・教師である斉藤は女に振られた。 年末を目前に一人寂しく年を越すのかと肩を落としたとき、後輩の寺田と久しぶりの再会を果たす。 男二人楽しく年を越そうといっていたのもつかの間、あれよあれよというまに押し倒されて・・・?!というお話。 表紙を見て、どうも買う気がおこらなかったのが正直な気持ちなんですが(ぉぃ)これは確実にクリティカルヒットクラスでした(´∀`)…
月原繭里
人間言葉じゃないぜ!まずはぶつかっていけ!体から!!というお話じゃなかろうか。 息吹は、幼い頃から自分が人とは違うことに気づいていた。 そして今、面倒を見るように言われたイタリア人。 言葉も通じないしどうしたらいいものか。しかも、夜な夜なエロい肉体美が浮かび、昼間にもその美しい肉体がちらついて・・・・辛抱たまらん!! と、ちょっとコミカルなつくりになっております。 絵は独特なので、最初ど…
七瀬かい
キャラクターの書き分けは大事ですよね。ま、違う話だから良いのですが。 今回表題の『真夏の愛人』は、嫁ぎものです。 幼い頃、海里は双子の兄妹ホナミと、ばあちゃんの話をきいた。 婆ちゃんは、相手の顔もしらずに嫁いだのだと。だから、自由な今の時代本当に好きな相手と一緒になりなさいね。という言葉をいまだ覚えている。 そんな中、海里の父の経営が傾き窮地に。 そんな折、ホナミの結婚話が盛り上がってい…
鳥人ヒロミ
とりあず、開口一番いうなれば、面白かった(゚∀゚)ノパネェ ごくごく普通の大学生だった左右クン。バイト先で知り合った美人の子。 気づいたらホテルで、その美人に乗ってたんだけど、脱がせて見たら・・・あれ? お前・・・男じゃねぇか!!!と、ことが及ぶ前に逃げようとしたものの、なんとそのとき握られた手に電流。 翌朝目が覚めると、なんと左利きになっていた・・?! というのが主な流れですね。 …
CHI-RAN
かれこれ、十年ほど前ですか。BLを読み始めた頃に買った一冊です。 この頃はまだ私も若かった。けっこうエロだと思っていたんですが、こうやって読み返してみるとそんなでもないな~と思ったり。 話の内容としましては、もうまさに禁忌のてんこ盛り。 父ちゃん大丈夫かよ!?なツッコミ目白押しでしたww 19歳の若さで種を仕込み、可愛い息子をゲット。 その目的は、息子を可愛い恋人にすることwwwなんてい…
Dr天さん意外はすべて読みきりです。 このアンソロは表紙が可愛いですよね( ´∀`)bグッ! もちろん、中身も可愛い作品がぎゅぅぎゅぅでしたww 黄上センセの作品がエロ過ぎるとか。 かわんちゃセンセの攻の暴走ヤヴァイなwとか。 キツネせんせの受ぜっい女の子だよな・・とか。 ろく先生の攻。むしろ逆に乗られたほうが萌えるなwとか。 Dr天センセのは1から読み直さなきゃ!とか。 駒野セ…
もう両想いなので、過去の回想含め~なお話。 あんなに「同性で、近親相姦で、普通じゃないのなんていやなんだ!」といっていたケイちゃんもメロメロで、むしろなんでHしないの?なんていう始末。 誰も可笑しいと思わない世界って、逆に普通なのかもしれません。 過去の話含め~なので、ショタ色つよめ。 小さい頃のケイちゃん可愛いです。 むしろ、その幼児に手を出さなかっただけ、父も常識は持ち合わせてい…
藤本ミツロウ
ショタっぽい印象がすごく強い作品でした。 描き方とかエロの具合が時代を感じさせるからでしょうか。 絵的にはヴィジュアル系な感じ。 大まかな話の筋としましては、裏組織、性と薬の飛びかう世界で見つけた愛・・・そして・・・というところでしょうか。 さまざまなキャラクターが入り混じり、性的に暴力的なシーンも含まれますので、苦手な方はちょっとあれかなとも思うんですが、コレはコレで面白い作品に仕上がっ…