total review:287376today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
134/239(合計:2387件)
夏水りつ
fiona0109
夏水さんを読み始めて数年になりますが、初コミックスをやっと読めました。 この作家さんは私が今まで読んだ作家さんの中では最も「楽しい」妄想をして下さる作家さんなのですが、この初コミックスの頃から既にその片鱗を窺わせています。 絵柄は流石に今とはかなり違ってますが、シーンの切り替えとか(特に大事なシーンの時のページが変わった直後のカット)、台詞の使い方はこの頃から好みだなと思いました。 絡みのシ…
ネタバレ
出演は2組のカップルを演じられた4名の方々。 進行役は下野さんで約17分。 出だしから下野さんが「こんにちくび」と明るく挨拶(笑)。 前回からの平川さんx下野さんカップルに加え、今回から参加の千葉さんx小田さんカプということで、後輩の小田さんが一番後輩(年齢も多分一番若い?)なんですが、自己紹介の時から敬語で千葉さんにツッコミを入れられながら少し控えめに応対している様子が初々しくて可愛かった…
出演はドラマCDで2組のカップルを演じられた4人の方々で約26分のお話でした。 進行役は中村さんで、まずは自己紹介と収録の感想で開始だったのですが、下野さんがハイテンションで自己紹介を始めると、その後に続く方々も自分の番に来るとハイテンションで自己紹介されてました。 それを冷静にバッサリ切る中村さん(笑)。 下野さんの役が作品中女装するシーンがあったので、その話になると皆さんで盛り上がってま…
原作既読です。 原作が100ページに満たない長さなので、追加された台詞が結構ありました。 そのお陰ともいうべきか、コミックスの方の評価は中立だったんですが、こちらの方はなんとか萌かな?という評価に。 お目当ては鈴木千尋さんと森川さん。 鈴木さんが演じられてるキャラが多分高校1年生(中学生じゃないよね?^^;)なんですが、この子がなんとも元気な子でしたね。 結構ハイテンションでのシーンが多…
収録されているのは、原作コミックス7巻に収録されている第31話のエピソード。 低音でクールな波多野さんと普段は軽くて明るそうな成瀬さんが好演されてました。 流れも台詞もほぼ原作漫画そのままです。 一見、淫乱で軽そうに見える夜君が、自分のせいで無我の立場が危なくなるようならいつでも身を引くと健気に心中で思っているのが健気。 無我はほとんど心中を表す台詞を言うことがないのですが、行動で男前な所…
SILVA
初読み作家さんです。 電子書籍で3話まで出ていたのですが、絵が好みだったので早速読んでみました。 中身の絵もとても綺麗でかなり好みです。 ゲイ専門の駆け込み寺というとんでも設定とギャグに近いノリので、楽しく読めました。 舞台がお寺という事で、袈裟を着たお坊さんが沢山登場します。 主人公の攻め様の様に剃髪していない和尚だったり、剃髪しているお坊さんだったりするのですが、みんな容姿に恵まれた…
出演は主役を演じられた岸尾さんと谷山さん。 いきなりの谷山さんのしきりで始まります(岸尾さんがびっくりされてました 笑)。 7分15秒程の長さなんですが、その間全く会話が途切れることなく、お2人のリズムのいいボケ・ツッコミが息ぴったりで楽しかったです。 お話のテーマはやはり作品に因んだ「匂い」。 谷山さんの「自分の匂いが好き」というお話は面白くて興味深かった。岸尾さんのツッコミもバッチリ(…
原作既読です。 実はDr.天さんはそれ程好きな作家さんではないのですが、このドラマCDを聞きたくて原作も読んでみたというのがこの作品との出会いでした。 原作の方はレビューにも書いたのですが、それ程ラブを感じなかったのですが、こちらのドラマCDでは少しラブ度がUPしてました。 原作の流れを汲みつつ、追加された台詞が秋人の薫に対する執着を表現してたりするので、原作では少し曖昧だった2人の関係がよ…
鬼嶋兵伍
いや~もう分かっているんですけど…流石鬼嶋さん、濃かったです(笑)。 5組のカップルの短編が収録されているのですが、バラエティ豊かでした。 特に変わり種はV系ミュージシャンと地味な小説家の組み合わせでしょうか。 あとがきでは「濃ゆい組み合わせになってしまい反省しきりです。」と仰っているんですが、私はこの短編集の中では1、2を争うくらい好きでした。 V系ミュージシャンということで非常に美しく…
横井里奈
雑誌b-boy LUV 16号で表題作を読んで、このシリーズ全部を読んでみたいと思い、単行本で読んでみました。 単行本では初読み作家さんだったのですが、この作家さんのこれが初BL単行本だそうです。 以前は少女誌に描かれていたそうですが、長年男性同士のラブ&エロスを描かれたかったそうです。 そう仰っているだけあって、ラブもエロスも激し目かな~と思いました。 表題作は年の差カップルで義父モ…