total review:290689today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
182/456(合計:4552件)
竹中せい
茶鬼
ネタバレ
これから盛り上がって一体!?とワクワクさせた1巻 2巻の後書きを読んで、それを言い訳ととるか作家さんの大変さを思いやるか? 実は、ええっ!?これで終わりなんですか! 合体を伴うエッチがあるのを期待していたわけでもないし、ヴァンパイヤ設定は血を吸われると性的興奮を覚えるという疑似性交的要素を持っているから、それで代替えできなくもないのですが、どうにも若干の消化不良を感じなくもない。 本当、い…
竹中せいさんの人外設定は魅力的ですね♪ 人狼モノが2作品続いて、今度はヴァンパイヤに初挑戦だそうです。 人間と共存するために、人を餌と見ず仲間だよーというのを学習するための学園に、何故か突然特待でしかも奨学金500万円付で推薦された高校浪人手前だったオバカな学生・有末。 彼の苦難の始まりは、彼に最初に目を付けて「俺の餌だから」と他をけん制するいわくありの純潔ヴァンパイヤの蘇芳に目を付けら…
高岡ミズミ 紺野けい子
03年リーフの旧版に、新しく書下ろしの短編「チョコレート」とリーフの冊子に入っていた短編「それぞれの花」を入れた新装版。 『夜ごとの花』の続編にあたり、その話とリンクしています。 恋人が本当は過去に弟との関係があり、まだ互いに気持ちを残したままなのを知り弟と恋人を責め、激しく傷付いた兄の話となります。 弟編のお話を読んでいた方がよくもありますが、これを読んで弟編では何があったのか興味を持てば…
松雪奈々 麻々原絵里依
童貞&乙男な設定受けが表紙で初々しい顔を見せてます松雪さんの新刊は、 三角関係がこじれて、よもや四角まで!?に行ってしまう割にはライトな乗りでサクサクっといけます。 何と言っても、思い込みとすれ違いの10年遠回り物語が、とあるきっかけで一気に動きだすのが愉快でした♪ 主人公の大和は高校の頃から章吾が好きなのですが、章吾は可愛い子(注・ゲイ)が好みと知って初恋と同時に失恋を味わい、以来10…
愉しみにしていた作品が終わってしまうのは寂しいものですが、また単行本になる愉しみもあったり。 今号は従来からの連載は4本のみで、お試し読みが2本というちょっと寂しい構成。 ですが、ですが! 一度、単行本化が流れた梶本レイカさんの現在連載中の「高3限定」が5月24日に単行本発売!? 多分現在連載している同人誌分のものだとは思うのですが、延期にならないことを願って是非今月発売されてほしいです。…
隆巳ジロ
シャイなのか天然なのか鈍感なのか傲慢なのか、多様な面をもった攻めに気がついたら翻弄されていて、本気になっていく主人公。 二人とも赤面したり、ふくれたりという表情はあるけど、笑ったり怒ったり泣いたりという喜怒哀楽が少し少ないので、全体を通してクールな雰囲気が漂うお話でした。 また主人公は過去の経験からビッチ気味の傾向がある設定なのですが、眼鏡をかけていることで、そんな雰囲気が出ている!? 却っ…
本編中にも主人公達の小学校時代のエピソードはありましたが、彼等がその頃からどんなに互いが好きだったかがわかるような、とっても可愛らしいバレンタインデーのエピソードです。 令が女子に「甘いものは好き?」と聞かれると「好きじゃない」って答える。 一佳は「なんでそんなウソをつくんだよ」というと、来週バレンタインデーだというのです。 一佳は過去にも両手位はもらってるそうですが、どれも全部義理だと…
崎谷はるひ 鰍ヨウ
久々のシリーズ続編でない書下ろし新刊は、あとがき込みで何と!382Pの超ぶあつい本。 一体どんな大きなトラブルめいた事件があって、どんな出来事が二人の間にあるのかと思いましたら・・・・ それはそれは実に、日常の何でもない風景。 気持ちを上手く表現できなくて悶々とする主人公の演劇サークル活動が中心で、 彼の気持ちがはっきりするまで、一見天然とも思われる根気強さで彼を温かく見守り続ける恋人。 …
凪良ゆう 円陣闇丸
あらすじに明記してありますように、片方の恋人は二年前に事故で亡くなっております。 ええっー!? 一体どうやってストーリーを構築するの? 予想として3パターン考えられました。 そして、どうやらその内のひとつであることは的中しました。 しかし、それがよもやまさかのさらなる驚きを呼ぶとは!! ・・・ということで、このお話については、内容について結末に触れるような、それを予感させるようなモ…
松前侑里 小椋ムク
この作家さんの作品もちょっと可愛いと言うかふんわり雰囲気のイメージで若干苦手目。 しかし、ムクさんイラストに。。。 物語は悪くないのですが、組み合わせも悪くないのですが、お話としてはキュンもできるお話だとは思うのですが、やっぱり設定が苦手でした(涙) なぜならば、主人公の男子が家政夫志望という、その奥を探っていくと、 実は、好きな人の世話をしたい、 まるで「お嫁さんになってかいがいしく好…