茶鬼さんのレビュー一覧

紅の闇 白の影 コミック

とりマイア 

ボンデージのヴァンパイヤ

作者さん、どんだけボンデージ愛してるんですかww
ボンデージにしたくて、未来設定のヴァンパイヤっていうところがまた実はおいしいのですが。
雰囲気はレトロなB級映画の雰囲気v
未来設定なのにノスタルジックというのが、この良い所ですね♪

ヴァンパイヤのエンドレスが400年生きて初めて自分の血を分け与えたえたいと望んだ少年が怜。
しかし、怜は不完全なヴァンパイヤとして目覚めてしまう。
エ…

1

恋愛深度 小説

浅見茉莉  実相寺紫子 

不器用なカメラマン

カメラマン×モデルもの
ケガのせいでショーモデルが出来なくなり仕事が減ってきたことに危機感を覚えるモデルが、素晴らしい作品を出したのに、それきり名を聞かないカメラマンに撮ってもらうことで、もう一度浮上しようと画策するお話。

この設定だけで、はは~ん、、と展開は読めてしまい、あまりの安心感にちょっとドキドキ感は薄いので、可もなく不可もなくな、平坦な作品になってしまったかもしれません。

1

エンドオブザワールド コミック

真行寺ツミコ 

不思議中年が萌え萌えなのです

あーーー、どうしよう、この作品無茶苦茶好きです!!
BL?と聞かれると、う~ん、、でも一応BLっていう感じなんですけど。
キャラクターありきの作品なんですが、それでもこの主人公達がものすごく愛おしいんです♪
作者さんが、今回の表題は自分の引き出しの中の極左、そしてエロコメが極右、とおっしゃっているように、左から右へ段々とシフトしていく作品構成もよく、優れた一冊ではないかと思うのですよ。

4

同棲愛 (5)(新装版) コミック

水城せとな 

自分勝手

ぼちぼち、薫と椿の関係にムカムカしてきたこの5巻。
結局のところ、彼等が変遷を重ねる男関係は
マホリン、光太郎、薫、椿、それぞれが、それぞれに関係があって、更に今回、光太郎の過去の男・菊池が登場することによって、まるで「ビバヒル」か「男女7人」か、仲間内でそれぞれ関係しちゃっていて、みたいなグルグルの糸がもつれた状態になってきました~

やはり何といっても、それらの関係を乱しているのが薫と…

4

農家のムコ コミック

藤本ハルキ 

農家の跡取り問題は男同士にも深刻な問題?

農家のイメージが藤本さんの純朴な絵にぴったりの一冊。
定広美香さんの農家モノはどうしようもない節操ナシでしたが、こちら真面目に、ひたすら真面目に健気さが全面に出たアットホームな雰囲気な作りでした。

会社の先輩・後輩である長浦と河野は付き合っている恋人同士なんですが、ある日河野に突然実家からの電話が来た時から音信不通になり、河野の退職を知らされる。
自分には何の相談もなく、理由が知りたい、…

4

シークレットフライト コミック

環レン 

イケメンCAに出会ってみたい

今は航空業界も再編で、経営厳しい現実ですが、この漫画の航空会社はイケメンクルーの影響か(?)不況知らずの航空会社のように思えますww
女性CAもかすむほどのイケメンCAにパイロット♪
自分的に実際FAはそこそこ年齢の男性・女性しか座席担当になったことがないので、こんなイケメンがいたら萌え萌えして、もっと航空会社を利用してしまうのに!と・・・
それぞれの登場人物達の性格がデフォルメされて、強調…

8

眠る男 コミック

カムロコレアキ 

やってしまった作品

予定外の購入本でしたが、内容も予定外(?)で思いっきり地雷作品であせりました。
カラーの表紙はまだそんなでもなく、雰囲気いいのですが、一旦本編に入ってしまうと、のきなみ受けちゃんが”お前は女子かー!?”みたいな外見・・例えサラリーマンでも・・・少女漫画風の登場人物に、あっけなく死亡してしまいました、、こんなこともあるんですね(涙)
また、あまり言いたくないが、上半身ショットはいいが、全身になる…

0

いつかお姫様が 小説

久我有加  山中ヒコ 

乙女系男前受け高校生男子がおいしい♪

何でも雑食の自分ではあるが、高校生の学園モノ小説というのは、ちょっと苦手なモノがたまに出現する。
そんな中、山中ヒコさんイラスト、そして王子様攻め×男前受けのカプリングに惹かれて読んだのがこの一冊。
確かに、中身は女の子向けーな乙女色が全面に漂っているものの、スレてなくて、純真で、真面目に向き合う少年達がやけに気持ちよかったです。

開士が初めて王子様と密かに呼ばれている市村と口をきいたの…

4

森のアニマルカンパニー コミック

CJ Michalski 

ヨロチクビー♪って、、萌え萌えケモミミ擬人化です

実は動物の擬人化大好きです♪
ミチャさんの、天然底抜けの明るいお話に今回も腹かかえて笑いました。
”実は森のずっと奥には、動物だけの会社・アニマルカンパニーがあります”
っておいしい設定ではないですかww

表題は、不吉だからと忌み嫌われるクロネコ君が、健気にカンパニーで宅配配達の仕事をしていると、無記名のクロネコ君宛てのラブレターが届くようになる。
それは、実はあこがれのカンパニーの…

2

No.99:人間玩具 コミック

池玲文 

池さんのファンタジーはまるでジ○リのよう

意味深な題名にワクワクします♪
早くに両親を亡くした幼い当主に執事が様々な玩具を与えますが、一番のお気に入りになったのは、人間の少年。
倒錯的な遊びの末、かけがえのない愛する存在になっていく二人。
執事の傍観者的モノローグで淡々と進む展開が淫靡さを増して、ゾクゾクさせます。
オマケにて執事は実は若かった!?
幼い当主はまるで黒○事のあの子みたいだしww
本当、池玲文さんてイイ仕事します…

5
PAGE TOP