匿名9番さん (1/1)
雑誌についてのトピが無いようなので立てさせて貰いました。
掲載作品について、発売日についてヤキモキしたり
雑誌ごとの作品傾向や印象など、新規の方が質問したり
電子化情報だったり
また、待ってた作品の今月号面白すぎて最高!っていう呟き処にでも使っていただければ。
やんわりネタバレするなら前置きをお願いします。
匿名9番さん (1/1)
とある雑誌のバックナンバーを探してたら、古書店で超プレミア価格になっててびっくらこいた…
人気作の番外編が載ってたからかなあ?買取値もお高いのかしら。
匿名1番さん (4/4)
「カレラ」にてレーベルの傾向の記事がありました
どんな雑誌があるのかを知るのにも参考になります
https://karela.chil-chil.net/newsDetail/25658/
匿名3番さん (2/2)
雑誌の試し読みは作品がお気に入りになるかどうかで重要だと思うのです
電子で最初の作品のみ試し読みできるもの、数作品のみ試し読みできるもの、全作品少しずつ試し読みできるもの、初めから試し読みなしのものがありますね
全作品ちょっとずつ試し読みできる雑誌は素晴らしい
お気に入り作家さんを見つけるのに大事だと思います
単行本になるのをノンビリ待ったり、過去作品を探してみたり
匿名8番さん (1/1)
小説B-BOYの電子なんですけど
値段は紙より高いのに
内容は一部抜粋ってどういうことなの…( ゚Д゚)
匿名7番さん (1/1)
>>9
Twitterで「ガーリッシュ編集部」をフォローすれば、発売日のお知らせがあるみたいですよ。
先月は29日発売で、告知は前日でしたが。
先月の告知ツイートに3月号の予告もあったので、休刊ということはないと思いますよ。
ジュリアンパブリッシングのHP、ちゃんと生きてますけど…?
匿名1番さん (3/4)
G-Lishは何日前から発売日の発表があるのでしょうか?
いつも気づけば発売されていて購入という流れで、月末発行なのは分かるのですが、今月はまだみたいで。休刊でしょうか。HPは何年も前に止まってるし…
匿名1番さん (2/4)
>>7
私もまだ読み始めて数ヶ月なんですが、onBLUEやDaria、gateauは人気の作家さんや作品が多いイメージです。
NUUDEとは嗜好が違うと思いますが、G-LIshなど1冊をいくつかに分けて販売されている雑誌は、読みたいところだけ読めてお得なのも便利だなーと思います。
匿名6番さん (1/1)
NUUDEを買ってみて全部当たりですごく良かったので、
他の雑誌にも手を出してみようと思ってます。
電子で読めるBL漫画雑誌で何かおすすめありませんか?
BL会社の組織図がわからない...。
BLの雑誌一覧とその編集部(出版社)一覧が欲しい...。
少年漫画・青年漫画誌であれば、
『週刊少年ジャンプ』ー「少年ジャンプ編集部」ー集英社
『ジャンプSQ.』ー「ジャンプSQ.編集部」ー集英社
『ヤングジャンプ』ー「週刊ヤングジャンプ編集部」ー集英社
『週刊少年マガジン』ー週刊少年マガジン編集部ー講談社
『月刊少年マガジン』ー月刊少年マガジン編集部ー講談社
『モーニング』ーモーニング編集部ー講談社
...その他サンデーやガンガンなどがありますが、
BLはコミック派ではあるものの、雑誌名ー出版社(編集部)くらいは
知りたいです。
匿名5番さん (1/1)
NUUDEのvol.4
今月は第4土曜発売?
作家さんからしか情報出てなくてモヤる~
公式ツイで言うことでしょ・・・
その作家さんの呟きをリツイするだけって変なやり方してんな
匿名4番さん (1/1)
花とゆめのBLは気になってるんですが、推しの作品がいきなりスピンオフになっててちょっと・・・
元作品が分からなくても楽しめるのかな?
少女誌ありきのBLも新しいけど、両方追う層狙い?
匿名3番さん (1/2)
Kindleを主に使ってます。
雑誌によってはunlimitedで読めるものがあります。
iHertZ、G-Lish、CRAFTなどは割とリアルタイムに
equalやラブコレは少したってからのようです。
またcannaは少し待つと半額になるようです。
今、Kindle本50%ポイント還元をやっていて、gateauが対象のようです。
BL本じゃないですが、ゼロサムも対象です。
雑誌は電子だと期間限定も多いので、追うのが難しいですね。
プレゼント応募とかもできないですし。
基本は単行本になるのを待ってから派ですが、雑誌や単話配信も試し読みは必ずして好みのものを見つけるのが楽しいです。
匿名2番さん (1/1)
雑誌といえば休刊した「miere」連載作品のその後が気になる…。
あのモヤモヤがあったせいでWeb雑誌は買う気になれない。
創刊するだけしてクオリティ下がっていくのもなあ。
なので花とゆめには期待してる。
匿名1番さん (1/4)
iHerzが2号前は電子でも購入できないことは学びました(スモーキーネクター表紙の号購入したかった…あのイラストはコミックに収録ないんだもの)
BLコミック雑誌について詳しい記事あれば、教えていただきたいです。