限定特典と割引が充実!
ものをつくるということ。それを愛するということ。
うららちゃんが同人誌を描くと聞いた時の市野井さんの驚きと「すごいじゃない」が感動的でした。市野井さんの高揚が伝わる描き方がすばらしい。
その後、うららちゃんが受験や同級生との比較でいっぱいいっぱいになって何もしたくなくなるのもわかる。
でも市野井さんの後押しを負担に思うより吹っ切れてやる気になるのがかっこよかった。
うららちゃんはネガティブなのかポジティブなのかわからないと市野井さんに言われていたけど、ネガティブな人が振り切ってポジティブになる力はすごいと思わせてくれました。
描いている時は辛いし自分の描いたものを見るのも微妙かもしれないけど、描ききったことは喜びや楽しさになるし何より自信になる。創作する人にはとても感情移入できる場面ですね。
それを隣りで見て喜んでくれる市野井さんの存在も大きい。そんな2人のお話がステキです。
おばあちゃんの女子会について市野井さんが「この大縄跳びに入るのは高等技術だわね…」と言っていたのわかるー!とうれしくなりました。