• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作アメジストの憂鬱

生方藍司
27歳,外務省勤務の外交官
紫水明
モデル兼アメリカの大学の非常勤講師

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

エリートなのに恋愛偏差値0の外交官・生方は海外赴任による禁欲生活から解放された結果、女性の肌を見ただけで興奮するように。満員電車で顔の綺麗な男・紫水が痴漢されているのを助けるが、お礼を言う紫水の視線の先には密着空間のせいで立派に勃起した生方の股間が…!!!?
「慣れているので任せて下さい」――ホテルに連れられた生方は紫水のフェラであっという間にイかされて、気づけば恋に落ちていた…。しかし、これまで相手に心を開かず身体の関係だけを求めてきた紫水にとって生方とのデートは退屈そのもの。生方は真剣交際を申し込むが、はぐらかされ気づけばまたホテルにいて!?

作品情報

作品名
アメジストの憂鬱
著者
菅野きるしぇ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
心交社
レーベル
Chocolat comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784778135027
3.7

(33)

(8)

萌々

(15)

(4)

中立

(6)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
9
得点
118
評価数
33
平均
3.7 / 5
神率
24.2%

レビュー投稿数9

魅惑的な楽しさ

堅物エリートがたらしこまれる~
攻めの本気がすぎてちょっと情けないのかわいい!!
受けに誑し込む気はあるのかないのかそこも謎めいていて、何にでもなれる何にも染まらないところに惹かれちゃいます。器用で不器用、 難関不落の人が優美に笑って相手をコントロールしているようでいて、攻めの生真面目さに絆されていくの良い!!!今までの自分が保てなくなっていく、強い人が良い意味で変わってく、解れてくのって良い。
攻めは受けの不安をぶっ飛ばすくらいがむしゃらが調度良い!!

お話はしっとり系かと思いきや、テンポがよく、脇キャラも濃い!! 藍司の生真面目さや百面相もおかしみがあり、コメディな面も楽しい。
絆されてもマイペースなおまけも楽しい。ずっとこんな感じなのかな、お幸せに!です。

紫水は華奢なほうだけど体躯はしっかり綺麗めで、中性的な雰囲気も掴めなさに拍車がかけられてるよえに感じました。そんな人が繰り出す辛辣な言葉と可愛いのギャップ!!

Twitterに掲載されてる試し読みがトーン短冊修正だったので、期待してたら、シーモアは真っ白なのは残念でしたが!!!存在感は感じれたけど!!絵がとっても綺麗なのでしっかり拝見したかったです…

もっと読みたい知りたいなぁと思うところもあったけど、インタビュー拝読して分かるーーーとなり、きるしぇ先生の好きなところギュッと拝見でき、関わりが深くなるごとに二人ともいろんな表情が見え、台詞がないコマも魅せられちゃいました。

2

う〜ん……?

は……?顔が良い……?と思って脊髄でポチってました。それくらい表紙のインパクトあります。受けさんのお顔本当に綺麗です。ここまで顔の良さに振り切った受けさん最近あまり見なかったので飛び上がって喜びました。
でも作者さんの気持ちあんま伝わって来なかったです。
何が描きたかったのか?美しい濡れ場?大人の純愛?どこを見ても惜しい、惜しいの連続で個人的にはまとまって受け取れるものがなかったです。
そもそも今回の作者さんに「これを描きたい!」「私の性癖(うた)を聞け!」という意地?というか芯があまりなさそうで、どこにも振り切れてない気がします。絵を描くのはほんとに好きなんだろうなーとは思いました。
本当に綺麗な絵です。顔の良い受け、勢いの良い攻め、面倒みの良いサブ、登場人物の相関図、良いです。刺さるとこには刺さります。だからこそストーリーに確固たる熱がなくて上滑りします。
私は本を読んだとき、自分の期待通りの作品じゃなくても「まぁでも作者さん楽しかったならいっかぁ〜」と思うタイプなのですが、あとがきで「苦しかった」と残されているのがまぁまぁつらかったです。なんでしょうこの行き場のない何か。作者と作品は別物だと言われたらそれまでですがね。絵が好きだと気になるでしょうよ。描いてる人も。
作者さんがどういうつもりで本を出しても、商業誌というのは何も知らない消費者がお金を出して買う場所に並びます。読んだ人全員が納得しなくても、少なくとも描いた自分は全力で楽しんだ、くらいの責任感?開き直り?はあって欲しかったですね。
作者さんの気持ちも汲んで、続きが読みたいとは強く思いませんでしたが、ただ楽しく絵を描いていて欲しいなと思いました。この人が最後まで自分を信じ抜いて描いたお話をいつか見てみたいです。
自分が何者かも名乗らずにこんなことを言うのも卑怯ですが、本を出すとはどういうことかを考えさせられる一冊でした。この本で作者さんのお名前初めて見たので、良い絵に出会えたわくわくも、ちょっと期待外れだったお話も、自分が消化しきれてないだけかもです、応援してます。

8

美しい受けにコロコロ転がされる攻めの行く末は?!

恋愛経験の少ない生方と、恋愛よりも身体の関係しか興味のない紫水のお話。
とにかく、紫水が美しくて紫水の色々な顔見たさに何度も読み返す、の繰り返しをしてますw美人顔が好きな人にはかなりオススメです。見ればわかりますが…意図的なんでしょうが、髪型や服装、それに感情の変化の色々で様々な受けの美しさを眺められます。
そんな美人とデートする事になる生方は今までの恋愛経験値が低いせいもあり、わちゃわちゃと、とにかく見てて顔や態度、受け答えが面白いです。
真面目で恋愛うまくできない生方が可愛いし見ていて楽しいんです。
が、2人の関係はなかなか進みません。
しかし、ある登場人物のお陰で、今まではキレイだ、美人だとそんな目でしか紫水を見ていなかった生方の気持ちが、紫水の弱さを知り、彼を1人の人間として、向き合おうという気持ちになります。
そこからの生方が、もぅ、かっこよくなります。本来、生方は真面目に真摯に問題に取り組む人。漢を見せてくれます。

詳しくは書きませんが、脇役キャラも良いです。そして、攻めの生方が真面目なのが好感もてます。美しいが故に、いつも完璧に振る舞って、その完璧な美の部分しか求められていなかった紫水が、初めて人間としての弱さを生方に見抜かれた後、どうなるか?

美麗な絵にストーリーは笑える所もありながら、ちょっとシリアスになったりと、見どころ満載な1冊です。菅野きるしぇ先生は今回デビュー作だそうで、今後も注目したい作家さんになりました。

2

もっと読みたい

2人とも自分なりのこだわりがあって、生方(攻)は何事にも真面目で段階を踏んで付き合ったりえっちしたい人で、紫水(受)は相手がしたいならするし相手が思っているイメージ通りを演じて中身は空っぽな人形みたいに綺麗な人で、こんな2人が恋人になれるのか途中疑問に思えてきたけど、後半でやっと紫水の感情的な姿が見れたし生方と言い合いをして折れなさそうだと思ったのに意外とすんなり好きだと認めていたのでだいぶ前から惚れてたんだなとまだ人並みの感情があったのかと安心しました笑

最終話でやっと2人のイチャイチャがみれてもっとみたかったし、人形みたいだった紫水が恋人ができて浮かれたり嫉妬する姿がみたかったです!!!!

生方に告白されても無反応で、紫水は誰とでもヤれてセフレ多めで恋人は作らないスタイルで他の人とのえっちシーンはさすがに端折りだったのでよかったけど、最終話の生方が紫水の家に突然来て話し合いして恋人になってえっちの流れはわかるけど、生方と入れ替わるようにセフレが仕事で帰っていったヤったかヤってないかわかりませんが2人が寝ていた乱れたベッドってヤるなんて嫌だなと思いました笑
紫水も「‥無理しなくて大丈夫ですよ」って言ってましたけど、恋人になれたし気持ちが高まっていたらそんなことどうでもいいのかなぁと思ったのと、生方がいいならいいか!笑で落ち着きました笑

えっち中の紫水が可愛くて普段はキリッとして冷静なのでギャップがあって驚きました。
セフレの時はかわいさはださずクールだったのかどんな感じだったのか気になってしまいました。

絵が綺麗で紫水の顔が綺麗なのはわかってましたが、体まで綺麗で立体感?ふっくら艶やかな感じですごいなと思いました!

2

憂鬱はなかったな

とうとうこの暑さであたしのドスケベスイッチが壊れたみたいで 大好きなドエロもドスケベも食す気になれなくて

で 表紙にどえらい美人がいたのでついポチっとな

楚々とした美人
これは真夏の素麺か はたまたスイカか みぞれか




美人 ものすごくエッチだった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ウケル

壊れたドスケベスイッチのおかげか さっぱりしたものを選んだつもりで予期せぬエッチ摂取に大混乱はしたものの 恋愛偏差値0ってより男前な面構えに似合わぬ童貞感がクセ強すぎて 一瞬ギャグ漫画かと思ってしまう


そう これを選んだきっかけがさっぱりしたものを食す だったのでドエロいよりドタバタラブコメの方が読んでて飽きはこなかったんだけど 若干アホが過ぎるような
普通に恋愛メインのしっとりとした大人の恋を読みたくて手を出してたら あまりに違いすぎて途中で投げてたかも?


愛されるような自分がないと苦しむのはいいのだけれど その原因を兄に語らせたおかげで壊れた心の部分に暗さも重さも感じられなかったのよ ほんと申し訳ないんだけど Orz


自分を持たず誰にでも流される明が藍司と口論してる時点ですてに落とされてるのに 意地っ張り受けってそっからが可愛くていいんですよね うじうじぐずぐずするじゃん 大抵

なんだけど 童貞ギャグが長すぎて受け入れんの早かったw


閉ざした心をこじ開けるドくそ真面目の力業

なんか思った以上にいろいろ濃かったけど(お話自体は薄味)
うん 続きがあるなら絶対読みたいくらい藍司のキャラがツボで この先チェックしたい作家さまになったな

いや 想定外だったけど読めてよかったです

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP