• 紙書籍【PR】

表題作Daria 2010年 2月号(雑誌著者等複数)

それぞれのキャラで
それぞれのキャラで

あらすじ

表紙:角田 緑
ポストカード:飴屋カナメ

作品情報

作品名
Daria 2010年 2月号(雑誌著者等複数)
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
発売日
3

(1)

(0)

萌々

(0)

(1)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
3
評価数
1
平均
3 / 5
神率
0%

レビュー投稿数1

エロ薄め☆ややセンシティヴ

「表紙」
  お正月号らしい和服姿、傲慢おぼっちゃま顔がマル☆
「ポストカード」
  顔長め、ちょっとヘナッとした顔がキュート!
「その手の熱を重ねて」
  卵すら割れない芸術家・受様に萌えました。
「スイッチ」
  締め切り前フェロモンって、リアルであったらそれはそれで怖い~
「どうにかしたい」
  たーくんパパのお話です…ギリギリ30代の若年寄受です(笑)
「雪山途上、山小屋にて」
  この男子ふたり…秋葉系にみえました、顔が。
「砂漠の花嫁」
  この雑誌にしては珍しい傾向、一瞬「ショコラ」かと汚m思いましたよ(汗)
「いじっぱりLOVE・パニック2」
  学園ものの定番といえば定番…屋上は危険です(笑)
「微熱の果実~バタフライ・スカイ~」
  セルゲイ…カッコよすぎ☆ 望スピンオフ!
「恋は一夜にしてならず」
  今さらですけど…この受、よくこの性格で恋人できたなぁと(笑)
「甘いユウワク」
  チョコフォンデュが食べたくなりました☆
「とのとのとのこのなんとかしま~す」
  愛猫が可愛そうな小話でした…
「気持ちの行く先は」
  高校生男子・援助交際のお話です。いきなり、いい男ゲットでした~
「三文文士の恋」
  大昔の「プチフラワー」的なストーリーです。
「逆視眼」
  要注意人物・来宮が、やたらとカッコいい…
「Hyper Love Power」
  受がひたすら健気でした。
  この髪型のコは、昔からプリティーと相場が決まってます!
「愛の鉄拳」
  漫才コンビLOVE…やっぱり攻がツッコミ役でしたか~
「夜は君色」
  攻受共に眼鏡でした☆ ただし、ふわっとしてて可愛い系…
「やんごとなき若君様の恋愛」
  学園モノのはずなのに…攻が執事に見えてしかたないです(笑)
「支配者の白き檻」
  攻様の執着がコワいです。
「変わる世界」
  男子校でリアルにありそうですね~

富士山ひょうた氏の作品から始まる今号は、ややエロ薄め…
センシティヴ傾向の作品が多い傾向です。
掲載された19作品中…(明らかに!)最後までヤッてるのは、たった6作!
あと3作は判別不明(?)で、本当のところは不明…
残りの作品は、明らかにヤッてません。
その分…ストーリー重視で、がっつり読ませてくれるのもあります☆
(↑富士山氏の作品は、その典型ですね~)
雑誌によっては「1連載につき1エロ」がお約束(?)
…のようなところもある中、これはこれでホッとします☆
エロがゼロではいけないけれど、エロがゼロでも読ませてくれる、
そんなBLが理想です。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP