ボタンを押すと即立ち読みできます!
勉強を教えてもらうかわりに「たこ焼き」と「●●」!?
同級生もので、可愛いらしいお話でした。
おじいちゃんのタコ焼き屋を継ごうと必死に頑張るヤンキー木下と、同じ学年の結城の恋物語ですが、結城というキャラがわたしにはちょっと掴みにくく感じました。
お話しが可愛いという感じはあるんだけど、恋愛ものとして読むと一歩進んで二歩下がるような、ガッと進展しないような。
キスするのは早いのに、付き合うまでがちょっとたるたるしていたというか、あれこのこたちつき合ってないのかな?と思うような…。
恋を自覚していく様子は少しわかりづらかったです。友情と愛情の間をふらふらしているような感じでした。
しかし、付き合ってほしいという結城の台詞に対して「おう!」と答える木下が可愛かった。
お話はもう一押し、インパクトのある内容でもよかったかもしれません。あんまり頭に長く残るようなお話しではなかったかも・・・。
しかし、結城がなんだか掴みにくかったものの、優しくふわっとした透明感のあるキャラクターで、自分の中で攻めキャラとして珍しくそこが興味深く読めました。
攻めがボケーっとしてるキャラでも意外とありなんだなぁと思いました。受けも結構可愛いですね。じんべいが可愛い。内容もまあ、それほど深くはないかな。Hの時の受けの表情が萌えました。幸せそうな二人で羨ましい。猫の方も受けに萌えました(^^)d
高校生の結城がお気に入りのお店、たこ焼き屋の「勝ちゃん」を訪ねると、そこには同級生の木下が働いているのです。
木下はすぐに頭に血が上ってしまうタイプで、見た目のヤンキーのようだからちょっと取っつきにくさもあるのですが、優等生タイプの結城から唇を奪われるのです。
結城から勉強を教わったり、お付き合いの申し込みがあったりと二人の仲はとっても順調です。
友達として楽しい、恋人としても楽しいと言う関係くらいがちょうどいいのかなと思ったお話でした。
■表題作
実は世話焼き体質だった今どきイケメン君×友達いないヤンキー
という高校生同士のラブコメ。
祖父とふたり暮らしの受は、喧嘩っ早くて言動が粗野なヤンキー少年だけど、祖父の営む『たこ焼き屋』には愛があり、自分が跡取りになろうと頑張ってます。
たまたまガラの悪い客と揉めてたとこにクラスメート(攻)が遭遇して助けた縁で、受キャラのひたむきさを知り関心がわいて、距離を縮めるうちに好きになっちゃう…みたいな話。
ピュアっつーか、カワイイ恋ではあるし、二人とも意外と純情な愛を育んでいて、その過程を丁寧に描いてる作品ではあります。
でも、たこ焼き屋の危機とか、攻めが実は敵にあたる会社の社長の息子だっとか
いろいろベターな展開も多く、加えて、攻が言うほど意地悪ではないのでちょっと物足りなかったかな…
もっと攻キャラが意地悪だったり、タイトル通り困らせ上手だったらよかったのに…
なんだかんだで受けに甘いので、刺激がいまいち。
想像以上にほわーんとした甘々なカップルでした。
まあ悪い子たちじゃないし、イラストもキレイなので気楽に読めるBLを探している時なんかはいいかもですね。
■白猫神社の福招き/Wild Cat
アニマル変身モノは好きだけど、いまいち…
なんで変身できたのかとか曖昧だし、なんとなく~な感じで設定が適当だったからでしょうか…ふわふわした感じで好みじゃなかったです。
《個人的 好感度》
★★・・・ :ストーリー
★・・・・ :エロス
★・・・・ :キャラ
★・・・・ :設定/シチュ
★★・・・ :構成/演出
この表紙が可愛くて、何度も本屋さんで買うか迷いに迷っていた作品でした。
うっかり古本屋さんで再会(ノ∀`)運命?や、中古でスイマセン
ほぼ一冊このカップルなのですが、
これがまた内容も可愛いのであります。
見た目だけは不良チックですが、なんだかんだで可愛くていかん。
絵柄が可愛いとなんでも許せてしまう自分が怖い。
取引で唇を奪われて、チュゥチュゥされて動揺する受・・・
ピュア~大体エセヤンキーなんてこんなもんなのでありますが
パターンとはいえね。
ただ、ピュアはいいけど、本当に純情すぎて面白みが減ってるきもしなくもないんだけど
いい子なの。いい子なのはいいんだけど、結局いい子でいい子だから
最後、初Hのときの
「なんできもちよくなんないんだろ」にズキュンでした
巻末猫耳ネタ。
お色気にゃんこサイコー