• 電子書籍【PR】

表題作蕎麦屋と幽霊

千吉
蕎麦屋
百助
千吉に助けられる

あらすじ

濡れた姿が美しすぎてーー。
ある雨の日、幽霊が出ると噂のお堀で記憶を失くしたという男・百助(ももすけ)と出会った千吉(せんきち)。
ひょんな事から百助の世話をすることになりー…。

蕎麦屋と幽霊 22ページ

作品情報

作品名
蕎麦屋と幽霊
著者
雁皮郎 
媒体
漫画(コミック)
出版社
メディアソフト
レーベル
Charles Comics
電子発売日
4

(1)

(0)

萌々

(1)

(0)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
4
評価数
1
平均
4 / 5
神率
0%

レビュー投稿数1

小噺のような小気味の良さ

お話しの始まりが落語のまくらの小噺かのような入りで一気に惹き込まれます
漫画で読んでいるので視覚的な効果はモチロンあるのは当然なのですが、言葉のテンポがいいのも相まって静止画というより流れるような動きを伴った映像作品を鑑賞してるかのような感覚でページが進みます

20ページ位のお話しなので決定的な関係性まではいかないのですが「はじまり」と「これから」を感じさせる流れはニヤっと出来る好きな感じの単話でした
作品タイトルに「幽霊」とありますがファンタジー要素はありませんので、江戸の時代に生きた長屋で蕎麦を打つ町人千吉と、ある晩千吉と偶然出会った百助の紡ぐ物語を安心して感じて下さい
逆に柳の下のホラー系をご想像された方にはそちら方面ではないのでお気を付け下さいね

こちらは元はアンソロ収録作品でその後先生の短編コミックスにも収録されているようですね
1冊にまとまったコミックスの方もちょっと気になりますね
いつか読みたいと思います!

修正|白抜き少々(シーモア)

0

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP