山田ユギさんのレビュー一覧

新装版 夢が叶う12月 コミック

山田ユギ 

久々の山田ユギ作品

この方の作品、数年ぶりに読みました。

短編が沢山収録されているのですが、どのお話も本当にお上手で
満足感があります。
マザコン気味の同僚に報われない想いを抱いている、ちょっと笑えて
切ないお話だとか、タチ同士でなかなか素直になれなかった受けが、
攻めへの想いに気付き、どんどん惹かれていくお話だったり……
どのお話も甲乙付けがたい、良いお話ばかりなんです。

最後の1ページまで読…

2

情熱の温度 小説

木原音瀬  山田ユギ 

三十路といえば今は若いはず…

ユギさんのお名前がまだ漢字の靫ですよ。1999年て。
当時はどうだったんだよオヤジ受と思わずにはいられない。それも何の魅力もない、しょうもないもいいとこの枯れ枯れ教師、泉野。
攻の吉川が魅力的な男の子だけに、虚しさはひとしおです。
今でこそ、報われない攻パターンは木原さんのお家芸かなと思うのですが、当時はBLでこういうのって、センセーショナルだったんじゃないかなあ。
なんでこんなオヤジ、ど…

3
非BL作品

まほろ駅前多田便利軒 1 コミック

三浦しをん  山田ユギ 

ユギさんとしをんさんのコラボ

なんて豪華なコラボなんでしょうか!
主役二人がどちらも好きなキャラクターだったので、
はまって何度か読み返した作品でした。
しかしこちらの作品、BLと言っていいのでしょうか?
におい系というジャンルと言ってもいいんじゃないかしら。

0

人はなぜ働かなければならないのか コミック

山田ユギ 

働く男性の魅力

日本全国津々浦々、
リーマンはどこにでもいらっしゃると思いますが、
そんなリーマンの数だけ萌えがある。
ここにも萌えリーマンがたくさんいらっしゃる。
ちょっとリアルゲイ入ってますかしらん?
だがそこが良いのであります!

1

俺は悪くない(2) コミック

山田ユギ 

…で、結局は?


表題作、第2巻。

結論から言うと、私は誰が悪いのか分かりませんでした(笑)
えー!なになに!どういうこと?
というより、誰もきっと悪くないんだよ、そういうことでいいんだよね?と自問自答しています〃

今回は表題作の他、
・学生時代のバスケ部の先輩・一生(かずお)と後輩・立石。チビでパシリだった立石が成長し、主従関係が逆転するかも!?なお話『拾って下さい』
が収録されていま…

0

俺は悪くない(1) コミック

山田ユギ 

誰が悪いのかは分からずじまい

初出を見ると、随分前なんだなぁと感じるのに、面白さやギャグセンス、見せ方の魅力がこの頃から健在なのかと思うと全く古臭さを感じないユギさん。
随分と贔屓にしているとは思うのですが、やはり素直にそう思えるので不思議です。
ある程度年数も作品数もこなしているベテランと言われる作家さんだと絵柄が変わってきて当然だと思うんですが、この頃のユギさんと今のユギさんでは、物凄い変わりよう、というのが感じられな…

0

我らの水はどこにある コミック

山田ユギ 

似た者同士の分岐点


これ、物凄く大好きです!
私の中ではユギ作品の中の3本指に入る位好きです。
(ドラマCDもあるのかとソワソワしています…これは聴きたい)

何作かユギ作品を読んで居ますが、私にとってのユギさんの絵柄に惹かれる理由として、横顔が魅力的と思うことが大きかったりします。
大人だったら色気があり、子供だと可愛さが満点。
勿論真正面からも斜めからの角度も好きですが、兎に角横顔にキュンとする事…

2

ピクニック コミック

山田ユギ 

幸せが怖い

ユギさん欲してr(以下省略)

こちらは表題作の他、
・表題作にチラリと出ていた、最低下衆ヤリチン男の克己がまだ中学生の頃のお話。パトロネスの岸岡への恋心を描いた『5秒で忘れる』
・『僕にだって言い分がある』に出ていた、橋本先輩と及川の初体験までの道のりを描いた『僕にだって言い分がある番外編 1、2』(※同人誌より収録)
・天涯孤独の少年とホモ専門のまくらさがしの男のお話『だけど時々やさ…

2

僕にだって言い分がある コミック

山田ユギ 

純情と悩みとラブ!

ユギさん欲してる症候群、続行中。
手当り次第見つけ次第、私の財布は相談無しでユギさんを手に入れようとしています。

初出を見ると、何と1999年の作品!
今から既に14年も前だとは…なのに面白いと思わせてくれるユギさん、流石です。

一冊丸々表題作です。
ド田舎でじいちゃんの畑仕事の手伝いを続けるカバ新と、近所に住む工場の息子・悟志のお話。
両親無く祖父母に育てられ、キノコ農家を継…

1

水温む コミック

山田ユギ 

設定だけで既に『神』

ユギさん欲してる熱、再発です。
又もや買い漁り病勃発です。

この表題作の他に、
・年上の幼馴染がオカマになってた!年下の鮎は直に再会してから彼の魅力にぐんぐん惹かれて…と進んでいくお話『ワイルドマンブルース』
が収録されています。
この『水温む』と『ワイルドマン~』に共通して言える事、それは……。

がっつり年上受け!おばか年下攻め!

最近の大好物が1冊にまとまっているのだ…

1
PAGE TOP