total review:296404today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
55/83(合計:822件)
鹿乃しうこ
marun
ネタバレ
随分懐かしい作品なのに古さを感じさせない、内容もオヤジ受けあり年下責めかと 思いきや、リバもので禁忌の関係も含んでる。 でもその禁忌関係も実はオヤジの亡き娘と婿養子の謙二郎との合意があってのこと。 ちょっと親子の切ない愛情も覗かせていて、エロや年の差だけで終わらない。 禁忌の関係に無見込む戸惑い、オヤジの哀愁、若い情熱、かと思えば吹っ切った後は エロに積極的なオヤジの姿、そしてリバな…
江名
当初は読み切りのつもりだった、とのことで、 第1話が別タイトルのコミックに収録されていたという「君さえいれば」。 コチラはそれがまとまって、 2005年に雑誌掲載された「ケンジロウと歩けば…~副音声ver.~」(3ページ)に、 描き下ろしマンガ(7ページ)・トーク&あとがき・カラー口絵を加えた完全版です。 1998~2001年に雑誌掲載されたものが主なので、絵柄は古めです。 …
KONOKA
1巻、3巻既読。 冗談ばっかりで素直に愛の言葉を言えない志青と、淫乱さを出したくない浩太。 しかし相変わらずプレイは激しい。 顔面騎乗位ありの、綿棒プレイ(仮)ありの…… そんな2人の微妙なすれ違いと同時に現れる浩太の初めての男、裕也。 兄のキヨトのようにはなるまいと意地を張っていた浩太の意志を曲げるほどの初恋の相手だから、そりゃあ思いも強いことでしょう。 しかも裕也とは円満離縁(?)…
*kinako*
ゲイで変態でストライクゾーンの男は必ずチェックするような牧が、 最初は圏外だった子供っぽい浩太にベタ惚れなのが萌えましたv それに牧も変態だけどただの変態ではなくて、優しいしちゃんと 相手のことを見てるんですよね。関係を持つのは早かったけれど、 体だけでなくちゃんと心もついてきてる感じが良かったです。 しかし浩太と付き合っても牧の男好きは治らず、その度に浩太が 白い目で見てるわけで…
fiona0109
色々と気になる所があるのと、ラストのお話がよく分からない結末だったので、なんともレビューが書きにくいです。^^; 全部で3組のカップルのお話の短編が収録されているのですが、そのうち2つのお話は以前に単行本で出ているお話の番外編だとか…知らずに読んでしまったので、もし読んでいたらまた印象が変わるのだろうか…? 表題作以外はかなり暗いお話です。 登場人物が誰も救われないというね…せめて未来へ…
表題作は愛犬家が主人公で、短編が4話のシリーズなんですが、毎回新しいキャラが登場します。 そのキャラ達がとても個性的で、コミカル/ギャグな展開なんですが、なかなか面白かったです。 受け様が結構流されやすい性格で、毎回上手く騙さ…いや、言いくるめられてやられちゃってるのが面白い。 複数の相手といたしているのですが、攻めのキャラはみんな受け様が好きなので、一応ラブはあるということになるのかな?(…
snowmoonflower
ラブデカ 期待してなかったのに(表題作が読みたくて買ったので)意外と面白かったです 少年期の尚人→類なシーンも見たかったな もちろん表題作のおしおきスパンキング編もw 迷う男 本編未読だとちょっと萌えられなかったです この本のいいところは全作基本トーンが同じだということ 短編集だと、たまにすご~く暗いのとすご~く明るいのと混じっていて どれか一つくらい「こんなの読みたくなか…
かちゅ
◯◯気の1(^ω^) ガテン系鳶職シリーズです。 年下攻め〜しうこ先生の絵はすでに完成されていて今とさぼど絵に変わりはないですねー! ピアスシリーズなんでえっちえっちです。 イッパチがマサシの妹に一目惚れし、マサシに相談をしたところ中卒はNGということで二十歳すぎてからお受験をすることに!マサシに家庭教師をつけてもらうかわりにお支払いはえっちなこと(笑) マサシはかっこいいは頭い…
しうこさんにしてはぶっとんだ受けで面白かったです。 いやいやしうこさんの本はすべて面白いのですがなんというか アホエロですね。 なにこの天然受けちゃん。ダメ子くんです。 でも可愛い~♪わんちゃんを取り巻いてどエロな話です。 愛犬ブルをかっている五十嵐くん ブルが橘さんの愛犬をレイプしてしまい五十嵐君がそのかわりにお仕置きを受けることに なんともHな展開(笑) 夜 ブルと…
PBBでは短髪だった大木君もちょっと伸びてます。 年の差カップルー。 きゃ!志青の中では圏外だったはずなのにドツボにはまる展開。 ん~。可愛がるだけじゃなくて志青には可愛がってもらうことも必要だったのねぇと 思わせてくれる一冊です。 忍の普通にでてきてPBB好きには嬉しい一冊。 浩太のあの男性の中にある女性らしさってどこからくるのだろう・・・ いや立派な男の子なだけど(未成…