total review:285926today:98
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/19(合計:186件)
こだか和麻
tomohi0501
ネタバレ
相変わらず、ラブラブで仲睦まじい2人でした 脇(脇?でもみんな個性強い)キャラもたくさん出てきてて、それも良かった 初めて読んだBLが絆だったので思いもひとしお それ故に評価は甘々です きっと最近の作画が好きな方からすると、バランスがちょっと気になったり、綺麗だけど、違和感あったりするのかしら? たった1つ残念だったのは、イチャイチャはいっぱいあったのに描写は全部寸止めだ…
甘食
「腐った教師の方程式」のリンク作で、主要登場人物が全て中学生です。なので繋がっちゃうHは無しで、触りっこぐらいまでです。でもこだか先生の漫画はそれでもなんかエロいんだよなあ。 その分大人カップルの有沢先生×柴田先生がお色気担当を頑張ってくれてます。まあ正直私はこっちのカプ目当てで買ったのですが。有沢先生は本当に良い攻めになりました。腐教初期の受けっぽい時は全然萌えなかったけど今の彼なら稲垣父…
最終巻でこれでいいのだ!って感じです。正直同じ作者の「絆」に比べたら単行本の前半部分はテンポも悪く、キャラや話にも萌えられない、エロも少ない、と文句タラタラの気分でしたが、この5巻に限っては神。しかも帯がよしながふみさんの言葉で、「私ずっと思っていました。早くあっくんが先生を押し倒してくれたらいいのにって」とありました。さすがよしながさん!私も全く同感です。 そう、これは攻めの敦と受けの先生…
ふばば
1作目が2011年発表作品の「イクメン☆アフター」の完結編。 気持ちが通じ合い、無事両思いになった和泉と朝倉さん。 ノンケの朝倉さんを思いやりHを急がない和泉ですが、2人の間の空気はすっかり甘々。 さて、この3巻目では結構意外な展開となります。 お金の問題でゲイAVビデオに出演したこともある和泉ですが、根は生真面目でお弁当屋さんで働いていました。 が、実は「役者」志望という夢があり、…
ノンケの真面目リーマン(妻とは死別の子持ち)へのヤンチャ系パパの恋心はどうなる?の2巻目。 リーマン朝倉さんはノンケゆえに和泉が自分にキスしてきた事態が理解できず、和泉はがっつきすぎてしまった事を反省し、2人は少々ギクシャクしつつも何も無かった事のように通常運転へ、という冒頭。 そしてこの2巻では和泉の過去が明かされます。 和泉は今はお弁当屋さん勤務ですが、かつてゲイAVに出演したことあ…
実は事前知識無く「〜+a」から読んでしまって。 子育てものって実はそれほど得意じゃないんだけど、これは遡って読まねば!と購入。 この1巻目では、ヤンチャ系パパ和泉とリーマンパパ朝倉さんの馴れ初め的なお話で、エロはありません。 2人はそれぞれシングルファーザーで、子ども同士が同じ保育園に通っていることで知り合います。 和泉は元々バイで、綺麗系な朝倉さんに下心アリなんですが、あくまで子ども…
両方楽しめます。こだかさんの刑事ものというかバディもの。少年漫画・青年漫画っぽいタッチなので独特の萌えがあります。 とはいえ前半部分は無精ヒゲの攻め刑事が美人系の先輩と可愛い系の後輩の「どっちを選ぶの?」的な三角関係のラブコメ風でした。 美人の先輩・相楽ははエリート管理官でストイックな色気があり、過去に性犯罪に合った辛い過去を持ち今もそのトラウマからエロ上司に体を投げ出しているけど不感…
少女漫画、少年漫画は名作と言われる作品を知ってる方だと思いますが(年だから)、商業BLにはまったのは2010年代以降なのでBLの創世記と言われる時代の名作をあまり知らず、今こだか和麻さんとか新田祐克さんとかを読みまくって楽しくお勉強中です。 BL初期の方の作品って時代の先駆者なので、絵が上手いしパッションがすごいなって思うしあと修整が今と違って甘いのでめっちゃエロい(笑) この絆は元々…
これは面白いです。表題作は少年漫画なのに最後の一遍だけBLに変わっている構成…なかなかシュールです。 前半部分は普通に古き良き少年漫画です。絆ではあんなに色っぽい蘭ちゃんもちょっとギャグの入ったあぶないシスコンの兄ちゃんです。 こんなザ・少年漫画のヒロインの兄がBL版では妹よりよっぽど色っぽいヒロイン役(受け)をやっているのがなんとも不思議です。絆の方が漫画として面白いし大作だと思うけ…
葡萄瓜
レビュー、と言うよりはちょっとした挿話的に。 帯にもある通り、こだかさんの代表作「絆―KIZUNA―」の スピンオフなのですが、実はこのカップリングを、と言うより 攻めさんを初登場以来20年間に渡りゴリ押ししてきた方が BL業界の中にいらっしゃいます。 誰あろうこだかさんの担当編集者であるI本さんです。 こだかさんのデビュー当時からタッグを組み続け、こだかさんの 漫画のネタにもな…