西田ヒガシさんのレビュー一覧

見つめていたい コミック

西田ヒガシ 

共鳴したくない世界

あ~~なるほどね、どうしてこんなに評価高いかわかったよ…。
これ、厳密に言えばBLじゃなくて不倫のゲイ物語だと思うんですわ…絵のヘタクソさに救われました。ウン。これで絵まで生々しかったらヤバかった。

なーんていうかねー、90年代に文学界の話題をかっさらった比留間久夫の小説みたいなところあるんですよ。
ちっとも美しくない。
むしろ、いろいろな意味で汚い。

まぁ、BLってぇと、金持ち…

2

社長 桃井くん コミック

西田ヒガシ 

読後は怒りでいっぱいです…。

あらすじや好(高)評価しかないレビューを読んで気になっていた作品です。
書き下ろしの番外編ペーパーが手に入るうちに新品で購入しました。

正直いって、読後は怒りの感情しかありませんでした。

確かに、あらすじは間違っていないし、
シリアスな部分は普通に良かったと思います。
キャラクター設定も普通に良かったと思います。

しかし、ギャグの部分は、他のギャグ漫画やコメディ漫画のような…

5

ラブストーリー コミック

西田ヒガシ 

出会えてよかった

  とてもテンポのうまい先生です。恋に落ちる二人、とくに目が見つめ合う時の雰囲気とか、沈黙の間とか、その雰囲気にどんどん引かれていく。恋愛って呼吸のような自然なものだなと毎回読むたび思わせた。

2

天使のうた(1) コミック

西田ヒガシ 

「あなたっていい人ね」

息子に冷たい態度を取る音楽家と
医者が出会う

愛されたい者
愛するものを失った者

どこか欠落していて
でも憎めない人間を描くのが
西田先生はうまいです

息子のアレックスが若い!
西田先生の若者は久しぶりに見た!笑

0

恋と刑事 コミック

西田ヒガシ 

最高ー

大好き!好き!
西田東さん最高です。
隅から隅まで楽しくて、なんだろ、すべてが好きとしか言いようがない。
天才です。

表題作は刑事もの。
びっくりするネタも仕込んでくれてますので、そのへんは読んでのお楽しみですね。おおっ!て思って、思わず最初から読み返してしまうほどでした。
主役二人ともキャラクター造形が素晴らしいです。
あと肉体美も素晴らしい。裸のお尻に見とれてしまう。筋肉のきっちり乗った体は…

6

社長 桃井くん コミック

西田ヒガシ 

これは、読むしかないでしょう

もう、これは、これでしょうがないよ。
おもしろいんだもの。
ちゃんとオヤジ受けリーマン物のツボも押さえているんだもの。
カバーに書かれた、キャラの絵も、あらすじも、総て出てきて、全く間違ってない。
色々面倒な設定とか吹っ飛ばして、描きたい事だけをぶち込んでみました!!
って感じ。
でも、西田さんのすごいところって、テクニックも何もかもをなぎ倒して、自分の描きたいことを発するパワーとか熱…

1

見つめていたい コミック

西田ヒガシ 

くたびれたおぢさんがこっち睨んでる表紙ってぇ・・・(笑)

最初からわかっていつつも相手は妻子持ち。しかも同性、しかもおっちゃん。しかもが二つも付いちゃうよ。
表紙絵の山口課長は、堅物傲慢オヤジなんだけど、読み進むうちにどんどん魅力的にいとおしくなっていく不思議さよ。
相手のフリーターのカズキは、チャラ男としか思えない風貌なのに、実は健気でこれまたとても可愛らしい。
言葉が足りずすれ違い、時に感情を爆発させたりと、不器用ながらも一生懸命なところがやけ…

4

素晴らしい失恋 コミック

西田ヒガシ 

物足りなさ加減がたまらない

一分の隙もなくフルメイクで気取った服装の人よりも、ジーンズにTシャツ、ちょっと髪の毛がはねてるぐらいの人の方が、友達になりたいと思うのと似てるような気がします西田作品。
社長と課長(飼い主と仔犬)、若社長と秘書(新しい飼い主と番犬)、現地通訳と出張リーマン、義兄と義弟、最後がまた社長と秘書。
正直悶え死にそうに・・・。
リーマンものが特別に好きってわけじゃなかったんですが、若く美しい社員同士…

2

青春の病は コミック

西田ヒガシ 

ありがちなのに全然違う

表紙からして、てっきり「教師違う意味でびんびん物語」か?と決め付けてましたが見事に違いました。
高校時代、松本の自慰行為をたまたま見てしまい、それがきっかけでゲイになった湊。
数年後仕事の取引先の相手として再会するわけなんですけど、こういうよくある、よーくあるシチュエーション、ついでに言うなら私の好みでもあるそんなシチュエーション!
そのあと告白して流されて愛が始まるというありがちな話になら…

7

彼の肖像 コミック

西田ヒガシ 

西田劇団が大好き

著名な画家を母親に持つぼんぼん息子と、その画家に取り入ろうとしている貧しい画家志望のおはなし「彼の肖像」、金融会社の亡き社長の息子(これまたぼんぼん)と社長の右腕だった男とのおはなし「誰がために」と、安普請な会社の独身寮の隣同士に住む二人「隣の部屋で」の3本。
西田さんの作品に出てくる男は、まじめで必死でかわいい人ばかりですが、その中でもよく出てくる明るいおばか犬のようなコが、とても好きです。

1
PAGE TOP