total review:292325today:39
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/31(合計:302件)
谷崎泉 楢崎ねねこ
ココナッツ
ネタバレ
『緑水館であいましょう』のスピンオフではありますが、わたしはこちらしか読んでいません。 それでもまったく問題なしです。 ただこの作品を読んで、前作にも興味が湧きましたが。 前作の攻めがけっこう出てきますので。 ちるちるさんでの評価はいまいちですが、わたしは楽しめました! 受けはペットショップの爬虫類コーナーで働く、美貌の上平。 爬虫類の中に咲く一輪の花? 攻めは若いながら…
楢崎ねねこ
高律
表題作『愛してるを聴いてくれ』 BL小説家の先生(一樹)と、 一樹の作品のドラマCDに出演している声優(弥刀)のラブストーリー。 ねねこ先生も『冒頭10ページはほぼ実録』とおっしゃっていますが、 いつも聴いているドラマCDができるまで・・・ のメイキングをのぞいているような感覚でした。 演じるプロの声優さんがどういう経緯でその作品に出演するのか・・・とか 描くプロの先生がどん…
上条当麻
ネタバレ有です 弥富「なんかお前と暮らすようになってから太った気がする。」 (お前のメシうまいから食べすぎる) 長嶋「そうか?淳さん元々細いからもっと太ってもいいぐらいだぜ?」 弥富「でも ちょっと体 重い気も…」 長嶋「う~ん(ニヤ)あ じゃあ運動すっか? いい方法あるけど」 (人差し指をたたて) 弥富「…育巳 イヤな予感しかしないんだけど なにそのニヤケ顔」 長嶋「…
甘えさせてよ 天然モテモテパティシエ、結と彼に少し呆れながらも、やさしく見守る慶太の物語。 結の働くお店のオーナー、要のある発言で、結に見合い話を勧める慶太ですが… ケーキを通した、結の天然かつ積極的な行動が、この物語の中心です。 天然キャラって、なんで危ない発言しても、 ほのぼのに見えるんだろうと思いながら読んでいました。 表題作 弥富の片思いの相手、長嶋には、裏の顔があったと…
Krovopizza
「リアルロマンチスト」のスピンオフ。 前作を知らなくても問題なく読めます☆ テレビ局のイケメン編成主任・杉山(攻)と ぽっちゃりプロデューサー・須藤(受)の、 ほのぼのラブストーリー。 ぽよんとした3頭身が可愛い須藤(受)は、10代からADとして局でバイトしていて、杉山(攻)にとっては弟のような存在。 そんな須藤も、今や31歳。 敏腕プロデューサーとして、杉山と対等に仕事…
ネタバレなしで書きたいと思います。 一人称です。 完全に受け目線で、思っていることや見たこと感じたことがそのまま書かれていますし、話し口調なので、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。 わたしもあまり一人称は得意ではありません。 今まで読んだ谷崎作品にはなかったので、ちょっとあせりました。 受けの朝陽は、人気のサロンで美容師見習い中。 ゲイであることは職場でも周知されていま…
ポッチ
楢崎さんは絵柄が好きでちょくちょく読ませていただいている作家さまなのですが。 う~ん…。これはいまいちツボに入りませんでした(ゴメンナサイ)。 高校生時代に付き合っていた元恋人 芸人・高田×局アナ・朝倉 高校時代に恋人として付き合っていたけれど、朝倉の両親(特に母親)のゲイへの嫌悪が激しく、また朝倉自身ゲイである自分を受け入れられずに、好きだったのに一方的に傷つける形で別れた高田と、…
もこ
舞台を同じくしてのカップル2本立てですな。 久しぶりな、ねねこ作品でしたが、可愛かったですヽ(´▽`)/ いいな~と思うと、他の作品も集めたくなっちゃう病なので ほどほどに~な感じではありますが、あいかわらずなヤワさがオイシイ作品でした。 「もしかしたらゲイかも」を確かめるために 好みの男を厳選してハジメテの出会い系。 体の相性も抜群で、乱れた翌日。 ちょっ!これ・・・どーしてく…
茶鬼
色々な作品がコラボした10周年記念の記念冊子はまるでスゴロクみたいでした☆ スタート♪ 夜の仕事がなくなった高田が朝倉を食事に誘う→芸能人仲間で『偏愛プリンス』の俳優・佐藤が登場 →佐藤が恋人でゼゼア製薬の社員・准二に電話→電話中の伏見に『LOVERS法』の伏見がノロケるなと声をかける →伏見は恋人の久津皮と待ち合わせ(ラブラブv)→伏見に『ダメな大人ですが』の三神から飲みの誘いの電話…
デビュー10周年ということで色々な企画が今年は単行本についているねねこ作品。 今回のお話は、親とかゲイとかそういった世間体を気にした余りに大事な恋から自らにげてしまった現在アナウンサーとなった主人公が、 お笑い芸人となって東京に進出してきたその相手と再会し、まだ自分を思っていてくれる事を知り、過去の罪悪感から逃げて逃げて逃げて、ヘタレまくりながらとうとう相手と向き合うことを決めるお話。 …