海野幸さんのレビュー一覧

黒衣の税理士(2) 小説

海野幸  麻生海 

続編を期待します!

つい最近はまったのですが、、これは続編を期待してもいい?

やーさん×税理士です。ワーキングBLですね。
一巻がなかなかに素敵で、二巻はまず表紙にやられました。素敵!
中身はやーさんやーさん税理士睡眠不足やーさん。
いや、こんなに寝なくて大丈夫かなって・・・。

彼氏のやーさんは相変わらずなに考えてるのかわかんない、うなぎのような、するっというかぬたっつという感じの感触を残す人で、受…

3

魔王と誓いの口づけ 小説

海野幸  琥狗ハヤテ 

やけに人間臭い魔王と従者

スピンオフ作の今回の内容は前作の攻め様の自称友人だった魔王の三男が主人公。
それも三男の気楽さで人間界を行ったり来たりしているからなのか、元からなのか
妙に軽薄な雰囲気を醸し出している自由気ままな攻め様が、現魔王の危篤を受けて
魔界に戻って来る、この設定も私自身の中にある悪魔像とはかけ離れているのです。

更に魔王になる予定だった長男は人間に召喚されその人間が死ぬまで傍にいる、
次男は…

2

魔王と誓いの口づけ 小説

海野幸  琥狗ハヤテ 

悪魔の恋愛

悪魔もの「駄目っ子インキュパス」のスピンオフです。
海野さんの作品は、
作者さん買いをさせていただいているのですが、
毎回楽しませていただいています。
しかも、今回は、ついついウルっとしてしまいました。

魔王の三男坊、ネロリは、自分は魔王を継がなくてもよい
楽な身分で、悠々自適に生きているのですが、
まさか、自分が継がなくてはならなくなりました。
自分の執事ティエンは、そんなネ…

4

魔王と誓いの口づけ 小説

海野幸  琥狗ハヤテ 

ドラゴンの涙にウルっと

『駄目っ子インキュバス』のスピンオフ。
前作の主人公クライブ公爵の友人として登場していた魔王の3男・ネロリが主人公の本作ですが、全然本編だけでOKですよ♪
海野さんのファンタジーは、総じて簡単でわかりやすく読みやすいかもですね。
この作品もしかり。
意外性という部分は前作に比べてもちょっと薄いのかもしれないのですが、主人公が腹をくくるほどに大切な人を得るという過程を見せるには説得力がある、…

6

この味覚えてる? 小説

海野幸  高久尚子 

さらっと読めるエンターテイメント

作家買いです。

幼馴染で実はお互いずっと好きだったのに陽太が幼かったからか自分の気持ちを受け止めることが出来ず、それでも喜代治を独り占めしていたい嫉妬心から関係がこじれてしまっていた二人。商店街の目玉商品を二人で作るという事をきっかけに関係が発展していく、王道といえるお話でした。陽太が明るい感じの性格なので話全体的に明るいトーンでさらっと読めるエンターテイメントという感じです。

喜代治…

0

この味覚えてる? 小説

海野幸  高久尚子 

さら~って読めました!

和菓子職人・桜庭喜代治×パティシエ・小椋陽太の幼なじみものです。

とりあえず、一言。。。
和菓子と洋菓子が食べたくなります(笑)他のレビュアーさんのレビューにも
ありましたが、ダイエット中の方は読まないことをおススメしますww

BL的には、私は好きな話でしたね。何気に寡黙攻めって好きなんですよね。
陽太は安定の普通の青年でしたし。←またそれが可愛いんですけどww
高校生の頃、あ…

2

八王子姫 小説

海野幸  ユキムラ 

攻めのコスプレはお好きですか?

うーん・・・萌えポイントは沢山あるはずなのに、思ったほど萌えられなかったのが残念です。

シスコンで、姉に逆らえない幸彦(受)。
休日は姉がストレス解消で制作したゴスロリ服を、ムリヤリ着せられています。
その女装姿をバイト先の社員である樋崎(攻)にみられた上に惚れられてしまう。
変人といわれるほど他人に興味がなく、クールな樋崎が自分を女だと思い込んで夢中になっているのを見て、いけないと思…

3

黒衣の税理士 小説

海野幸  麻生海 

仕事BL

主人公は税理士の黒崎玲司ですが、彼の仕事っぷりには脱帽です。
若干29歳の玲司ですが、税理士という堅い仕事をヤクザな顧客と対等に渡り合い使命感を持って取り組んでいます。
医者、教師、警官などは使命感を持って仕事に取り組みがちな職業であると思いますが、税理士のようなある意味地味で堅い仕事にここまで使命感をもって取り組んでいる人は少ないのではないかと思いました。彼の場合は自分の父親の事がトラウマと…

2

極道幼稚園 小説

海野幸  小椋ムク 

なんで『幼稚園』?

海野さん作家買いなんですが、いろいろ気になることが多過ぎて気が散って集中できませんでした。←レビュータイトルも含め、それについてはあとで。

でも、そういうことに強引に目を瞑れば、キャラクターもストーリーも悪くはないんです。
全体にあっさり軽めというか、事件の顛末もちょっとキレイ過ぎではありましたが(これ別にヤクザ設定じゃなくてもいいんじゃ、と感じてしまいました)、謂わばほんわか優しい『ハー…

4

秋のときめきベストセレクション小冊子 特典

「誰かが見ているー標的ー」番外編の感想のみ

シャレード文庫秋のときめきベストセレクションフェアの購入特典小冊子です。

収録作品は以下のとおり↓
鈴木あみ「愛犬」番外編
矢城米花「誰かが見ているー標的ー」番外編
海野幸「この佳き日に」番外編
義月粧子「消エル蜜月」番外編&イラスト担当・わかなキャララフ

収録作品の内「誰かが見ているー標的ー」のみ本編既読なので、この作品の番外編だけを読みました。

本編のその後を描いたお…

2
PAGE TOP