山田シロさんのレビュー一覧

年上マスターを落とすためのいくつかのマナー 小説

花川戸菖蒲  山田シロ 

おじさんはトランクス派でした

ラヴァースの高岡ミズミ作品も35でおじさん設定だったが、この作品も35でおじさん。
いや、35じゃぁおじさんじゃないから!!!
どんなにもっさかろうが、超絶美形だろうが、やっぱり40超えてないとだめだとおもうよ。
でも、この作品については自分を「おじさん」と呼ぶ理由があったのです。
この作家さん実のところ好みでない作家さんだが、山田シロさんが好きなのと「オジサン」に惹かれて購入の本です。

5

華恋 コミック

山田シロ  岩本薫 

矜持か欲望か

 実は、帯に書かれている「矜持か欲望か」という言葉に惹かれて買いました。
それに、このカバーの二人もどこか意味深いものがある様に思ったのです。

 柾は、父の死で、ずっと疎遠になっていた実家、藤代組へと帰ります。

 そこでは、かつて自分の気持ちを隠すことができなかった相手である、戒がいます。むしろ、家を出たあの頃よりもさらに艶が増したような…。

 鬼島と戒は柾にその思いを諦め…

1

おにいちゃんは誰のもの? 小説

松幸かほ  山田シロ 

伏線クラッシャー

まず、本文の誤字と漢字変換ミスが多い。
メインキャラクターの名前の変換ミス……どうしてこうなったのだ?

そして、作者さんが何の話を書きたいのか最後まで結局わからなかった。
4人兄弟の誰が誰を好きなのかさっぱり??
長兄総愛されと銘打ってるけど本当にそう?
フラグや伏線も回収が中途半端でで消化不良も甚だしい。
思わずシリーズモノなのか何度も確認してしまいました。

萌えるシーンも…

0

お届けにあがりました! 小説

火崎勇  山田シロ 

どこかでみたイラストな気がする

表紙をみた時も読み終えた今も
何のイラストか全く思い出せないですが
どこかで見かけたイラストな気がして
気になり購入しました

あらすじは読まずに購入したものの
好きな要素の幼馴染という単語があり
ほっとしました

内容は10年ぶりに仕事を通して偶然に再会することからはじまります

片方は、会社社長、片方はバイク便ライダーです
10年という長い年月が経過しているわりに

0

誘眠ドロップ 小説

崎谷はるひ  山田シロ 

うーん・・・

崎谷はるひ先生の本を読んでみたいな~と思って手に取った1冊だったんですけど・・・。攻めも受けもどちらにも共感が出来ず、何故だろうという気持ちだけが残りました。すみません(汗)

--(以下ネタバレ含みます)--
執着攻めを期待してたんですけど、どちらかっていうと受けの方が執着している様に見えて、告白シーンも受けから気持ちを伝えてるし「何で俺の気持ちをわかってくれないの!」みたいな感じなんです…

2

おにいちゃんは誰のもの? 小説

松幸かほ  山田シロ 

萌えなくもない?

かまってちゃん攻めに呆れました。
勝手に嫌われていると思い込んで、かまってくれないならグレってやるって……お前は子供か?!(でも4歳の末っ子とガチ喧嘩するから、やっばり子供?)
なんか色々中途半端で、攻めと受けの間にあるものは恋愛だろうか?それとも限りなく恋愛に近い兄弟愛だろうか?
本作、私は「恋愛」の部分より「兄弟愛」の部分に萌えました。(腹黒末っ子かわいいですw)
総受けが嫌いな人まず…

2

おにいちゃんは誰のもの? 番外編小冊子 特典

末っ子は策士かも

本編はあまりにも萌えどころが無くて撃沈してしまったのですが、
この小冊子は作家さんらしいと言ってよいのか迷いどころですが
可愛らしく、甘さの多く含んだ番外編になっていて楽しめました。

本編後に、すっかり真面目になった攻め様ですが、相変わらず他の兄弟と
受け様を巡って張り合ってるお話で、それも4歳児相手に本気モード。
しかし受け様の手前そんな事を言えないと我慢してる攻め様。
それに、…

0

おにいちゃんは誰のもの? 発売記念ペーパー 特典

まさしく、漁夫の利

本編後の、すっかり真面目さんに、受け様のいう事を聞く可愛い攻め様に
なっているような雰囲気は本編が微妙な痛さだったのでショートは安心して読めます。
受け様を巡る3兄弟のその後的な流れで、なんだかんだと1番貧乏くじを引くのは
やっぱり攻め様なのですよ。

試験も無事に終わり、オアズケ状態も終わりだと思っていたのに、帰ってみれば
末っ子と受け様は二人でお昼寝の最中。
それを見た大人げない…

0

おにいちゃんは誰のもの? 小説

松幸かほ  山田シロ 

これはダメだわ

この作家さんの作品は結構好きで、王道系や甘々な感じが結構ツボだったりするのですが
今回の作品は、萌えどころが無かった、唯一の萌えが小さな弟の可愛らしさ。
それだけしか萌えを探せないってくらい内容が面白くない。

ガチ兄弟ものかと思えば一切血の繋がりは無かった訳だから禁忌でもないけれど、
この攻め様のなんとも子供っぽい、受け様の気を惹く為の素行不良と言うのも
受け様への思いも全然感じられ…

2

おにいちゃんは誰のもの? 発売記念ペーパー 特典

やっぱり3男の勝ちかな?

本編評価が「趣味じゃない」で残念だったのですが、番外はどうかな~?
尋斗は、やはり弟たちには勝てないようです。
尋斗が後期試験を終えて帰宅すると、4男で5歳の明斗と一緒に寝てしまっている悠斗。
試験中はお預けが続いていたので、悠斗不足を感じてる尋斗は、大人気ないと思いつつ明斗を布団へ移動させて、悠斗の隣りに横になり。
そのまま彼も寝てしまうのですが、そこへやってきたのは3男で高校生の直斗。…

0
PAGE TOP