total review:298948today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/24(合計:232件)
青山十三
宮原きの子
ネタバレ
表題作より、鷹場さんと四谷さんのカップルが好きです。ごめんよ~新宿さんと品川さんのカップルも嫌いじゃないよ~。 新宿、新宿って東京かと思ってたら、品川に住田に四谷にって東京だったのね。頭悪い自分にびっくり。 刃傷沙汰に笑った。鷹場さんと四谷さんの体関係がゆっくり進行で、四谷さんが(まだ指一本止まり)「お、俺 血とか出ても構いませんから もう ひと思いに刺しちゃいましょうよ!!」って…
咲人
青山さんのこちらの作品、まるっと一冊「有角人」の話でした。 ■表題作【逃げたヒツジの捕まえ方】 イーライさんは正しく美人受けでした。 表紙の凛とした横顔がとても美しいです。 そして角も美しい。 やはりと言うか、美人受けには男臭い攻めの組み合わせでした。 おっさん入ってて、若干三枚目な性格っぽくてどこか男臭い攻め。 イーライさんを裏切るのか、どうなるのか?と思っていたのでハッピーエ…
トーゴ
ヒデミの死にものぐるいっぷり。 初っ端から表紙のイメージを裏切る軽妙なやりとりに戸惑ってしまいます。 ただ、素直に振り回されてみれば、イーライの心の隙間にある手放しきれない人間味と弱さに右往左往する姿が可愛くてかわいくて。 いつのまにかヒデミのイーライを落とす算段にかぶりつきとなります。 ニコラの絶望やそれを分かち合う2人の孤独。 ヒデミに晒してしまう程頼りのない不安な状況にぐっと惹…
雀影
もう、あれですよ 角が美しいだけで、神! 角のある人と、切ない恋。 これはねぇ、この青山先生の美しい絵があってこそというか、 着想や、ストーリーにも、勿論、爆萌なんですが、 やっぱり、絵! 先ず、カバーイラストの、角にロン毛に、何と言っても「白まつげ」!! 草食獣のバサバサまつげが白毛!! これだけでも充分、どんぶりで3杯的な萌。 と、イーライさんの美しさだけでも!!!が…
snowblack
有角人オムニバス。 設定もエロ度も様々だが、一つだけ共通なのは角のある人との恋物語。 そう当たり前でもないが、 レアではありながら世の中で認知されているらしい角。 そこは説明も突っ込みもなく、マイノリティの生き方や 彼らに惹かれていく人間の思いが、描かれていく。 ヒツジ角あり、鹿角あり、生え変わりだったり…… 角にも色々あるけれど、 どこかコミカルでありながら愛おしい感じがいい…
とほこ
作品としては、何かに追われて過ごすイーライを 取材したくて近づくヒデたちとのやりとりは面白く、 逃げる理由が明かされ解決し、幸せな終わりになっていると 私は思います。が、違う見方でも読める作品でした。 人間は得てして、規格外を受け入れたがりません。 自分と違う事、この作品の場合は「角」がテーマです。 反対に、それに執着する場合もあります。 物珍しさのために角をいじられ、しかし自分…
葡萄瓜
この一冊に収められた物語は二通りに味わう事が出来ます。 一つの味わい方は文字通り恋物語として。 もう一つの味わい方は、断片的な謎を手繰り寄せて継ぎ合わせて 想いを馳せると言うやり方で。 ただ、総てが詳らかにならない方がこの物語達をゆっくり 味わう事が出来るでしょう。 空想と残酷は常に背中合わせです。 雄弁な空想とそれに向きあえず目を逸らす残酷。 その残酷にほんの少し正面を向いて…
スズキ27
ツノが生えている有角人。人外というほどかけ離れていないその存在はファンタジー色薄めで、「ちょっと違う」人のリアルな物語。 深い中に単純な萌えもあり、至るところに青山さんの愛情を感じます。これまでにない世界観に、完全に捕らえられました。 ◆『逃げたヒツジの捕まえ方』1~4話+描き下ろし 荒削りに見えて優しく、尻に敷かれるのが似合いそうなヒゲオヤジのヒデ。 警戒心が強い一方で愛を求め…
キリヱ
角が好きです。 特に羊さんの巻いた角が。 加えて薄幸な美人受けが大好きなので、これが買わずにいられようか! と某密林さんで買いましたら、予約したのに当日に届かずしょんぼり。 販売日翌日の今日、届きました。 ああああ!やっぱりイーライさんが美し過ぎる!!! 立派な角もさる事ながら、あの背中から尻尾のラインが!!! コニアくん、いやもしかしてイーライさんと同じ年くらい?も、ヒデさんも…
yoshiaki
オール角萌えのラインナップで、表題作含め4作が収録されています。 「有角人」という斬新さももちろんですが、シリアスでコミカル、ダークでほのぼの、甘辛のバランスが絶妙! これって青山さんの最高傑作じゃあるまいか?・・・なーんて口走りたくなる勢いで傑作だと思うのですが、実は過去作は「みつきにいちど」しか読んでないwので、残念ながら「青山さんの傑作」としか言えません。でもこれ、好きですv ブラボー…