ずんだ餅粉さんのレビュー一覧

濡れトロ3P 大人のオモチャモニター 上 コミック

ずんだ餅粉 

下巻が楽しみなエッチほのぼのBL

表紙がキラキラ加工されていてキレイ、思わずリアル本屋で見つけて買いましたが、
この表紙よりも、この帯でよくレジに行ったな私…「大人のオモチャモニター!?」
レジがお姉さんでよかったよ。

アダルトグッズモニターとイケメン二人、
大学生の3Pから始まるゆるふわエッチなコミカル作品です。
起業した大学生が特製グッズを開発してモニターをするエロプレイだけでなく、
しっかり三角関係の恋愛模様…

4

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

可愛いお話でした

エロ度高めではありますが、全体として可愛らしいストーリーだと感じました。痛々しすぎず、やり過ぎず、読後感としては爽やかささえ感じる青春ストーリーだったと思います。
読み始めは暴君的存在の攻めと根暗体質の受けの恋愛感情の伴わない主従関係な関係ですが、読み進めるうちにどちらもいい感じに人間味を帯び、成長物語として描かれます。
絵も綺麗ですし、読み応えもありました。あと、BL作品に登場する女…

2

「暴愛フレンドシップ」~スペシャル小冊子~ 特典

恋人らしい二人

夏休み、海でデートする二人。
相変わらずすぐに女の子に囲まれる橘くんを、穏やかに見つめる弓鶴先輩。
そんな先輩に、偶然海に来ていた佐藤と秋山が声をかける。

二人と楽しそうに話す先輩を見てヤキモチを焼く橘くん。
その上、女の子に嫉妬するわけでもなく落ち着いているのも気に入らない。

かっこよくて女性慣れしてる橘くんですが、弓鶴先輩に対しては幼いところがあって我儘で、素の自分をさらけ出…

2

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

顔がいい

絵がめちゃくちゃ綺麗でえっちなのとても最高でした。

こういう濡場が多い作品はこういう繊細でメッッッチャ表情の描き込みが素晴らしい作品が映えるなぁ。
試し読みした時は逆に線が多くて(細かくて)読んでて疲れるんじゃないかと思ったけど、買ってみたらそうでもなく。
そうでもないっていうのは線が多くないってわけじゃなく、線は多いけど読むのに疲れるレベルではない……といった感じです。
時々気になる…

4

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

美しい絵

絵に惹かれて購入しました。
エロがかなり多めですが、主役2人の成長もしっかり見れます。
繊細で美しい絵は表紙だけじゃありません。

受の涙ぐんだ顔、心を許しているトロけた顔、恥ずかしそうな顔…どれも綺麗!驚いた時のギャグ顔もすごく好きでした。性格も愛らしく、意を決して挨拶するシーンも可愛かったです。おばけ先輩なんて呼ばれるし、セフレだし…でも家族以外で初めての連絡先登録・映画鑑賞、文化祭と…

2

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

後日談が読みたい

絵に一目惚れして購入させて頂きました。
結果、本当に本当に買って良かったです・・・!!
個人的にはこんな素晴らしいコミックが700円で買えていいのだろうか・・・という気持ちさえあります。

大まかなストーリーは、あだ名が「おばけ先輩」の高3受け、宮崎弓鶴がひょんなことからカースト頂点に君臨する高1攻め、橘恭也に弱みを握られそこからセフレ関係になる、というものです。

最初は受けに対して…

7

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

正直2人のその後が読みたいと心から思った

私、俺様年下攻めは得意じゃないんですが、隠れ美人受けが大好きなので購入しました。
結果は、最高でした。
横暴な俺様年下攻めが最終的には受けに対して素直になり、自分と向き合い、受けに自身の弱い部分を見せて愛情も表現してて、大変良い年下攻めでした。
受けも難ありコミュ障で、読み始めた時はどうなるかと思いましたがちゃんと努力をして変わっていったのが好感度高かったです。
受けも攻めも人間としてクセ…

4

暴愛フレンドシップ コミック

ずんだ餅粉 

王道展開!

俺様リア充だけど実は…な年下くん×隠れ美人なピュア先輩が体から入ってお互い惹かれ合うという王道なお話でした。
裏切らないなーという展開のお話なので安心感を持って読めます。
いくら友達が欲しいといえいきなり後輩とヤッて、しかも初回からあんなトロトロにならないだろうー(^^;)というこれもお約束なツッコミはあるのですが、絵がとても綺麗なので楽しんで読めました。
最後後輩くんがめちゃまともな子にな…

6

濡れトロ3P 大人のオモチャモニター コミック

ずんだ餅粉 

妄想が…

Renta!にて購入(無期限レンタル)しました。

最初の印象としては、腐女子の妄想だなぁって感じでした 笑
イケメン、アダルトグッズモニター、3P(?)…。
誰しもが一度は考えるものではないでしょうか。
言葉のチョイスも「やっぱりそれだよね」って思いましたが、逆に自分が考えていた妄想が作品になっているような妙な気持ちになりました。笑

絵が見やすくて、キャラクターが綺麗なのがおすす…

0
PAGE TOP