環レンさんのレビュー一覧

支配者と獲物 コミック

環レン 

タイトルからしてズバリ!

支配者と獲物という構図まんまでございます。

「無垢な疵の被愛」はあれですね、
いわゆる白痴愛的な要素が入っていますね。

リアルにも、こういった性癖というか?白痴に惹かれる男性は意外といらっしゃるというか。
といっても藍は本当の障害者ではなく、単に勉強させていないだけみたいですけどね。

とどのつまり、攻め様は庇護欲をかき立てる相手の方がお好みなのでしょう。
んーむ。まぁ王道で…

0

買われてきた花嫁 コミック

環レン 

花嫁系オブニバス

ノリ的には表題作「買われてきた花嫁」よりも、
「花嫁宣言」の方が好きでした。
やっぱあれですよ、受が男っぽいのがいい。
「買われてきた花嫁」は最後の方に入っていますが、従順で素直な子ってホントいいんですけど、物足りないんで、攻の溺愛嫉妬入れて受を泣かせたり縛ったりしてみて欲しかったです。え、酷いですか。

「おじ様の愛人」はおしりぺんぺんが引いたかなぁ。
わたし的にあの描写が地雷なので…

0

狙い撃ち♥ コミック

環レン 

突っ走ってらっしゃいます

暴走感が半端ない表題作でした。先生が完全に暴走なすっている(汗)
前半3作品くらいがヤバかった気がします。
あまりの暴走っぷりにえぇぇーっとなるでしょう。
内容ではなく、エロを楽しむ本だと思います。

0

二人のマハラジャ コミック

環レン 

深く突っ込まない、雰囲気を楽しむ。

雑誌掲載で既読ですが、コミック化したものを再読し、改めて作者の環レンさんはやはり今作のような『設定モノ』を描かれた方が面白いと、再確認しました。
現代モノも一応購入して読むものの、いつもしっくりこない。
作画的な問題?
毎回思うのは、攻めのお顔が結構濃いめですよね、ということです。
BLフィクションの世界ですので、日本人に見えるだとか見えないだとかというのは多くの作家さんに言えることなので…

1

淫らな夜の蜜香 小説

眉山さくら  環レン 

ワタシ・・・臭いんです

環レンさんの素敵なイラストがばっちり、これだけで高評価になってしまう(笑)
そして内容は、フェロモン系のお話で、ビーボーイSLASHですから若干エロが多め、
世界的に有名なイタリア人調香師と自分の体臭が気になって仕方ないコンプレックスの
かたまりみたいな地味で冴えないリーマンとのラブストーリー。

リーマンの受け様は、過去に親友だと思っていた相手に襲われそうになり、
未遂で終わったもの…

1

狙い撃ち♥ コミック

環レン 

妄想☆ゼンカイ

すいませんw意味がわからなくてサラっと読み流し
環さんの漫画は、最初に読んだ中東ものが好きで
わりと見かけると衝動買いしてしまうのですが、最近の
このハッチャケ、ブッチャケすぎる抜きん出たイチモツに
脳内がついていけていないのが現状です(´ノω;`)
きっと最先端すぎてわからないのだと思うの。
時代がくればきっと認められる日がくるんだと信じて、時期をおいて
再読したいとおもいます。

2

二人のマハラジャ コミック

環レン 

浅黒い肌がイイ

世界観とか、ワタシわりとどうでもいいんですが、
環さん、中東もの描かせると巧いな(*´∀`*)と、再確認しました。
正直、最近の環さんの作品はあんまり・・・というか、
ハッチャケすぎてて全く意味がわからず頭悩ませていたんですが
シリアス目(よく考えるとアレだが)で、浅黒い肌をしたアラブが攻めているとなんだかそれだけで萌えです。
難しい話はわからないので、歴史がどーとか、本当は中東はどーだ…

1

二人のマハラジャ コミック

環レン 

何もかもダメだがルックスだけが好み

マハラジャとアラブを混同する位の知識。
ごめん、私は世界地理は苦手なんだよ・・・orz

そもそも表紙買いした時は「アラブ」ものだと思ってました。
マハラジャって西アジアじゃなくて南アジア、インドじゃん・・・。

まぁ、傲慢で金持ちで一方的に愛をささげてくるという根本は
マハラジャとアラブは差はないのですが
取り敢えずであったとたん毒薬飲ませて殺そうというのは・・・正直ダメだ。

2

二人のマハラジャ コミック

環レン 

二人で一人みたいなマハラジャ

友人だと思っていた相手に誘われ、3か月間だけのボランティアで日本語講師を
する為に海外にやって来た大学生の受け様は、何者かに襲われ荷物を奪われ
身ぐるみ剥がされてもう少しで死んでしまうのではと言う所で大きな虎を引き連れて
やって来た黒髪の男に出会い、ラトナと呼びかけられる。
そして目覚めた時、やはり荷物が無く、友人だと思っていた相手に嵌められたと
気が付くが、見知らぬ相手に拳銃を向けられ…

0

二人のマハラジャ コミック

環レン 

このマハラジャは踊りませんw

マハラジャもある意味アラブに大変似た性質を持つ設定ですね。
インドという一つの国ではあるのですが、昔ながらのその地域の領主みたいな立場で今も存在はしているらしいのですが・・
実生活で、仕事上たくさんのインド人と交流があるので、今ひとつマハラジャものは、現実を見てしまって入りきれない悲しい性(涙)
なので、ファンタジー、ファンタジーと割り切ります。
背の高いイケメンインド人は見たことないです…

2
PAGE TOP