total review:286392today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
99/123(合計:1229件)
月村奎 金ひかる
茶鬼
短編が5本も入った、まさに短編集。 しかもラストの1本はその中に更に4本の短編。 それが、どれもカラーが似ている話が詰まっているので、主人公の年齢や職業が違うだけで、印象が薄くなってしまっている。 素人の自分ごときが、色々言うのもなんだが、せっかく一冊にまとまっているなら、時に4本目は超短編4本構成であるなら、これはリレー方式みたいな、総ホモでなくていいから、一本の話に出てきた主人公がすれ違…
しの
ネタバレ
読み終わった瞬間、最初に頭に浮かんだ感想は「けもけもぱぷさん上手いこと言ったなぁ…」でした。 ホント、金太郎飴みたいな本。というより、月村さんが金太郎飴な作家さんなんですよね。 月村さん、私はなんとか寮のシリーズ以外全部読んでるんですが、そのほとんどが、同じキャラなんですよね。 この本にあるお話も、ご他聞に漏れず。 攻めはカッコよかったり人当たりがよかったり、寡黙だけど嘘がなくて人…
senmeg
今回の月村さんの新刊は短編集でした。 秋霖の最終巻が出てからエラく短いスパンでの発刊だなと思ってたら、同人誌再録を含むこれまでの単品を集めた作品集だということで納得^^ さぞかし色んなタイプのお話が読めるのかと思いきや、先のレビュアー様も仰ってる通り中身は見事なくらい月村さんのテンプレオンパレードなお話ばかりでちょっと笑ってしまいましたww ネガティブで自虐的なくせにプライドが高い受けと、何でもソ…
けもけもぱぷ
最初に言っておきますが、月村さんは好きな作家さんです。 なんですが、この短編集はいくらなんでもひどいと思いました。 収録されているはなしは、どれもいつもの月村さんで、ひとつひとつを取ってみれば、どれも月村節ともいうべき、いいはなしだと思います。ですが、どれもみんな、同じようなキャラクター、同じような展開、おなじようにキス止まり、朝チュンならぬHもなし。 さすがに食傷気味になりました。 …
高遠琉加 金ひかる
橘盾
【捨ていってくれ】 この浪花節的なタイトル通り、別れを乞う場面があるのだろうなと、 その予想を、誰がどこらへんで?と、読み始めから期待したような・・・ でも、その事をすぐ忘れてしまってました! えっ?えっ?何?のっけからもう自分好みなこの文章! ぐいぐい引き寄せられてるのが分かった! 実は【好きで好きで好きで】を前の前に読んでいたのに、あの高評価な作品にもこの感触は無かったんです! …
神谷凪 金ひかる
むつこ
とりあえず収録の順番は間違ってると思いました。 『スイマー』→『ダイヴィング・プール』の順番で読まないと、ちんぷんかんぷんだと思います。 『スイマー』 カッパに恋した高校生の話。 200歳近いカッパなんだけど、見た目も性格も12歳ぐらいで、えっちな描写は完全にショタです。 作品全体のトーンが定まってないので、読んでて微妙に混乱してしまいました。 アホエロコメディ、シュールな空気感、ノスタルジック…
鳥谷しず 金ひかる
てんてん
今回は妻に離婚を迫られる警視庁公安のエリート官僚と ハーフ容貌が軟派に見えて苦労する新米弁護士のお話です。 攻様の離婚協議に絡めて2人がまとまるまでと 恋に不慣れな2人のその後を収録。 受様は日仏ハーフの母に似て 中世的な顔立ちの杏色の髪を持ち主です。 受様は母子家庭で苦労して育ち 司法研修習を終えて弁護士となります。 受様は真面目で一生懸命なのですが 半端なく…
五百香ノエル 金ひかる
M
つ、ついに完結してしまいました。 長い小説を読むときはいつもそうなんですが、完結してしまった時の「もう、続きがないんだ……」の喪失感はすごいですよね。 この巻では、イリの覚悟が問われます。 というよりは、前巻の最後で攫われたイリが、自分の一番いたい場所に戻るために、腹をくくるんですが。 そして、ついにラカとイリが直接対峙して、イリはその状況にあっても、自分の身を守るために…
なんというか…… いきなり時間がサリヤが帰ったところまで飛んだので、一瞬迷子になりましたが、ちゃんとその間のことも、後々ちゃんと振り返ってくれているので、迷子から無事、復帰できました。 なので、時間軸がわからなくなることはないかな、と思います。 今も昔も、政治に対して全く興味はないが、実はこれからの政局?(と言っていいのかしら?)で一番重要なところを担ってたイリ。 そんなイリ…
雪代鞠絵 金ひかる
クレタコ
帯『何で俺なんかを好きになったんだ-バカ。』 年齢差!!!(ジジャーン!) 身長差!!(ババーン!!) そして姉の婚約者を慕う薄幸健気受少年!!(ズババババーン!!!) 自分的萌えポイントがこれでもかー!と揃っております。 あと小鳩は顔立ちは可愛いけどなんか地味受けっぽくて~さらに萌えポイントドン!!おっしゃー!! この辺りの萌ポイントに心当たりのある方にオススメしたいのがこの作品…