紺色ルナさんのレビュー一覧

蝶よ花よ コミック

紺色ルナ 

余韻があとひく仄暗いホラー風味の短編集

良かった!
こういうの読みたかった…!
この仄暗さといい、何処となく空恐ろしい感じといい、乙一さんの世界観を彷彿とさせます。
というか、紺色ルナさんが乙一さん好き??
『花と青空と夏の終わり』なんて、モロに「夏と花火と私の死体」をもじってる感じするし…

表題作は、“蝶道を辿る”ということで、知らず知らずのうちに血で惹かれあうインモラルな近親モノ。
先日読んだわたなべあじあさんの「鈍…

1

流星と銀河 コミック

紺色ルナ 

はじめての感情

「流星と銀河」という可愛らしい名前や絵を見て購入しました!

○流星と銀河
幼馴染みの二人でとても可愛らしいお話でした。銀河の想いに応える流星がすごく可愛かったです♪(/ω\*)
あと、登場人物の心情が細かく描いてあり読んでいて心が温まりました。

○新しい扉
大人っぽい好きな系統のお話でした。
古坂くんの神戸さんに対する想いや切なさが伝わってくる作品でした♪ヽ(´▽`)/
社内…

5

しゅわしゅわ、きらり(表題作 遠距離恋愛) コミック

紺色ルナ 

ほんわか

全体的に乙女度高く、ふんわり系な印象でした。
紺色さんってこのふんわりな絵で黒い内容描かれるので、
なんかあんまりきつく感じずに読めてしまうマジックがあるんですが、
今回の作品はそこまで黒くもなく。
全体的にあまあまです。

表題作の前にジグザグハートビートという作品が入っていますが、
こちらは攻めが多少黒いというか、Sかなと感じましたが、
そこまで酷くもない印象でした。

そ…

0

しゅわしゅわ、きらり(表題作 遠距離恋愛) コミック

紺色ルナ 

雰囲気ありますよね

紺色さんの絵柄はエロ可愛い雰囲気があって、なんだかとても惹かれますよね。
表紙買いしました。
いつものようにダークな雰囲気ではなく、可愛さにちょっぴり執念が混ざったような感じでした。
表題作より1話目の陸上部同士の2人の話の方が好みでした。
攻めがヤキモチ焼いたり嫉妬してるとこが大好きなので。
よくよく見ると顔と体のデッサンが。。というところもありましたが、それもまた味でしょうか。
こ…

0

ばらのはなびら コミック

紺色ルナ 

受けがすごくエロい

タイトル通り、受けがものすこくエロいです。
身体から始まる関係ですが次第にお互いの気持ちが通じ合うところがとてもなんというか綺麗で自然です。

あと、受けがなんか少し天然なのかな?とか思う所が多々あります(笑)
キスマークをたくさんつけられていることをずっと知らなくてそれを言われて気づいた時の照れた顔が本当に可愛くてエロいです、、。かなり激しく萌えました(笑)
この作品は幸せすぎて泣ける…

3

楽園の庭 コミック

紺色ルナ 

束縛的な

わたしは紺色先生の作品だとこの作品が一番好きです。
束縛系といいますか依存系恋愛というかそういった縛られた恋愛です。
この受けは魔性のエロさをだしていますね(笑)
孤独な受けが一緒に住み始めた攻めに心をだんだんと開いていく感じがとても自然でいいです。
とにかく頭に残りやすく、少し切ないけれど最後にはハッピーになれる作品です。
攻めの嫉妬がかわいらしい、、萌えました(笑)
一度は読んでい…

0

しゅわしゅわ、きらり(表題作 遠距離恋愛) コミック

紺色ルナ 

学生同士の甘い恋×2

可愛くキラキラした絵柄で、グサっと刺さるような暗くて重い作品を描かれることもあるルナさん。

読む時はいつも「可愛いって油断してたら落とされる……」とドキドキしながら読んでいます(笑)

しかし、今回はドン底に落とされることもなく、可愛い学生同士の可愛い恋愛模様を楽しむことが出来ました!
(もちろん、終始甘々ではなく、山あり谷ありですが)


表題作は、年下男前×ちょっと天然な美少…

2

蝶よ花よ コミック

紺色ルナ 

メリーバッドエンド短編集

ニュアンス系の作家さんです
ふわっさらっと終わっちゃう 
起承→結でクライマックスが欠けててあっさり「もうオチ?」みたいな

無表情で心理描写の少ないキャラクターが多く、その割にみんな感情移入の難しい思考回路をしているので
何を考えているのか分からないというのもありますね 

表題作
1話で終わってれば萌えていました
1話は蝶モチーフの使い方も上手かったです

2

家庭内性愛 コミック

紺色ルナ 

レビューのお陰で出会えた良作

タイトルのわりにやけに神率が高いのが気になって読んでみました。
正直、何故これをピアスレーベルで出されたんだろう?と思いたくなるような内容でした。
めちゃくちゃシリアスです。
「家庭内性愛」というタイトルは、ピアスっぽさを出すために出版社の担当さんが付けられたものだとか。(元のタイトルは「シュガーレス」だそうです)

主人公(莉樹)の子供時代があまりにも悲惨すぎて痛ましいです。。
双子…

17

蝶よ花よ コミック

紺色ルナ 

繊細な優しい絵で描かれる、インモラル。

近親相姦、暴力、など歪んだ痛い世界が描かれているのだが、
儚げな柔らかい絵柄のせいか、うっすら淡くホラーテイストで
夢の世界のような雰囲気。

個人的には、もうちょっとインパクトがある方が好みだが
この曖昧で中途半端な浮遊感が魅力でもある。


表題作とその書き下ろし後日談の『瀬尾兄弟』他3編。

表題作は、異母兄達に文字通り舐めるように可愛がられ、
温室に閉じ込められるよう…

3
PAGE TOP