もこさんのレビュー一覧

非BL作品

きのう何食べた? 6 コミック

よしながふみ 

6巻。
結局ここまでコミックレンタルでサーセン゚(゚´Д`゚)゚というトコロですが
ここまで読んでも心従属感無量でございます。
や、こういうカップル好きよ。
正直、料理シーンはたたっと読み飛ばしてしまっているわけですが
二人の生活ののぞき見的なところが凄く好き。
エロってないんだけど、ちゃんとBLって感じでもないんだけど
それが逆に良いのであります。
ケンジはわかりやすい愛。
逆…

1
非BL作品

きのう何食べた? 5 コミック

よしながふみ 

スイカからの仲良し家族ww
悪気はないのだろうが、はっちゃけすぎちゃって面白い
ちょっwヒド( ´艸`)ムププ
でもこの家族なんだかんだでいいキャラだしてて好きです。
ジルベールがよもやどんなかわからんが、新キャラ続々で美味しい5巻であります。
愛が混じればアバタもエクボというやつですな。
シロさんが「ノロケ」というのも読めばわからんでもない。
実際問題、ほんとうに言うほどのこと…

1
非BL作品

きのう何食べた? 4 コミック

よしながふみ 

カレシが風邪引いてて喜ぶケンジが可愛いww
普段焼かせてくれない世話を焼かせてくれるとルンルンな姿が可愛いです。
や、風邪を引いているシロさんは不憫だったりするわけですが(*´∀`*)

そんなわけで、他、男夫婦も加えての4巻。
男同士にかぎらず、歳をとっても仲の良い夫婦をみると
なんだか心がホッコリします。
もちろんそんな夫婦ばっかじゃないんだけどさ。
いつまでも仲がいいっていい…

1
非BL作品

きのう何食べた? 3 コミック

よしながふみ 

サッポロ一番
こないだ、チャンポンたべたら美味しかったwww
なんでずっと買ったまま放置してたんだろ(ノ∀`)
個人的には塩ばっかり食べてましたが、味噌もうまいなと最近。
やばいな、思い出したら食べたくなってきた。
というわけで3巻。
美味しい料理も続々です。
私自信は、どーしても食べたいものでなければ料理しないので
サラっと読み飛ばしてしまうのですが、もっかいじっくり読んで
作…

1
非BL作品

きのう何食べた? 2 コミック

よしながふみ 

意外とモテないwwww
ドキドキと緊張している若かりしシロさんが可愛い件。
ちょっと不憫な子みると思わずときめいてしまう(ノ∀`)フフ

2巻です。
相変わらずな二人の生活を覗き見るようで楽しい。
なんない日常という感じですが、幸せそうな二人がいい。
というかね、シロさんに向ける、嬉しそうなケンジの顔が好きです。
シロさんが好きでしかたないっていいうケンジはツボです。
あのダメ犬…

2
非BL作品

きのう何食べた? 1 コミック

よしながふみ 

これは面白い!
各地での高評価、および、友人様(腐ではない)も
面白いよ(*´∀`*)マジデオススメだよ!
の声も無視をし続けてきたのですが、結局手を出してしまいました。
だって、お料理漫画だってきいてたの。
料理がメインってイメージが強すぎて、結局料理な話でしょと思っていたのだけれど
読んでみれば、中年男夫婦のアカサタナな訳なのであります。
ガツガツ、エロエロなBLが最近多い中、歳…

2

ネクスト・ドア・ハニィ コミック

今本次音 

まずまず

初読みの作家さん。。。と。。ここに感想を書くべく検索するまで
思ってましたが、以前も読んでました。スイマセン(ノ∀`)テヘ
全体的に、甘めな作品ですね。
絵柄もふんわりしてて可愛いです。好みです。有難うございます。
まず、平成クオリティについて・・・ゴフンゴフン
お互い男同士初めての二人が~のお話が好きでした。
なにより「初めて」ってのが萌える

表題「秘密の花園」
腐男子の~な…

0

運命ってことにしませんか? コミック

倫敦巴里子 

かわw

巧いよね(*`▽´*)
ガツンと何かくるというわけでも、派手さが或わけでもないのだけれど
読み終えたあと、なんだかしっくり来る。
短編なのだけれど、しっかり1話完結として、起承転結の結まで
しっかり読んだ気がしてしまうのがイイ。
倫敦さんの作品はどれも好きですが、期待にそれず~なお話でした。
まぁ、これといってガツンとインパクト!という意味では弱いのだけれど。

表題作「運命って…

2
二次創作

同人作家コレクション 101 盛家 コミック

サンゾロ時々ルフィ

思ったよりエロじゃないな(´Д`。)ゎん
結局またそれかいっwってな話なわけですが、
基本的に、ゾロが愛されまくってるお話なのであります
とりあえずみんなゾロが好きなのです。
かといって、ゾロが女々しいわけでないのがいいですな。
ルフィーは相変わらずゾロが好き。ラブというよりライクという感じですが
実は、ちゃかっかりちゃんと狙ってたりするとかな。

巻末。
なんだかんだ言いながら…

0

男妾 コミック

水上シン 

耽美

待ってました(*´∀`*)ウホ
水上シンさんの新刊。
時代物~ですね。ブレナイって素晴らしいとおもうのです。
近年甘めな作品が多いような気がしますが。
(他の作家さんにしても然りですが、、痛いのは今や需要がないのかな)
表題作「男妾」
父親を亡くし、母を養うために仕事を探す受
最終的に~は、男妾としての。。。なお話ですな。
なんだかんだで、性的に手篭にしてしまう攻ってのがどーよ

1
PAGE TOP