total review:298212today:40
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
170/382(合計:3813件)
二宮悦巳 神奈木智
もこ
1巻も可愛かったのですが、この度は俄然可愛いです! 二宮さんてこんな可愛い絵描く人だっけ?普段あんまり読まないのですが 他の本にもうっかり手を出したくなってしまった今回。 厄災~を共有する二人の関係が少しずつ近づいてきている感じがしますな。 思わずニヨニヨしてしまう場面も多かった・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ なんだこのやろうw 無表情に見えていた一条。 この子が意外と・・な…
まぁ、エネルギーが込められていることだけは認める 久しぶりにここまでガツンと・・な作品にはお目にかからんなと思うのだけれど 正直萌えるか否かでいえば(-∀-`; )ねぇ 内容としましては、昔話もろもろ~なストーリーを軸にした パロディ。全体的にコメディなのかなんなのかなパワフルネタが多い。 金太郎さんでの、ショタ攻は萌えましたがこれもすんどめ せっかくならばガッツンガッツン犯された…
ヤマダサクラコ
掛け算にロシアが絡んでくること自体が私の中では稀なのですが なんといっても、かけられているのはアメリカさん。 アメリカ受です(o´∀`o)はぁはぁ そこに愛はあるのかと言えば、愛と呼べる形ではないのかもしれない そんな二人なのでありますが、埋められない心を埋めるためにロシアのところにやってきたアメリカ。 口では拒みながらも行為を受け入れ、それによって自らを取り戻すかのような。。 私自身…
田中鈴木
ネタバレ
さてさて第5巻となりまして あれ?この本ってこんな作風だっけな・・とちょっぴり思ってしまった今回。 久しぶりだったからか否か。 恋愛のスピード的にはすごくゆっくりなのだけれど 吉田の心が定まったせいなのか、見ていて安心できる展開だったかなと思います。 というかですな、ヤりたいことを前面にだしても拒絶しない! え・・・こ・・・これは次回何かが起きるのか!? とちょっぴり楽しみでもあるわ…
みろくことこ
久々のみろくサン本 可愛い*(w´∀`w)*゚+ 商業誌「めがねバクダン」~なお話ですね。 とはいえ、昔読んだこの本の記憶がないのが残念。 これを読んで読みたくなりましたたYO。 どこに埋もれているかわからない本を探し出す元気がないのが現実ですが。 「いつでも来ていいよ」な攻の言葉に甘えて お邪魔しますな今回。 無防備に眠ってるその姿に・・・ 受「ムラムラするぜ」 ちょw …
櫻井しゅしゅしゅ
櫻井さんてやれば出来るのよね。 今回は真面目なシリアスものです。 でもね、そんな時にかぎって、天狗な小十郎が頭を過ぎる。゚(゚*´Д⊂グスン あれはいかん、いかんよあれはwwww 今回は、小十郎と政宗さまのアダルトな一面から 松永に捉えられ、目の前で政宗さまを犯され~なところまで なんだか重たいお話なのであります。 や、それをも乗り越えて~なエンドはハッピーなのだけれど。 …
藤崎こう
買うまいと思っていたのに結局買ってしまったw 面白かったです*。(*´Д`)。*° 男でも女でも~やりたい放題の遊び人な攻が、あれよあれよと受にはまっていき、好き?え?これが好きってことなの?おれって・・・やっべぇ そんなお話なのであります。 体だけの関係。それだけのはずで、そのままの関係が続いてると思っていて よもや「好き」なんてカテゴライズが脳になかったものが、あからさまに…
五城タイガ
最初に収録されている作品の受が、あんまりにも受け受けしくて どーしてやろうか(´A`。)なんて思ったのだけれど 表題作の方は可愛かった。 なんだよ、画力向上しとるのかよ。ときめくじゃないかww 表題作「帝王の~」 ホストな受。お客に沢山お金使わせたのに、逃げられる 総額200万・・・働いて返すにもまだそんな実力はともなわず 「1回1万でセックスご奉仕でかえさせてやる」とアンアンさ…
あくた琳子
スイマセン。萌えなかった(ノД`)・゜・。 やっぱりジュネはしばらくおやすみしたほうがいいのかも。 あくたサンの新刊ということでの衝動買いだったのですが ん~・・・ケモ耳じゃないから? 一個一個は可愛い気もしたのですが、個人的にはそんなに楽しめなかったかなという雑感。 モザイクの掛具合が酷いせいとも言う。 なんというかだな。エロは多大なのだが結合部分消しすぎてどーなってるかわから…
タイトルと同じくsweet!甘いお話でした。 今回はまたまた小十郎×政宗 あいかわらずヤンチャでゴーな政宗さまをどう押さえ込むかというところなのでありますが、今回また可愛いのが政宗さま。 「小十郎は俺のものだろう?」 父親にまでヤキモチをやいて「殿」と呼ばせてみたり。 甘える仕草がこれまた可愛かった。 ムキになればなるほど、落ち着いた小十郎とのバランスがイイなと思える作品でした。 と…