total review:298537today:47
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
232/382(合計:3813件)
中村春菊
もこ
ネタバレ
アニメ化おめでとうございますwww テレビ放映されるのん? さてさて、恋の行方でありますが、ちょっとこれは落ちかかってますね。 かろうじて理性で収まってる・・・というところなんでしょうか。 やるこたやっちゃってますし、攻は完全に受の事好きだっていってるわけで。 過去の想いを引きずってはいるわけで。 嫌いじゃないわけだし。 結局のところ、踏み出しを戸惑っているというだんかいなのでしょう…
定広美香
お久しぶりな定広先生の漫画。 楽しみにしてたんだぜ*:.。☆..。.(´∀`人) とはいえ、今回のは万人受けするか否かというところであります。 痛い(肉体的に)シーンや、精神的に~な部分もあるので、ハッピーでライトな作品がお好きな方にはお勧めできないのかなとおもいます。 カップル外の人とのプレイも満載であります。 二人は孤児院からの付き合い。 仲がいいのか悪いのか。 受を汚したい…
さすがに連載も長くなってきますと、マンネリ~な意見も多々のようですねw 致し方ないことかと。 なんにしてもこの恋愛の進行スピードが遅いのがなんともなところなのでしょうか。とくに美咲たん!!そろそろ折れてしまえばいいと思うんだ。 それに打って変わってのウサギさん。 最近お目にかかってなかったせいもあるのだろうか。 今回これまた飛び切りの甘さでしたね。 胸焼けするかとおもったぜワシ(´゚Д…
乙里玲太朗
表紙や帯はハードな一面が多いですが、全体をトータルでみると、甘めというか、可愛くエロな作品が多かった印象。 今期のピアスはテーマなのか?そんな表紙が多い気がします。 私がそう思ってるだけやも・・・なんですが(ノω`*) 表題「クレイジーポイズン」 あれ?ん?既刊の「甘いからだ」に収録されているカップルのお話ですか。 その本も読んだのにまったく記憶にないってどぉよwww なくても読めます…
桜城やや
キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! ついに恋愛成就wうはwと読みまして、結局レビュー忘れて今頃になってしまいましたorz とはいえ、これからです。正念場はこれからなのです。 襲い受系男子の恋愛成就やいかにwなわけですが、前回からに引き続き~からがおいしい一作でした。 とはいえ、あれですな。攻さん・・・エロイ夢とかw おいしすぎるぜぇヽ(´∀`*)ノ ゚+. まさか本当にやっちま…
りうたがお
リボのアンソロでもかなりぶっちゃけてる作家さんだと思います。 まさかの3冊目w*:.。☆..。.(´∀`人) ここまでくると、ぐるっと回ってかわいく見えてしまうから不思議。 相変わらず、性にたいしてはユルユルなツナたんが、いろんな御仁(周囲の人間)と性的行為を持ちまくってしまうというお話。 もちろんそれは不特定多数なわけで、結局どうなのよwと思わずにはいられないわけですが、全体的に「肉便器…
環レン
なんというかww男前そろいでキュンキュンしちゃいますね。 もう一冊の「買われてきた花嫁」は、どちらかというと表紙と同じくピンク色の目立つお話ばかりでしたが、今回はちょっとまじめにww 面白かったです。 男になれない受。今の相手も始めて付き合うわけで。 体の関係なんてもちろんちょっとゴメン!と一歩踏み出せないでいた。 しかし、その美貌ゆえに~から始まる展開です。 「今夜一夜の遊びをしよう…
まさかいっぺんに2冊も環さんの作品が読めるなんて!! というか、アラブの男前~な作品イメージが自分のなかで選考しているので、こうもちょっとアホというか・・・あまめの作品を読ませていただくと毎回「おりょ」と思ってしまう。男前なのにアホ。。しかたないよね・。・だって・・・なんだもんorz 表題作「買われてきた花嫁」 父親の会社の都合で体よくさせられた政略結婚。 しかし、受にとってはそれはとても…
ドラマCDが先。 中途半端な引っ張りのまま終わっていたのが気になって仕方なかった本作第一巻。 雰囲気そのまんま。やっぱり中村作品はすごい!と思わせてくれる仕上がりな一冊でした。 修行のために町に出ていた一人の侍。 久しぶりに村に帰ると家族はすでになく、無残な光景だけがその目に焼きついた。場に存在しない妹の生存を確認すべく訪れた先。 待ち受けている運命とは?! 海賊との出会い、行く末…
ひばきち
出ました!ひばきちサンの新作+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+. まぁ、なんといってもマニアックなネタとヴィジュアルなので万人うけするとは思いませんが、個人的にはいまんとこかなりプッシュな作家さんです。 着眼点がウマ。あとはキャラクターがウマ。 今回は堂々たる擬人化集!! □漢寿司 売れ行きは絶好調なのだが、値段の安さに不安を抱くコーン。 ましてや、寿司とは名ばかりの魚でもない。 そこで大将…