茶鬼さんのレビュー一覧

バニーBOY コミック

一華もる 

あなどれない!穴場作品?

携帯配信作品って、ちょっと敬遠する感があるのですが最近こうやって一冊になった商業本を見るにつけ、認識を新たにしないといけないな~って思うようになりました。
この作品も、デジタルが使われアニメ風に処理されたきれいな表紙(ただしちょっと暗い)だけど、題名やフォントに工夫もないし、余り期待してなかったんです。
でも、読み始めたら・・・なかなかに~☆☆☆

街で女子と間違われバニーにスカウトされた…

2

ネクタイとカマキリ コミック

アユ・ヤマネ 

やさしいね

ジュネットの新レーベル「チェリーシリーズ」から出た第一弾。
エチもエロもないアユヤマネ作品がジュネに!?っていうんで違和感たっぷりなんですが、実はこれ掲載雑誌はゲイDVDが付いている「恋ジュネ」なんですねv
あの雑誌は小椋ムクさんが載っていたりとか、エロばっかり!って思っているところにものすごく意外なツボがポロっと落ちていたことがあってびっくりしたのですよね~

この方の絵は、まるで絵本の…

9

TALES OF MOTHER GOOSE(アンソロジー著者等複数) コミック

全然違和感がない!

マザーグース自体がイギリスらしい暗黒な面の、ブラックを含んだとても意味深な伝承歌謡なのではあるが、その世界観はBLにふさわしい!
各作家さんとも、それぞれの歌詞を独自に解釈してちょっとぞっとする、もしくはかわいらしく仕上げている。
自分がひいきするからというわけではないが梶本レイカさんの「クックロビン」あまりに有名なあの唄は、代原の急な依頼で仕上げたとは思えない素晴らしい出来に、感嘆するのです…

5

忠犬は花を待つ コミック

山田まりお 

皆が女王様を堕としたがるのです

ドシリアスなヤクザもののお話です。
女王様と、それに仕える牙をむきたくてたまらないおあずけ状態の犬のお話。
前作『気まぐれ虎に侵されて』の主役・真虎の義理の兄・珊水が女王様でありますが、真虎との過去の話なども入り、前作読んでなくても全然OKのスピンオフです。
しかし、まりお氏、実に惜しいです。。。
絵が不安定なんですよねー(本人あとがきで自虐してますが、、)
別人かと思えたり、同じ顔に見…

3

僕はすべてを知っている コミック

高久尚子 

君の下半身は世界一美しい!!←爆!!

肛門科の先生という作品は見たことがありますが、いや~男性性器専門医っていうのがwww
赤ヒゲ先生なのか(プププ、、、)と思いました。
そりゃ、毎日色んなソレを見ていれば飽きるんじゃないかと思うんですが、この千博先生は仕事熱心だから飽きるどころか理想の美チンを求めている!っていう設定がもう、ツボです♪♪♪
しかも服の上からでもわかるって、、何てすごいんだー!!

携帯を壊して新しくしようと…

4

妄想系男子! コミック

やまかみ梨由 

現実は妄想通りにいかないものなんですねw

キモオタと呼ばれて、ほとんど人付き合いのなかった高校時代。
隣の席になったモテるイケメン瀬尾が、自分の理想の1:1.618の身体をしていることに気がついた瞬間から怪しいストーカーと化して、卒業後離れ離れなってしまっても、妄想で瀬尾にあんなことやこんなことをしている曾根崎が主人公w
この作家さんて、こんな絵だったっけ?
瀬尾が天然で表情の薄い人なのはわかるけれど、曾根崎は妄想しまくってアタフタ…

0

恋するバラ色店長 コミック

モチメ子 

ポワポワ~vキュンキュンv愛ほっこりv

Baby掲載作品のモチメ子さんとは一味違った作品を見ることが出来ました(中盤まではw)
すっごく、可愛いの~~♪♪
何がって、この主人公の店長もだけど、相手となる保育士も、そしてその子供も。
そして、そして、かわいくはないんだけど一番楽しくてスパイスになって、この物語の中でお邪魔虫のようでいて、その実重要な役割をしている佐藤君も~~!!
いやぁー、彼、本当!イイ仕事してるよっ。
誠実で健…

2
非BL作品

肉体派 vol.18 極!!オヤジ受 コミック

カラーポスターの艶感がサイコー!!

絶対はずれのないこの「肉体派」筋肉系アンソロジーv
漢全攻略でオヤジ受けが以前ありましたが、パート2ということで今度は「極」なんですかね?
前回も書きましたが、ごくごく少ない修正の黒線。
局部のアップに透視画法、本当!お見事です♪♪
今回は鬼嶋さんのとっつきやすい爽やか目の表紙ですが、なんとおっさんのズボンの中身は・・・ふんどし~!!
そしてカラーポスターは白石忍さんのイラストなんですが…

4

あなたは私の希望の星 コミック

さがのひを 

優しさがいっぱい

何てレビュしたらいいんだろう、正直何をどうやって書いたらいいかものすごく悩みます。
自分的にすごく好きなお話。
主人公に泣けた!切なかった!
この一冊の中に色んなものが沢山つまりすぎていて、どう表現したらいいのかよくわからなくて困ってます(汗、、)

主人公は、母の連れ子なんだけど、その母親が男と家出してしまった為に家にほとんど帰らないで留年している高校生の穏(オン)です。
そして、穏…

8

深夜少年 コミック

小野塚カホリ 

一見硝子のような繊細さの奥にみえる鉄骨

センシティブな青年や少年達が独得な雰囲気を醸し出す小野塚作品の雰囲気は、精一杯突っ張っていたかつてを思い出させるものがあります。
一見切なく、悲しく、やりきれない想いがこみあげてくるのだけれど、全力でその時を生きている彼等は、一見硝子のような神経を持っているように見えて、そのひび割れさえものともせずまだ窓にはまっているような強化ガラスの強さを持っている。
それが、バッドエンドに終わらせない救い…

2
PAGE TOP