total review:287369today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
149/239(合計:2387件)
児島かつら
fiona0109
初読み作家さんです。 表紙の絵柄が結構好みだったので読んでみたのですが、中の絵もストーリーも好みでした。 厚い下唇、大き目の黒目、がっしりとした体格は紺野けい子さんにも似た雰囲気で、特に「獣の目」になった時は色気を感じます。^^ 全部で6つのカップルのお話が収録されているのですが、ちょっとコミカルなものからシリアスなもの、ガッツリHが入っているものから軽いキス止まりのものまで色々なお話が…
七織ニナコ
七織さんは同人誌では何冊か読んだことがあったのですが、商業誌で読んだのは今回の作品が初めての作品になりました。 この作品が初コミックスだそうですが、流石に描き慣れていらっしゃる感じがします。 1冊丸ごと表題作のカップルのお話でリーマンもの。 中盤位までは読んでいて主人公2人とも余りピンとこないキャラだったのですが、終盤のエピソードで一気に蓮田が可愛く見えてしまいました。 そこまでに至る場面…
桃季さえ
桃季さんの作品を読むのはこれが3冊目なんですが、前回も特殊な学校のお話でした。 今回は特にそういうお話を選んでいたわけじゃないのですが、偶然そういう感じの作品になってしまいました。 タイトルや表紙からもなんとなく雰囲気は分かると思うんですが、今回はセレブな学校というのが全面に出ていて、攻め様は正に「王子様」と言うにふさわしいキラキラしたキャラでした。 受け様は比較的一般的な家庭出身のよう…
香坂透
香坂さんは某有名長編作品しか読んだことがなかったのですが、あちらは原作付のようなので、オリジナルではどんな作品描かれるのか気になっていた作家さんでした。 でもオリジナルの作品はほとんど描かれてないんですね~なんとなく意外。 読後の感想はオリジナルでも印象はそれ程変わらないな、という感じでした。 受け様は相変わらず女の子みたいに可愛いし(今回は年がアレですけど^^;)、攻め様はちょっとワイ…
カムロコレアキ
全部で5組のカップルのお話が収録されています。 主人公は高校生と大学生で若めです。お話も若い子らしい可愛いお話ばかりで気軽に読めると思います。 各作品30ページ前後と言うページ数なので少し心情描写は弱いんですが、このページ数だと仕方がない気がします。 好きだったのは健気な受け様が登場する「息がかかるくらい」、体格が大きくて俺様な高校生が登場する「曖昧プロモーション」と切ない片想いのお話「…
紅迫青実
シリーズで5冊出ているようなんですが、その1冊目です。 電子書籍で読んだので正確な出版日が不明なんですが、絵柄はちょっと時代を感じます。 同じ高校に通う1年生の問題児、黒崎と、学内でも優等生で有名な2年生の吉永。 黒崎は吉永を一目見て一目惚れします。 一応、高崎は問題児と言うことになっているのですが、あまりヤンキーっぽくないので(暴力的なシーンはほとんどない)、ヤンキー物としてはかなり…
雁須磨子
この作家さんのお名前は以前から知っていましたが、この作品が初読み作品となりました。 絵柄は特に好みというわけではないのですが、この作品の雰囲気にはとても合ってるかなと思います。 高校生で自分のことでコンプレックスを持っていて大人しそうな子が、一生懸命恋をしている瞳が真っ直ぐで、きっととってもキラキラしているんだろうなぁというのが伝わってきました。 そういうおぼこい生徒を暖かく見守っている先生…
あ~笑いました。 ストーリーは描き下ろしで、トッペ君が司会をする学園内の放送で週1回、生相談に応じるという設定。 匿名希望の葉流が今回の相談者なんですが、なぜかギイもついてきて、ギイの事を相談しようと思っていた葉流はちょっとやりにくい。 声で相談者が誰だか分かると困るので、ヴォイスチェンジャーを使っているのですが、話し方とかトッペ君の発言で誰だか分かってしまうという…(笑) 最初からお笑い…
高岡七六
1冊丸ごと表題作カプの作品です。 人間になりたい狸と偶然出会った大学生とのお話。 人間に化けるということでは昔から狐と並ぶほどの狸ですが、BLでは余り見ないなぁということに気づきました(私が知らないだけなのかもしれませんが)。 野球が好きで、人間に化けて狸仲間たちと草野球をしている狸の花助君が、プロ野球選手になるために人間になるため頑張るお話です。 人間に化けてる時は、耳と尻尾も隠さなくち…
セナユキヲ
初読み作家さんです。 あとがきによると、この作品がこの作家さんの初ショタ本なんだそうですが、初めてだとは全く感じさせませんでした。 全部で13の短編が収録されているのですが、そのうちのいくつかは同じ主人公のお話です。 人間同士のお話もあれば、主人公2人ともがショタ、擬人化でファンタジー要素のあるもの、獣耳、ロボット等それこそ色々詰め込んだ作品集になっています。 ラブ度は作品によってあったり…