total review:287351today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
170/239(合計:2387件)
fiona0109
原作漫画のラストに収録されている「ふたりの休日」が羽多野さんと前野さんのお2人で音声化。 冒頭にこの作品を知らない方も本編での出来事が分かるようにザッとあらすじのナレーションがあります。 その後は原作漫画ほぼそのまま、ラストにちょっと桜木のテレた台詞が追加されています。^^ レストランで桜木に話しかけるファンを演じている方のお名前が出てないのですが、私が聞いた限りでは羽多野さんかなぁ?と思い…
ネタバレ
ストーリーは、今村が桜木のマンションを訪ねてくるのですが、なんだか元気がありません。 今村が主役を演じた映画が公開される予定なのだが、雑誌の映画評で「体は大げさに動いてはいるが表情、特に目の表現が乏しい。経験不足。今後の活躍に期待したい」とかなりの酷評。 辛口で有名な評論家なので、この人にしては誉めてる方じゃないか?と慰める桜木。 珍しくネガティブな今村がグダグダ言って桜木に甘えてるのは可愛…
原作既読です。 ストーリーや台詞はほぼ原作通りなんですが、2カップルともラブシーンが原作より長くなってましたよ~^^ メインの声優さんは演技達者の方ばかりなので、安心して聞けました。 私は時々福山さんの受けが高音すぎて苦手な時があるのですが、今回は羽多野さんが高校生役で若めの声だったので、バランス的には良かったかなと思いました。 森川さんもエリートでちょっと不愛想な秀典にピッタリでした。低…
高橋ゆう
高橋ゆうさんの作品はこの作品しか読んだことがないのですが、久しぶりに読み返してみて思い出しました。 この作品がなかなか面白かったので、機会があれば別の作品も読んでみたいです。 シリーズ1作品と前後編のお話が1つ、カップルの数としては3カップル登場するのですが、それぞれのお話をじっくり読めた印象です。 表題作は主な登場人物が4人登場するのですが、そのうちの3人は高校時代からの友人同士。 …
原作既読です。 ストーリーはほぼ原作通りなのですが、各Hシーンが前作よりかなり長くなっていると感じました。 そのために台詞も追加されていて、濡れ場は結構エロ度が増していると思います(笑)。 そういう濡れ場では、普通受け様の喘ぎは良く聞こえるんですが、この作品では攻め様の息遣いも結構激しい(笑)。羽多野さんの喘ぎがたくさん聞けて、ファンとしては嬉しかったです。 お話はとってもワンコな年下…
高永ひなこ
久しぶりに読み返してみたのですが、実は内容を余り覚えていなくて、なんとなく芸能界が舞台だったかな?という事くらいしか覚えてませんでした。^^; 主人公は一人旅をしている大学生と、行き詰って旅に出かけた脚本家、という立場で偶然出会います。 大学生で年下だと思われる今村は、人懐っこい性格ですぐに桜木に懐くんです。 対して桜木の方は、仕事で行き詰ってるのもあって考えがネガティブになっているので…
主人公2人が夏に付き合い始めて今は冬。初めて二人で過ごすクリスマスが近づいて来ようとしている頃のお話です。 弓道部で仲のいい司と春。女性部員たちにも仲がいいとからかわれて、春は一抹の不安を覚えます もし、司との仲がバレたらどうしよう? 一人で悩んで考えた結果、春は学校に転任願を出そうと決めます。 司はそんな春の悩みをつゆ知らず、偶然転任願を手に持った春を職員室前で見かけた部員から「望月先生…
高久尚子
とっても綺麗な表紙に惹かれて読んだ作品です。 2人の優しい表情や、窓からさす暖かそうな光が素敵。^^ 裏表紙の誰もいない病院の絵もいいんですよね。レトロな感じでなんだか人には知られていない場所、みたいな感じがします。 タイトルからも分かる通り、主人公はお医者様なんですが、ある特殊な力を持っていて、その力を使って患者を治療しています。 その力がちょっとファンタジーな設定なのですが、その力…
佐々木禎子 高久尚子
主人公は幼馴染の大学生同士。 幼稚園の頃からの付き合いで、余りの仲の良さに大学では「つがい」という呼び名がある程。 そんな何でも知っていると思っていた仲なのに、どうやら幼馴染には好きな人がいるらしい…でもいくら聞いても教えてくれなくて… う~ん、確かに一番の親友が好きな人のことを教えてくれなかったら気になるかな…今まで何でも話してきてたのにって感じですよね。 ただ、その幼馴染から自分のこと…
原作既読です。 原作漫画の番外編を除くエピソードがほぼ原作のまま収録されています。 攻め様の子安さんも、受け様の水島さんも好きな声優さんではあるんですが、ちょっと気になったのは、子安さんが濡れ場の最中で、時々普通の会話の様に台詞を言われていること。 余り切羽詰った感とか、感情の高ぶりを感じられなくて、ん?と思いました。 それ以外は色っぽかったんですけど、わざとそういう演技にされてるのかなぁ…