total review:287252today:50
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/239(合計:2387件)
fiona0109
ネタバレ
電子版『gift 赤い桎梏の、約束の場所の、望んだ十字架の、(中)』限定おまけページです。 『ルチルSWEET』に掲載された時からこの作品に収録されるまでに修正されたページ一覧とカラーイラスト(修正一覧表の説明文あり)が1ページありました。 私は『ルチルSWEET』は読んでいなかったのですが、修正されたページが結構あるなぁと思いました。 カラーイラストは浴室の中での2人なのですが、見つめ合っ…
電子版『gift (上) 白い獣の、聞こえぬ声の、見えない温度の、』限定漫画です。 描かれているのは宥と勁が出会う前のある日の事。 勁が本編より随分若く見えるので、2人が出会う数年前の事だと思われます。 本編も切ないですが、ほとんど台詞がないこのお話も切ないです。 特に勁が日常的にこういう状況にいたかと思うと…泣。 下町の商店街で2人はすれ違っているのですが、一瞬勁の視線が宥が歩いてくる…
電子版『若手俳優と脚本家』限定オマケページです。 2ページなのですが、2014年8月のサイン会で配布された小冊子原稿からの抜粋再録らしいです。 『小説家と家政夫』についての梶ヶ谷さんのコメントが1ページとお昼寝をしている尚樹と一緒に寝転んでいる先生のイラストが1ページでした。 ぐっすり寝込んでいる尚樹を見つめる先生の目が優しくて、尚樹君愛されてるな~という雰囲気のイラストです。 梶ヶ谷さん…
電子版『小説家と家政夫』限定おまけまんが(2ページ)とイラスト(電子書籍サイトでの説明は「ペーパー」となっていました)と梶ヶ谷さんのコメントが1ページに書かれたもの、計3ページのおまけでした。 電子版でこの位のおまけがつくのは珍しいな~と思いました。 おまけ漫画は仙石原視点と尚樹視点でそれぞれ1ページずつなのですが、結局はどれだけ仙石原が尚樹を好きなのかというのを表現したエピソードです。 …
電子版『ダブル高校デビュー』限定特典漫画です。 1ページの漫画で瀬戸さんのお礼メッセージも書かれています。 ある日の学校での昼休み、里中君と新美君が上杉君と横田君を待っています。 里中君から上杉君と関係を持ったと報告を受けた後の事のようで、新美君が里中君に「上杉が好きになったんだな」と言うとすかさず「いや 新美のほうが好き 抱きたい」と返事が返ってくるので「?」と思う新美君。 上杉君とのこ…
電子版『俺様な幼なじみにハメられました』限定描き下ろし漫画です。 1ページ漫画で、純命が雑誌を読んでいるのですが、それにはケイジの対談記事が載っています。 質問がケイジと噂になっている女性との関係なのですが、その質問にケイジが詳しく答えてるのがノロケにしか聞こえないです(笑)。 ケイジは相手の名前も言っていないし、取材をしている質問者も相手は女性だと思っているのですが、純命の特徴を沢山含んだ…
2ページ見開きの電子版『発情アニマル!?オフィスでトライアングル』電子限定特典イラストです。 いくつか電子書籍サイトで読む前に説明文を読んで比較したのですが、特典の明記がないお店もあったので、特典付きのサイトは限られているのかもしれません。 私が見たものはカラーイラストでメインキャラの岩崎和虎と谷原鷹美が赤木君を真ん中にして立った姿のもの。 3人ともスーツを着ていて、赤木だけが後ろを向いてこ…
私が読んだ電子限定特典の漫画は1ページで、相変わらず幸せそうなフユヒコとナオのお話でした。 フユヒコが家の中でソファに座っていると、小さな女の子が「父さん、パパがごはん食べようって」と駆け寄ってきます。 胸がキュンとなった途端、目が覚めるフユヒコ。 早速ナオの家に行ってナオに告げたことは…? 思い立ったら即行動するフユヒコが変に男前でした(笑)。 本編では既に番の印をナオに付けている…
タイトルは『コミックス発売を記念して瑛隼くんへちょっとえっちな質問があります。』。 対戦相手だったキャプテンSOの須端君から天羽君への質問で、「彼氏にされて思わず気持ちよくなっちゃう体位は何ですか?」というもの。 気持ち悪い質問だと思いつつも、攻め様たちにせがまれて「どの体位が特に…好きとかは…ない」と答える天羽君。 でも「やってみたい…のはある…」とおずおず答えます。 その表情が恥じらっ…
ドラマCD『ラ・サタニカ』のブックレットに掲載されていた2ページの4コマ漫画です。 コミックの『モーニングライム』のラストで松嶋君と真下君がした賭けに真下君が勝ってその後どうなったか?というお話なのですが…。 どうなったかというより真下君がその権利を持っていると聞かされた科川君と夏木君の反応を楽しむお話でした。 科川君と夏木君から全く同じことを言われるのですが、科川君と夏木君の反応がそれぞれ…