fiona0109さんのレビュー一覧

ラ・サタニカ CD

羽多野さんはリアルキャスティングらしい(笑)

原作既読です。
ちるちるさんでレビューを書こうと思って久々に原作片手に聞きました。
フリートークで分かったのですが、この作品が羽多野さんx立花さん初絡み作品だそうです。
キャスティングは主演のお2人、そして主人公達の友人役の坪井さんと梶さんもイメージにぴったりだったと思います。
原作にとても忠実に作られていると思います。
割と淡々としたストーリーだと思うのですが、松嶋の気持ちを知っている…

0

ラ・サタニカ コミック

天禅桃子 

いい取り合わせ

随分前に読んだ作品なのですが、このレビューを書くためにドラマCDを聞きながら再読しました。
1冊丸ごと表題作シリーズです。
主人公は高校の同級生で学校とそれぞれの家が主な舞台になっています。
攻め様・受け様ともに可愛い所があって両方とも好きです。
カッコ良くて何人もの女の子とも軽く付き合っていると思われる攻め様が意外に乙女で本命に対してだけは余裕がなくなったりとか、いつもはクールで落ち着い…

0

「どうせ掘るなら深い穴。」電子限定描き下ろしペーパー 特典

色々努力してます

『どうせ掘るなら深い穴。』の電子限定版1ページ漫画です。
あらすじは、ある天気のいいある日、岩清水がせっせと台所でお弁当を作っています。
そこへ起きてきた大樹。
早速大樹をデートに誘う岩清水。
出かけた先でお弁当を食べた大樹はその美味しさに驚いて…という大樹の胃袋ガチ掴み作戦のお話でした。
いつも強引な岩清水もこういう努力している所を見ると(下心ありですが)、大樹への愛を感じられてホッコ…

0

オーバードライブ「猫好き男子はネコ目オトコと恋におちるのか?」電子限定番外編 特典

意外に甘い

特典漫画は『オーバードライブ』のカップルのお話でした。
本編を読んでいると、バンド活動している時の諒介はクールでちょっとカッコつけの印象があったのですが、圭汰といい仲になったら甘くなるんだな~という印象でした。
番外編でもそんな圭汰に見せる甘えが出ていました。

家に仕事を持ち帰ってPCに向かっている圭汰を後ろから抱きついて首筋にキスする諒介。
すると突然何かひらめいたようで、圭汰からサ…

0

ドラマCD「鈍色ムジカ」コミコミスタジオ特典「Dr.ユキの快感診察~いやらしボイス編」 特典

ちょっと控えめ

私はこの『Dr.ユキ』のお話を原作漫画4巻の時に初めて読んで驚いたのですが、今回は1ぺージということもあるのか、ユキの変貌ぶりは控えめでした。
といってもやはりSっ気のあるユキとちょっと天然っぽい拓真のやり取りは面白いです。
今回は聴覚検査する拓真とそれを横から観察しているDr.ユキのお話です。
なぜ聴覚検査なんてするんだ?と思いつつヘッドフォンをつける拓真。
するとそこから聞こえてきたも…

0

ドラマCD「鈍色ムジカ」アニメイト特典「鈍色の秋空」 特典

何気ない日常

ドラマCD『鈍色ムジカ』アニメイト特典です。
4ページの漫画で内容的には何気ない秋の一日なのですが、最初のコマを見た時一瞬、原作漫画1巻のラストに収録されていた『鈍色の雪空』かと思いました(笑)。
ある秋の日にユキが家の窓から外を眺めているのですが、それを見てまた中学生の頃を思い出しています。
拓真がやって来て2人は散歩に出かけるのですが、ユキがとても幸せそうです。
特に何か起こるわけでは…

0

ドラマCD「鈍色ムジカ」ノワショップ通販特典 音声ドラマ「鈍色の雪空」&出演者音声コメントCD CD

中学の頃の思い出

ドラマCD『鈍色ムジカ』ノワショップ通販特典です。
収録されているのは原作漫画1巻のラストに収録されている『鈍色の雪空』と主演お2人の収録後のコメントです。
『鈍色の雪空』はドラマCD初回盤DL特典と同じ内容のようです。
10分程のお話ですが、原作に忠実で絡みシーンもしっかり入っていました。
拓真の優しさが全面に出ているようなお話で、ラブラブな2人が聞けました。

出演者コメントは興津…

1

鈍色ムジカ CD

じっくり聞けました

原作既読です。
収録されているのは原作漫画1巻の第一楽章~第四楽章です。
原作の台詞がほぼそのまま使われていて、状況説明や絡みシーンの台詞は原作より追加されていました。
私は田丸さんがメインキャラを演じられている作品はこの作品が初めてでしたが、爽やかな拓真のイメージにぴったりでした。
ユキ役の興津さんは大人になってからのユキを感情の起伏が非常に少ない役柄で演じられていて、ユキの沈んでいる心…

2

FAN ファン CD

ギャグ度高いです

原作既読です。
収録されているのは、原作漫画1巻(1998年発行)の『おまけまんが』以外の内容です。
カットされている部分は多いのですが、軸となっているストーリーはほぼ原作通りでした。
恋愛面としては萌を感じる要素はそれ程なかったのですが、ギャグとしては面白かったので萌評価です。
なんと言っても檜山さんの演技がはっちゃけていて原作よりギャグ度が上がっている印象でした。
あとは阪口さん演じ…

0

マンハッタン恋物語 コミック

天禅桃子 

ほのぼの系

全部で7つの短編が収録されています。
『マンハッタン恋物語』というタイトルは収録されている作品タイトルではなく、NYマンハッタンを舞台にしたお話という事だと思います。
マンハッタンのミッドタウンにある花屋を軸にしてリンクしているカップル達のお話です。
一番多くのエピソードが収録されているのは、あらすじで紹介されているロックxダイヤモンドのカップル。
あとがきでも仰っていますが、ハーレクイン…

0
PAGE TOP