fiona0109さんのレビュー一覧

MAGAZINE BE×BOY 2004年12月号(雑誌著者等複数) コミック

H控えめですが面白いお話が多かったです

全部で17の漫画の作品が収録されていますが、その他にも『しのぶこころは』や『YEBISUセレブリティーズ』のドラマCDアフレコレポートが収録されています。
漫画は全体的にH度は控えめですが、キュンとする作品が多かったです。
特に好きだったのは魔法の世界のお伽噺のような星野リリィさんの『夜に生まれた』、ツンデレ美人な受け様が可愛いあじみね朔生さんの『わがままロメオ』、すれ違い幼馴染同士の藤崎こう…

0

b-Boy Phoenix 14(アンソロジー著者他複数) コミック

鬼畜でもラブが感じられる作品が多かったです

鬼畜特集なので自分の好みに合うかどうか分からなかったのですが、ラブが感じられる作品が多くて良かったです。
表紙下のエッセーで桑原水菜さんがBLの鬼畜について書かれているのですが、BLでは愛があってこその鬼畜な行為というようなことを仰られていて、正にその通り!と心の中で大きく同意してしまいました(笑)。

漫画が8作品と小説が1作品収録されています。
特集テーマのせいもあってか、漫画の方はH…

0

b-Boy Phoenix 13(アンソロジー著者他複数) コミック

手に職カッコイイですよね

全部で10人の作家さんが作品を描かれています。
ガテン系のやんちゃな男の子から上品なイメージのピアノの調律師やパティシエまで色々な職業の男性がいました。
どの職業でも自分の専門分野で真剣に仕事に取り組む姿はカッコイイですね。
中でもそのカッコ良さが出ていたのは硯職人を描いた日高ショーコさんの『灰色の海』ではなかったかと思います。
のみを肩に当てて石を削る姿が男らしいです。
舞台になってい…

0

マジカル★トラベルBOY コミック

大和名瀬 

これまた可愛いショタでした

表題作シリーズ以外に3つの短編が収録されています。
私が読んだのはビブロス版で、電子書籍サイトで新装版の目次を調べたのですが、新装版との違いは表紙、カラーイラストとあとがきのようですね(最も新装版を全て見たわけではないので確信はありませんが)。

収録作品の中では表題作シリーズが一番コミカルで楽しく読めました。
ファンタジー設定でマールの年齢がハッキリ分からないのですが、見かけは小学生くら…

0

君に好きと言ってから コミック

村上左知 

可愛いお話でした

全部で4組のカップルのお話が収録されていますが、主人公達は主に高校生のまだまだ若い子達ばかりです。
そのうち2組は幼馴染カップルでした。
ツンデレで意地っ張りの受け様が可愛いお話が印象的でした。
元ノンケの彼氏を持って、良さそうな子がいれば遊んでいいんだぞと強がる受け様の心境が切ないですね。
でもそこがとても可愛いです。
でも最後には本音が出るんですけど(笑)。
無理にカッコつけずに素…

0

連れてけ天国 コミック

大和名瀬 

明るめのホラー作品

大和さんの作品でホラーを扱った作品は初めて読みました。
あとがきによると大和さんはホラーやミステリー作品がとてもお好きだという事で、この作品は大和さんの趣味がよく出ている作品とのことです。
ちょっと怖いカットもあるのですが全体的に明るい雰囲気なので、ホラーが少し苦手な私でも大丈夫でした(大和さんにしたらこれのどこが怖いの?というレベルらしいです。笑)。
主人公の文也は自分の部屋の隣がお寺のお…

1

b-Boy Phoenix 12(アンソロジー著者他複数) コミック

ヘタレから暴君まで

アラブ特集です。
10人の作家さんの漫画が収録されていますが、アラブでもヘタレな攻め様からBLアラブの典型とも言える暴君の王様まで色々なタイプの攻め様がいました。
強引(一部暴君)なタイプの攻め様では環さん、飴屋さん、藤崎さん、真枝さんの作品が好きでした。
池さんの作品は単行本で読んだことがあるのですが、この短編は私は結構好きな作品で、池さんの男らしく妖艶な絵柄がアラブの世界にピッタリだと思…

0

b-Boy Phoenix 11(アンソロジー著者他複数) コミック

ちょっとワルの方がインパクトがありますね

黒医者・白医者特集です。
医者同士のカップルもいれば、医者x患者(患者の保護者)のカップルもいます。
全体的にはいいお医者さんよりちょっとイジワルなお医者さんの方が多かったです。
そしてやっぱりワルのお医者さんの方が記憶に残るという…(汗)。
特に好みだったのが池玲文さん、日高ショーコさん、本庄りえさんの作品でした。
このうち池さんと日高さんの作品はちょっと鬼畜なお医者さんが登場します。…

0

SKIP-KISS 1 コミック

大和名瀬 

ハム君がいい子です

主人公2人は高校1年生のクラスメート。
素直で明るくて小動物を思わせる葉村君は、異性からも同性からも好かれていつもクラスでは友人達に囲まれています。
一方、綺麗でクールな三宅君は友達付き合いもそれ程良くなく、どちらかというとクラスメートからは遠巻きにされている存在。
ある日、三宅君が男子生徒からキスされている現場を偶然見てしまった葉村君は、その後三宅君の事が更に気になって、友達になりたいと思…

0

便利屋さん コミック

大和名瀬 

ちょっと天然なところが可愛い

丸ごと1冊表題作シリーズです。
あとがきによると『さあ恋におちたまえ』と同じ世界に存在している舞台ですが、お話自体は独立しているのでこの作品だけ読んでも大丈夫です。
地元密着型の便利屋に勤める社員さん達が主人公で、2組のカップルが登場します。
そして2組ともカップルのどちらか片方が優秀なのに天然だったり、真面目で堅物なのにどこか抜けている所があったりと可愛く見える魅力がありました。
受け様…

1
PAGE TOP