total review:290772today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
134/378(合計:3774件)
おわる
雀影
たしかに絵はきれいだし、エロたっぷりで、適度のギャグ要素もあるしで、この作品に人気があるのはわかった。 でも、 でも、どうも、この表題作の攻めみたいなのは好きになれない。 それこそ、絵がきれいだから萌評価だけど、そうじゃなかったらこの攻め、地雷キャラ認定でばっさり「しゅみじゃない」判定するキャラだな。 たぶん、この展開を小説で読まされたら耐えられないと思う。 同時収録の「お願い~」み…
樹生かなめ 槇えびし
全くえちぃシーンがないまま終わってしまった? 前の巻では、それでも一度は無理矢理そんなシーンがあったのに、お話の流れを優先というか、お話そのものが誠実に展開したら、セックスまでたどり着けなかったという、、、 でも、BL小説としては規定要素不足ではあるけれど、使えない女子社員に翻弄され、年下のエリートサラリーマンの積極的なアプローチに翻弄され、枯れ果て、人生のコースからリタイアしたと言いつつも、…
小雨田ゆう
ネタバレ
このごろの初コミックス作家さんはみんな絵がお上手だなぁ。 この本も、すっきりときれいでかわいらしい絵。 1冊に2作品収録。 どちらも、それなりの長さがあるのでお話としては十分読み応えがありました。 表題作は、小さい頃から一緒にいた親戚の子の高校進学と同時に同居生活をすることになったんだけど、、、。 お互いに好きなのはバレバレなんだけど、年の差だの何だのにとらわれて、二人の関係はなかなか進…
今野さとみ
ひらひら? 表題作のタイトルの「きらきら零れる」のって、、、 どうも三國の穿いているフリルに目をとられて、ひらひらが零れでちゃっているのねって頭の中でイメージが結びついて離れない。 そんなことはどうでもいいか。 表題作の方は、サラリーマンの先輩と後輩が、ひょんなことから意識しあうようになって恋愛に発展する話として、これはこれでおもしろかった。 でも、後半の「お騒がせの恋人」の方は、ち…
なるせいさ
ファッション業界、あこがれのデザイナーの社長さんと新入社員君。 新入社員君の憧れは、どこから恋に変わるのか? こうまとめると、ごく普通のリーマン物だけど、そこへ手っ取り早くエロ投入するべく、憧れのデザイナーさんは、下着のデザイナーさんでした。 入社試験では、いきなり「パンツ見せて」でした。 これって、ギャグなの?それならそれで、と思って読んでいると、別にそういうこともなく、なのに仮眠室…
李丘那岐 夏目イサク
一途な恋のお話。 甘く切ない?幼なじみ再会ラブ。 っつか、これ、ただのヘタレなチキン野郎が逃げ出すどさくさに暴走した落とし前を、無言のままヤリ逃げされて酷い後遺症を負いながらも健気に前を向いてまっとうに生きてきた主人公が男らしく赦してあげる話、かな。 思っていることを、勝手な自己完結でため込んで、溜めに溜めちゃうから暴発しちゃって、挙げ句の果てに逃げ出したりする前に、思いをちゃんと口…
栖山トリ子
眼鏡の受けといったら、 やっぱりツンデレでしょう。 というわけで、表題作は、ちょっとずれてる眼鏡クンのカワイイ初恋物? いや、出会い系で恋人探しするサラリーマンの話だから、カワイイはアレかな? でも、初めてで右往左往しちゃうのは、あんまり年齢とか関係ないだろうし、 うん、やっぱりかわいい。 この表題作と「あなたの隣が~」は、元々ゲイの二人が出会っておつきあいを始める話。 他の…
夜光花 湖水きよ
寄生虫が人間を食うって、深夜帯でアニメ化されがちなラノベかコミックみたいな設定ですが、もし本当にアニメ化されたら、かなりはまりそうな位、SFとしても、事件物としてもおもしろかった。 最初からシリーズ作品として構想された第1作なので、この巻では蟲と、その蟲と戦う一族の存在が提示されるだけだが、不審な殺人事件の捜査に携わった主人公が、刑事として、蟲に対しての特殊能力者として、どのように関わって(…
陣内みるく
むしろ、結構萌えた。 コミックのショタ風味というか、低年齢受けはあまり得意じゃないのですが、この作品の主人公は、見た目的には限りなくショタっぽくても、内容的には大人がお仕事と恋愛に葛藤していくお話がギャグっぽく展開していく作品なので、ショタが…な私でも大丈夫でした。 っていうより、この作品、内容や年齢設定がどうこう以前に、ほぼ全編に渡って性器的な物はいっさい描かない(そこにあること前提で全く透…
原作、読んだはず。 でも、もしかしたら未読だったかも、、 とはいえ、たとえ原作未読でも、原作が小説なので、このCDだけでも内容は十分たっぷり堪能できる。 ゲイだと言うことで、様々な過去の心の傷を抱えている堀は、一生恋愛はしないとひっそりと生きている。 そんな堀に、最初はデリの客、その後は料理教室の生徒として近づいてくる宮村。 繊細で、優しくて、丁寧だけど、すべてをあきらめて、拒絶して…