雀影さんのレビュー一覧

極道の手なずけ方 小説

愁堂れな  和鐵屋匠 

あれ?

エロなしなんだ。

私の愁堂さんのイメージって、身体で始まる・・・みたいな
とりあえず、冒頭でガッツリまぐわっておいて、それはそれとして、事件が始まる。
みたいな
そんな、しっかりエロいれてくるイメージが強いんだけど、
この作品、珍しく挿入なしです。
お話のメインというか、肝は、親子の情愛みたいな感じで、反発していた父親の真の愛情に気付いて、同時に自分を見守っていてくれた政木への恋に…

1
非BL作品

昭和元禄落語心中(2) コミック

雲田はるこ 

八雲・助六編

第1巻で前座として高座に上がれるようになった与太郎、落語を知るにつけ、自分の目指す、自分の落語は何かを考えるようになります。
そして、助六の落語に入れ込むあまり、八雲師匠の大事な独演会でとんでもないへまをやらかし、、
与太郎編は冒頭のこの1編、後は八雲が語る自分と助六の入門時からの話。
子ども時代の八雲・坊と、助六の信さん。
前座になってからの、菊比古、初太郎。
菊比古自身もまだ気付いて…

0

恋愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

恋愛にたどり着くまで

幼なじみが、
成長して、
恋愛にたどり着くまでの、
「恋愛前夜」
を丁寧に描いた作品。

結局のところ、私の一番の萌えツボは、
「ここにある、この気持ちはなんだろう?」
って、じっくり悩んで、恋愛感情の存在に気付くまでを描いた物。

そこには確かにある恋を、恋と知らないから気付かずいて、恋と気付いた時に世界が変わる。
そんな、異世界に出会うファンタジーの一亜種として、BLが好…

2

yes-man コミック

宮本佳野 

羽生って

コレはコレで、激萌える!

本編では、謎のまま消えてしまった、テロリスト羽生。
この本では、そんな羽生の一面が描かれています。

羽生、まさかの、バイで、受けでした。

テログループ内の腹心・岸。
岸の方は羽生を愛しているようですが、羽生は、、
どうなんでしょう?
羽生は信乃に執着しているようですが、何を思って信乃にこだわっているのかは誰にも分かりません。

本編的には、羽…

1

童貞ヒツジとあばずれ狼 コミック

水渡ひとみ 

ええええ~~~!

他の方のレビューも何も見てない状態で読んだので、表題作のあの展開にはびっくり。
童貞ヒツジがあばずれオオカミに乗っかられて喰われるって、
喰われるって、
まさかの
狼さんの下のピーーでって

いけない、いけない
ビックリして思わずお下品なこと口走りそうになった。
あばずれ吉良くんが移っちゃった?

「溺れるような~」も、予想外の年下攻め。
どちらの作品も、設定としては普通にあ…

2

麗人 2009年7月号(雑誌著者等複数) コミック

迫力有ります

麗人の、このB5サイズの紙面いっぱいの大アップ。
鈴木ツタさん描く画面いっぱいの顔アップ。
迫力有ります。
こんな迫力有るカラーを見られるのは雑誌、それも麗人だからこそかな。

というわけで、鈴木ツタさんの地味顔アップ以外にも、大きな紙面で繰り広げられる鹿乃さんのあれやこれや!

そして、先月コミックスが完結した宮本佳野さんのコーリングシリーズ。
この号ではちょうど、御手洗さんが登…

0

麗人 2009年 09月号(雑誌著者等複数) コミック

本誌も大ボリューム

以前に別冊の方だけレビューしてましたが、本誌の方も記念号だけあってボリューム増。
ただ、基本的には読み切り主体の麗人にしては、続き物の率がちょっと高いような気もしました。
雑誌としては、続き物がある方が、連続して買って貰えるけど、読む方としては、そうそう総ての雑誌を網羅して追いかけるわけにもいかないわけで、、、。
かといって、読み切りばかりだと、こんどコミックスにした時に短編集ばかりで物足り…

0

マル暴の恋人 小説

神奈木智  水名瀬雅良 

鈍感なノンケを落とすには

ノンケの親友にずっと片思いで、ようやくその想いに気付いたノンケの方がだんだんに自分の気持ちに気付いていくって設定は好物。
この作品、この基本設定というか、大筋はとっても好みのはずなんだけど、、、。

メインの二人のキャラの、どちらもなんというか、萌えツボを外してきてるというか、、、
束紗の最初の方とか、寧ろ地雷キャラ?
後半でようやく、高千穂が好きすぎて不器用なだけっていう風に納得して、…

0

空を抱きしめる 小説

李丘那岐  ヨネダコウ 

郁巳がかっこよすぎかな

ほんとに男前なんですよ、郁巳が。

鳶の家に生まれながら高所恐怖症で、家業を継ぐのを諦めてゼネコン勤めをしている郁巳。
郁巳の両親は、郁巳が子どもの頃からずっと、保護観察の少年を預かっては、仕事を教えながら更生させる事を続けています。
そんな少年の中で、特に郁巳に懐いて、今では若いながらも現場を取り仕切るまでになっている大信。
この大信が、ワンコのように郁巳一筋。
で、ひたすらに郁巳を…

1

堕ちて魔物と闇の中 小説

矢城米花  小山宗祐 

盛りだくさんです

この方の本って、たぶん初読みか、読んだとしても忘れる位前に1点位だと思います。

なかなかサービス精神が旺盛で、人外で触手で集団痴漢であとなんだっけ、関西弁もあって、と、ほんとに盛りだくさんの福袋状態です。
エロたっぷりだし、お買い得なのかも知れません。
でも、集団痴漢とか輪姦とかがNGだと、ほんとに福袋と一緒で、こっちはまあまあだけど、これはNGって事にも、、、。
関西弁のちょっとヘタ…

0
PAGE TOP