茶鬼さんのレビュー一覧

シラフでいても意味がない 1 コミック

山田まりお 

ギャグは面白い

まりお氏、本当申し訳ないが普通のストーリーマンガより、こうしたギャグマンガが絶対面白い!(ゴメンナサイ)
ギャグものって、キャラ立ちしたら結構それで押せちゃうところがあって、ツボさえはずさなかったら割といけると思うのですが、でもやっぱりセンスって重要だと思うので、これはある意味ほめてることになるんだと思う。
しかし!!
ギャグははずさないといいつつ、この本の中で一本だけ、陰陽師ものは陰陽師自…

5

汝の隣人を恋せよ 小説

鳩村衣杏  和鐵屋匠 

天然×天然のいい具合

マンガチックな和鐵屋匠さんのイラストに、かなりコミカルなお話ではあるのかな?とは思いましたが
確かにコミカルで軽さはあるんですが、その文章のうまさ、決して軽さを感じさせない彼等の性格づけの特徴が織りなす軽妙なやりとりと気持ちの変化が実に面白く、なるほどなーとうなづくことしきりでとってもとっても「イイ」ラブコメだったなという感想です。
受けの職業がエロマンガ家という設定は、BL作家さんにもある種…

3

グッドモーニング コミック

夏水りつ 

惚れたもん負けw

はっきり言って安定しているので安心して楽しめる一冊です。
登場人物達のその表情だったり、心象が逐一かわいいじゃないか!いいじゃないか!
文句のつけようがない?
だけど、そのソツのなさが却って不満に思うのは欲張りすぎるというものですね(汗、、)

朝目がさめたら裸で、しかも隣にはホモで枕営業の噂のある取引先の営業担当・篠原さんが寝ていたからビックリする林。
どうしてそうなったのか、何をし…

7
非BL作品

パパがも一度恋をした 4 コミック

阿部潤 

おっさんに萌えてください

お母さんの多恵子が亡くなってニートのひきこもりになってしまったお父さん吾郎が首を吊ろうとした時、多恵子がちびデブハゲのおっさんになって蘇ってきた!?
そんなお話も4巻まできました。
3巻は、お下品な下ネタ満載の甥っこトカレフがやけに絡んだために、自分的に興を殺がれる結果となってしまいましたが、今回は元通り吾郎の葛藤が中心になったお話に戻りやれやれ、、

今回は吾郎が”セク=エッチ”にチャレ…

0

羞恥心を忘れずに! コミック

魚ともみ 

実に濃いノリもエッチもw

デビュー作品もすごく濃かったんですよね。
その勢いがそのまんま全力疾走してまだ息切れしてないって感じはすごい!
エロの長距離ランナーか(爆笑!)
前もレビューに描きましたが、潔いんですよねv
ためらいや溜めこみがなくストレートに直球ド真ん中で投げてくるから”おっし!”って感じでこっちも潔く受け止めちゃう♪
今回も鬼畜と天然がいい味のエッチを繰り広げてました。

上司の課長・明と部下の…

2

この世界でたった二人 コミック

桃山なおこ 

いぶし銀が光る

雑誌掲載時読んでいた時、ものすごーく地味で一体桃山なおこさんどうしてしまったの?なんて危惧感を抱いてしまったりもしたのですが、一冊になるとどうして!あ~、やっぱり桃山なおこはイイ!!と思わせる作品だったのだと改めて評価をし直すのです。
元々派手な作家さんではなく、大人の男の微妙なラインを描く作家さんだと思いますので、今までは短編でしたが、初の長編ということで長いスパンで見守る必要があったんだと再…

10

コイノヒ コミック

糸井のぞ 

薄日のさす曇天の合間に見える青空

初めてシトロン掲載『婚前旅行』で糸井のぞさんの作品を読んだ時に、すごく感動してレビューした覚えがあります。
それからもずっと気になってシトロンを追いかけてしまうくらいに好きな作家さんなのは確かです。
突出してこれが!という派手さはないのですが、痛いモノスキーには魅力的なネガティブな登場人物や、今一つ明るくない影みたいなまとわりつく雰囲気がいいのかな?などと思っているのですが。
ただはっきりし…

5

恋心にひざまずく僕ら コミック

佐々木柚奈 

少女漫画のBL

少女漫画のフラワーコミックスからの少女漫画BL作品。
絵柄がまるきり少女漫画の絵柄です。
そこがまず、BLレーベルから出るものとは違うんだなということがわかります。
実は、高校生が”恋愛命ー!!”みたいにそれだけが世界になってるお話ってBLでも苦手なジャンルなんです。
そう、そういう展開は乙女の恋にあこがれる心を掘り起こす少女漫画の展開だからです。
これも、多分そういうお約束のスタイルを…

3

美少年は32歳!? 小説

水無月さらら  高星麻子 

オタキャラのヨッシィが最高!

って、、すごくやばい、だって主人公じゃなくて脇キャラなんですもん!(大汗、、)
彼がね、すごくいい味だしてるんですよ。
眼鏡デブのオタクで、その口調が脳内で声になって再生されるんですよ♪
まさにオタクの口調と喋り方なんです!
しかも、元子役だったとか頭がよくて数検とってるとか、すっげーイイ奴で、、、
すみません、、いきなり熱く語ってしまいました。

さて、あらすじを見るとわかるように…

2

カラダめあてで悪いか コミック

湖水きよ 

ちょっと遠回りな恋

また最初に叫んでしまった!
どうしよ~すごい好きなんです。
絵もお話も、登場する主人公達も、全部ひっくるめて、みんな好きっ!!
初コミックということは新人さんなんでしょうか?
またまた超期待です!
攻めの男達の身体の描き方の具合が細マッチョで、タイプ。
ちょっと突っ張った風も見せながら、そこに色気は確かにある。
白黒は、何気にミナヅキアキラさんに似ているが、あそこまで白黒のコントラス…

8
PAGE TOP