total review:290589today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
315/456(合計:4552件)
しみず水都 砂河深紅
茶鬼
ネタバレ
題名から何やら魔力のある石なんかが出てきちゃって、エロエロ~♪かと思ったら全然違いました! 父親の宝石店が借金を抱えた為、その返済の為に金持ちの社長と愛人契約をするが、次第に愛しあい、、みたいな王道ド真ん中vな作品でした。 父親が宝石を扱い作成しているという仕事柄、鉱物に興味がありその手の大学進学を予定していた主人公・秋海が、珍しい石を手に持つとなにやらジワっとあったかく、少し淫らな気持ち…
榎田尤利 紺野キタ
絶版になっていた作品が新装版ではあるが、入手できることになったのは大変に嬉しい榎田作品です。 この作品を読み終わって、最初に感じたのは榎田さんの持つ、枠にとらわれない一般小説としても成立できるその凝り固まっていない柔軟性に、この作家さんは別格、と位置付ける所以なのだと、改めて実感させられたことでした。 このお話は、下世話な言い方をすれば、ゾンビに陰陽師に、と、普通ではありえないとんでもな設定で…
モチメ子
Baby掲載作品のモチメ子さんとは一味違った作品を見ることが出来ました(中盤まではw) すっごく、可愛いの~~♪♪ 何がって、この主人公の店長もだけど、相手となる保育士も、そしてその子供も。 そして、そして、かわいくはないんだけど一番楽しくてスパイスになって、この物語の中でお邪魔虫のようでいて、その実重要な役割をしている佐藤君も~~!! いやぁー、彼、本当!イイ仕事してるよっ。 誠実で健…
樹生かなめ 加賀美炬
こんな題名に表紙イラスト(かわいらしい絵に男子は何気に花嫁?)見たら作者名が樹生さんだなんて、ぱっと見た目気がつかないはず!! 逆に、”ええーっ!?”で期待してしまうではないですか♪♪ 人間が主人公の作品だと、登場人物が宇宙人みたいに感じるのですが、今回は人外。 しかも悪魔なんで、その宇宙人的行動や発想やセリフがやけに普通に感じて、違和感が全然ないっ! 樹生さん、ファンタジー行けるでないで…
李丘那岐 桜城やや
この本の帯、「編集担当超オススメ!」って、、すごい身内の押しなんですがw ちょっと意外なお仕事に、人々の優しさが前面出しになっていて気持ちのよい作品ではあります。 要は、忘れられない人っていうのが一番のポイントでしょうね。 甘い同棲生活をしていたのに、いきなり切り出された別れの理由に納得がいかず、でも追いかけることもできなくて5年経ち、顧問弁護士とクライアントの社長として再会した2人。 で…
高尾理一 志十獄
この作家さんの童貞モノって面白くて好きv 前回は童貞攻めだったのですが、今回は童貞受け。 だけど主従モノで年上を子供ならではの押せ押せ&イケイケ攻撃で(まあ、年上のほうも以前からその気はあったのですが)エロエロにしあがってますからww 童貞でこんなエロエロって~やっぱり若さ? やりたい盛りってことかな?それにしてもエロイですw 7歳の時母親を失くした斎に、ヤクザの組長の父親から世話役…
秋山みち花 サマミヤアカザ
お話は、ありえねー!っていう18歳の身で大学生と財閥のトップを兼務している御坊ちゃまと、彼に執事として、秘書として常に側にいる男との主従関係のお話。 やはり主従といえば敬語攻めだと思うんですが、エロが多目の本作なんで敬語攻めがまんべんなく全面押し出しで堪能できます♪ いや、敬語攻めってある種エロの実況中継よねwwとニヤリ★ ほら、どこがどうなっているだの、お約束の淫乱な身体だ、だののセリフは…
椿めい 麻生ミツ晃
作者さんの初単行本だそうです。 小さい頃に両親は離婚、小さな工場を経営する父親と2人暮らしは、とても幸せだったが、中学生のある日ある事で父親が自殺。 天涯孤独の身となった主人公・遊は、高校からずっと一人暮らしで、もう誰も愛さない、愛されるに値しない自分と思い、父の遺言を守りバイトしながら大学に通う男子。 ある時、酔客にからまれたところを助けてくれた男性・赤木と知り合い互いに惹かれていくが、ど…
吉田珠姫 のやま雪
石黒氏のシリーズ4作目ですが、このシリーズ滅茶サクサク読めます。 何せSMのようでいて、そうでない、何気に愛犬家物語になってますんでww さて、今回は日本で捕獲してきた「日本犬」を裏の顔のパーティーでお披露目&プレゼントするお話でありました。 しかし、石黒氏何だかもったいない、せっかくだから自分のものにしたいと思ってしまって、ある策略を練ります。 それが功をそうして、まんまと自分のものに。…
絶対はずれのないこの「肉体派」筋肉系アンソロジーv 漢全攻略でオヤジ受けが以前ありましたが、パート2ということで今度は「極」なんですかね? 前回も書きましたが、ごくごく少ない修正の黒線。 局部のアップに透視画法、本当!お見事です♪♪ 今回は鬼嶋さんのとっつきやすい爽やか目の表紙ですが、なんとおっさんのズボンの中身は・・・ふんどし~!! そしてカラーポスターは白石忍さんのイラストなんですが…