total review:290962today:53
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
33/55(合計:546件)
倫敦巴里子
マミィ。
ネタバレ
系統の違う二つのお話が収録されていました。 まず、表題作は、兄弟もの。兄弟ものと言えば大抵ダークで一方的なものが多いなか、こちらはかなりのラブコメでした。表紙はそれほどではないのですが、中の絵は線もしっかりした少年誌にでも出てきそうなタッチのものだったので、尚更時折壊れる弟の春輔が可笑しさ倍増です。 もうひとつのお話、『鍵のかからない檻』の方は、同じようなテイストかなぁと途中まで読んで…
間宮法子
お色気という意味ではそれほど萌えないのですが、クスクスっと笑えてしまう漫画でした。 真面目な見た目なのに、むっつりすけべな惣田くん。八代さんを好きだと自覚してから体を鍛えていたり、八代さんが裸を見られるのは恥ずかしいと躊躇していると、さっと全裸になり、そこへ軽音の人たちが来るとしれっとまた服を着ているシーンが笑えます。また、惣田くんの小さいときの話に出てくるお兄さんが、怖がらせるレベルが尋常じゃ…
ザイム
雰囲気のある絵を描く作家さんですね。 白薔薇の君が最初はモノノケみたいに描かれていたのでファンタジーかと思いきや、かなりシリアスな展開になりました。自分のしてしまったことから逃げるようにお母さんを魔女だと思い込み憎んでいく有里が可哀想でもあるし、たまに外から来る学生さんと遊ぶのが好きというのが物悲しくて、これ、ハッピーエンドになるんだろうか?とヤキモキしました。 番外編でその後の話が少し書…
茶渋たむ
ビジュアルから、攻めの佳春がもっと明るくてポジティブなタイプかと思ったら、幼馴染みの関係を壊したくない、自分のことをどう思っているか怖くて聞けない人だったので意外でした。 結構最後の方まで瑛がどう思っているか口にしないし、頭がいいのに鈍感すぎる!と腹が立ったりもしましたが、自分の気持ちに気づいたからには思いっきり甘やかしそうで、二人のあまあまな未来が見えますね。 耳にピアスを開けてゾク…
海乃カナ
好きですね。こういうふわふわっとした絵のタッチと、あまーいお話って、読んでいて癒されます。 表題作品のちっちゃくなってしまった健ちゃん、家族も学校も驚きつつも普通に受け入れてるのが優しい。それから、こーんな優しい三角関係あります?もう、どの角度から見てもいい人ばかりで、もとに戻った健ちゃんがパンツだけは履いてたっていうシーンに、どんだけゆるゆるのパンツだったんだー!って突っ込もうとする私が酷…
高峰顕
クマーブルンを演じる三人の恋のお話です。 設定上、物語の半分近くはくまの着ぐるみで登場していて、時には着ぐるみで引きこもったり、物凄く可愛いです。でもそんな可愛いクマーブルンをむきたくてむきたくて仕方ないのが黒澤社長。上半身裸で休憩している健にムラムラして、襲ってます。まぁ、実際着ぐるみ姿の健に抱きつくだけでも一苦労だと思いますが。あと、社長室の机に飾ってあるクマーブルンのアイテムでいろんな妄想…
暮田マキネ
表紙からしてショタ?と思いがちですがそういう描写はあまりありません。回想シーンでちらっと程度です。 猛プッシュする攻めが真面目なのか天然なのか、なんでも仲間に相談してしまうピュアさにニヤニヤしてしまいます。エッチシーンはなく、キス程度ですが可愛いと言われただけでトロンとしてしまう千果の表情が色っぽいです。 仲間の千果に対する過保護ぶりも見ていて微笑ましく、あの仲間うちでスピンオフが出来…
ヤマヲミ
相変わらずのラブラブいちゃいちゃカップルです。 でも、そんな二人がついに写真を撮られてしまうと言う展開で、芸能界にありがちなウインウインなでっち上げ記事を作るんですが、そんな中コースケのところにお忍びでやって来たトモの台詞に痺れます。トモは、普段は馬鹿ワンコな感じなんですけど、たまに見せる男らしさが魅力ですね。 もうひとつのお話、トモの属するREAL5のリーダーであるスギと俳優のおかやんの…
坂崎春
リーマンと大学生ものです。 大学生の彰が元カレがいたり、経験ありなのに、キスをしてもらったことがないと言うのがなんとも悲しくて、樹じゃないけど、一発殴っていいですか?と言う気持ちになりました。 そんな最低な男と付き合っていた彰がノンケだけど優しい樹と徐々にひかれあって、両想いになれて本当によかったよかった。 個人的にはこの樹の会社の先輩と後輩のお話が好きでした。素直じゃない鳴瀬がすごくい…
キヅナツキ
評判は聞いていたので、かなり期待して読み始めました。 一巻なのでまだまだ恋の始まりってところですが、続きが気になる伏線があちこちに。 上ノ山くんは、かなり普通の男の子だし、着こなしや生活も高校生っぽくて好きなキャラです。真冬もちょっと不思議ちゃんが入ってるけど、普段大人しくて自分の気持ちを表現するのが下手な子が、歌うと心揺さぶられる声を出すとか、いいですよねー。 バンド仲間の梶さんが…