total review:286785today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/160(合計:1591件)
kurinn
ネタバレ
サラッと描かれているお話なんですが、とても意味が深い内容でした。 中学時代に相良に絵を見せてと言われ続け、てっきり嫌がらせだと思って相良に対して苦手意識を持ってしまった蛍でした。 でも再会してからも相良は蛍だと直ぐに気が付いて喜んでたし、執着してて好意を隠そうともしていませんでした。 この辺りが唐突でどの時点で相良が蛍のことが好きだったのがハッキリしてませんでした。蛍が誤解するの…
相良のアシスタントの桃真とその恋人の陽平のお話でした。 本編では身体の関係はあるものの、恋人なのかそうで無いのか桃真はずっと悩んでました。 そして今回のお話もオフ会に参加した陽平を桃真が迎えに来てました。 「今日は迎えに来なくていいって言ってたのに」と言う陽平に、「酔っ払ったお前は信用ならない」と桃真に言われていました。 更に「酔って気に入った奴持ち帰りしたりするかもだし」…
引っ越しの挨拶にヤコの元を訪れた時も、地宏はかなり着込んでいました。 引っ越し先は田舎なので、かなり寒さは厳しいようです。 そしてこちらのペーパーでは地宏がセーターに半纏を羽織って、膝には狸尾を抱っこして炬燵に入りながら「今日は寒いなー」と震えていました。 そこに一太が帰宅するんですが、「ただいま」と言った途端に地宏の隣に腰を下ろしてぴとっと体をくっ付けるんです。 はっっと気付…
紫妲たかゆき
紫妲たかゆき先生の作品は「鬼の餌じゃありません」に次いで2作目になります。 前作よりはストーリー性があったし、エロより心のふれあいを重視してたのが良かったと思いました。なんたって弟の方の狸尾が天使で、可愛らしくてとても癒されました。 初めは人間に警戒心を抱いて、地宏を拒絶しまくってた兄の一太が心を開いて行く過程も良かったです。 でもなんていうか全体的にサラッとしてて深みが無いんで…
「ねこのほん」の巻末に収録されていた描き下ろしの「クロネコ彼氏のおかえりなさい」の続きになっていて、タイトルも「続 クロネコ彼氏のおかえりなさい」になっていました。 海外のCMロケに行っていて、電波は入らないし飛行機は遅れるしで空港から直に撮影現場にやって来たらしいです。 なので真悟とは全然連絡が取れなかった賀神、真悟を見つけるなり目が釘付けだったんですよね。www そして物陰に…
学食で柴に「まっすーってしょっちゅう幽霊見るの?」と聞かれて「うん日常茶飯事」と答えてから、「でも最近見る頻度減ったような…」と言い足すのですが、まっすーにはなんでか分からないのです。 そうしているうちに通りかかった学生の背中に幽霊を見つけて、「やっぱりそんなこともないのかも…」と思うまっすーなのでした。 そんな中でも柴は関係なく「コロッケ食べないならちょうだい?」と言って、幸せそうな…
①とあるので購入した書店さんによって内容が違うのだと思いました。 本編が終わった後に「おまけの漫画」としてモッさんとナギ坊のお話が描かれていたのですが、可愛らしく描いてあるのに内容は仄暗くて謎に満ちてるんです。巻末にあるもんだから続巻の内容が気になってしょうがありません。 そしてこちらのコミコミさんの描き下ろしペーパーの「モッさんとナギ坊」も、とても意味深な内容となっていました。 …
こちらのコミコミさんのリーフレットは、二人の制服と幼さから中学生の時のお話だと思います。 響の部屋で勉強しているのですが累は水槽の前に居て、「…ちょっと」「テスト勉強しにきたんじゃないんスか」と響に言われていました。 それでも「魚ってさぁ〜〜…なんかずっと見てられるよな…」と逃避する累に、「まあ それは分かる」と隣にやって来た響なのですが、一緒にぼーーーー…っと水槽を眺めてしまうのでし…
二人の高校時代のお話ですね。 累が移動教室で廊下を歩いているのですが、周りの友達からして陽キャでリア充なことが伺えました。 そして家庭科室前を通りかかると、教室の扉をガラッと開けて「なに作ってんのーっ」と大きな声で聞くのです。 うわ…と思いながらも「親子丼とみそ汁」と律儀に答える響に「バンダナ&エプロンを着こなすとは…」と感心して、「いい男恐るべし」と累は女子生徒がいるにもかかわらずに響…
村上左知
上巻で気になっていた相良と蛍の関係ですが、やはり挿入は無しだったようです。 相良は乙女思考だけどちゃんとゲイ雑誌で情報を仕入れていて、必ずしも挿入は必要ないと思ってたらしいです。 片やBL漫画から挿入するものだと思い込んでた蛍…大事にしたいと言う相良に自分はHだから最後までして欲しいと誘っていました。 今まで我慢してだと言う相良とめでたくセックスしていました。それからは甘々の2人でし…