kurinnさんのレビュー一覧

ギリギリアウト!~加藤考一のターン~ コミック

佐藤アキヒト 

完結 Σ(艸O_o`*)ガーン

前作の「ギリギリアウト!」が2020年の9月発売だったので、大まかな事は覚えていても細かいことは忘れてたので再読してから読みました。

前作で気になってたヨルの事が今作で明らかになってて、そこだけがスッキリしました。
ただ加藤や透の壮絶な過去がアッサリしすぎてて、そこら辺を詳しく知りたかったのが本音でした。特に透の過去は深掘りして欲しかったですね。モブにレイプされてたシーンとか、あれも意味が…

1

パーフェクトアディクション コミック

美山薫子 

進化する作者さま

今までの美山薫子先生の作品と比べるとエロが多くてかなり驚きました。設定がそうなのでかなり先生頑張ったなという印象でした。

他社レーベルの「その2人、解釈違いです!」も今までのテイストと違うとレビューしていたのですが、デビュー以来色々なテイストの違う作品を描かれていて、更にどれも一定以上のレベルなので先生の進化が凄いです。

冒頭から色っぽいシーンから始まってて、お互いに半目し合っているよ…

3

悪役令嬢のペットは殿下に囲われ溺愛される 小説

白霧雪。  丁嵐あたらよ 

続き待ってます

この作品もやはりまだ続いていました。アルファポリスさんはサイトに引っ張って行きたいから、未完の作品を途中でぶった斬ったような感じで発売するのでしょうか?

この作品実は凄く面白いんです。でも発売された内容はほんの序章部分なんです。販売数によって続巻の販売が無くなったら困るので、なるべくネタバレ無しで書きたいと思います。

全寮制の学園を舞台にしているのですが、女子も存在しているので全ての人…

1

アオハルリベンジ コミック

宝井さき 

鈍感な2人

宝井さき先生の作品は最近「財閥オメガバース ~復讐のアルファ喘ぐオメガ~」を読んだばかりだったので、真嶋の妖しい目付きと病んだ表情にこれぞ室井先生だと思ったんです。

イケメンなのにどこか病んだ目付きと表情にゾクっと来て、逞しい身体付きにはかなり惹かれました。

そして読んだ方ならば沢木が告白しようとした女の子を片っ端から真嶋が奪うのは、どんな理由からかは想像付くと思うんです。更にその真嶋…

0

初恋は懐かない コミック

篠崎マイ 

もっと設定を活かして欲しかった

篠崎マイ先生の作品で1番好きなのは「愛したがりモノマニー」で、後は「この恋は手に余る」くらいしか読んだ記憶がありません。あらすじと試し読みで気になって購入したのですが、最初は真叶のキャラにモヤっとしてしまったんですよね。セックスしようとしてた女の彼氏を直ぐに抱けるのだろうかと思ってしまったんです。
更に出会った店にまで連れて行って、店のオーナーである友人に指摘されるまでその事さえ忘れてました。

1

悪役王子に転生したので推しを幸せにします 小説

あじ  秋吉しま 

まさに「開幕!」編でした

あらすじに「推しとのいちゃらぶ攻防戦、開幕!」とありますが、まさに「開幕」なんです。
他の方のレビューに書かれていますし、確認の為に読み終わってからアルファポリスを確認して来ました。

この巻ではやっとノクティスとジョシュアが両想いになったところで終了しています。
なので全てが回収されて終わってないのです。これは続編を出さなければ読者も作者さまも浮かばないと思います。せめて連続刊行とか帯に…

1

黒き獣は臆病うさぎに最愛を刻む -Dom/Subユニバース- 小説

月森あき  サマミヤアカザ 

読んでみて!

月森あき先生の作品は初読みでした。ちるちるさんの情報欄の既刊本は2018年からになりますので比較的新しい作家さまだと思います。

他の作品は読んでおりませんので比べる事は出来ませんが、こちらの作品を読む限りはすっきりとした文章でキャラも魅力的でした。
サマミヤアカザ先生の描くジェラルドがミステリアスでアールが美しく可愛らしいです。

さてお話ですが国軍の司令官であるジェラルドが見に覚えの…

1

結んだ恋の伝え方 2 コミック

吉尾アキラ 

好きだわw

今作では大分2人の仲は落ち着いていて、甘々な様子が随所で見られました。

相変わらず原が薫のことを溺愛していて、エッチの時にちょっとSが入るのもまた良いです!
朝の行ってらっしゃいのチューとかまさに新婚さんなんですよ。

原と赤い糸が繋がっていた上司は撃退しましたが、原は元来モテモテなんですよね。
デートに出た際に偶然出会った同僚女性たちの話を聞いて、原を狙ってる女性が多数いると知りま…

1

ボーイフレンド17 下 コミック

吉田ゆうこ 

下巻のみの感想です

うーん、ここまで来ても葉はグダグダぐるぐるしているのかと呆れてしまいました。クローゼットゲイは沢山いると思いますが、あの自信の無さは個人の資質だと思います。

そこに当て馬であるモデル仲間の大園を持って来るのは、後々の展開に必要だとは思いましたが簡単に連絡先を交換する葉にかなりモヤリました。仕事柄拒否が出来なかったと思っても、相手がビジネス目的じゃないと分かった時点で躱すことは可能だったと思う…

2

僕の幼馴染み (2) コミック

陵クミコ 

うわーん 泣

首を長くして待ってた2巻です。またもや切ない展開に何度キュンキュンした事か!

長いこと大雅に片想いをしただからこそ臆病になってしまう直人の気持ちは分かるんだけれど、何でそこで引いちゃうかなぁと思ってしまいます。

1巻の発売が2020年の11月なので丸2年以上経過してるのでうろ覚えでしたが、大雅が男と付き合ってる〜⁈って興奮してしまいました。あのすれ違った顔も良く覚えてない人物ですよ!

1
PAGE TOP