匿名35番さん (1/1)
ゆるくどうぞ、配慮も忘れずに
※悪口・言い合い厳禁
※個人名を上げての誹謗中傷厳禁
※個人名でなくとも容易に相手が分かるような誹謗中傷厳禁
不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」推奨
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄
ぶった切られたら蒸し返さないのが原則で
どうしてもの場合は絡み・議論スレへどうぞ
匿名35番さん (1/1)
あの作品なんで作家名消されちゃったんだろう…
匿名34番さん (1/1)
推しちゃれ引いてみようと思うんだけどあれって1番くじみたいに1回引くと次の確率が上がるとではないんだよね?
アプリゲーのガチャみたいに毎回1%を引かないとA賞が当たらない仕組みになってるのかなぁ。
動画もあまりないし体感的にはどんな感じで当たるのか不安なんだけど。
匿名33番さん (1/1)
>>45
「漢字を開く、閉じる」は読む側よりも、書く側や校正する人などの出版関係者が多く使っているのではないでしょうか?
もちろん、一般の人でも知っている人は多いと思いますが、義務教育では習わないかもしれません。
健康診断の時間潰しにBL読むなーーーーーーーーーッ
血圧あがるぞーーーーーーーーーーーーーーッ
今世紀?最高の血圧叩き出して 問診で必死で言い訳してきたあたしからの忠告です
ご静聴ありがとうございました
てか 高血圧疑診断 やだーーーーーーーーーーーーッ
匿名32番さん (1/1)
BLコミックの多いネカフェに行ったけれど紙&人のいる所で読むのに慣れず短時間で退出した。私の腐女子レベルもまだまだだな。
匿名31番さん (1/1)
「漢字をひらく」って小説読みに浸透してるわけじゃないのかな?
匿名30番さん (1/1)
とんでもない誤字脱字レビューを何とかしたい気持ちもあるんだけど、そんなことより登録したての頃にサラサラっと書いた雑なレビューを直したい。今と比べるとあまりに雑で読み返したら悲しくなった。めちゃくちゃ好き作品なのに~~~~!!やる気無さすぎだろ~~~!!!!!
匿名2番さん (3/3)
久しぶりにアダルトフェアきたーーーー!!!と思ったら単話のみだったwww
匿名29番さん (1/1)
GW中のセールでBL小説をたくさん買ってたくさん読めた!
小説は今年に入ってから読むようになって、まだ何を読んでみたらいいか手探りだったけど、好みの作家さんや作風や文体なども少しつかめたかもしれなくて、小説を読むのが楽しくてしかたない~。
匿名11番さん (2/2)
懐かしすぎるタイトル見かけて検索かけたら……まだ、連載している…????
移転したのは把握してたけど多分20年近く前から連載されてますね?!…450Pは未読があるなぁ…(時間見つけて読も)。間が空いたりしていたとはいえ、継続されるの凄いなぁ。完結まで頑張ってほしい。
オメガバースやDomSubユニバースみたいな特殊設定の作品に多いんですけど。
どんなストーリーかなと思って、試し読み(電子です)してみたら、その設定だったり世界観の説明で半分以上ページもっていかれるの、何だかなぁと思う。
もうそれ知ってるから端折ってくれないかなと思うし、分冊版だったりするとそれで試し読み終わったりするので、何の情報にもならないという悲しい結果にムムム…。
本編のストーリーから試し読み開始にして欲しいなと思う今日この頃です。
匿名28番さん (1/1)
緑土なす読み始めたけど…
シンデレラのその後の日常みたいなのを延々と読まされてるのが辛い。
壮大なストーリーって言葉の、私の認識との誤差が。。
もっとなんかこう、国の危機を救う的なものを想像してた…
5巻まで買ってしまったけど、買った以上読まなくては。。
はぁ。頑張ろう。
匿名27番さん (1/1)
昔読んだ携帯小説を探してるトピ、
たしか昔こんな感じの作品読んだことあるけどタイトルが思い出せない…って
ずっと悶々としてたけど、
ついた回答がまさに自分の思い浮かべた作品だった
めちゃくちゃすっきりした!
ありがとう匿名の方!!
しかし懐かしい…10年前かぁ
匿名26番さん (1/1)
森世先生、前回単行本出版されてから1年半くらい経ってるからそろそろ新刊でないかソワソワしてしまう。
「ぴゅあ」出版後、読み切り一本描かれてるくらいであまり音沙汰ないけれど、ぴゅあも読み切りの続きを描き下ろしで描いて出版っていう形だったから今回も似たような感じで新刊出ること祈ってる、
匿名25番さん (1/1)
プロフェッショナル観てたら
コナンの漫画家先生、いい人だなー
てか編集者2人も付くんだね!
匿名24番さん (1/1)
ピッコマのメリー・ジェーンが面白いんだけど18禁過ぎる!アプリで見れていいヤツじゃない気がするからXでつぶやけないし、ほとんど誰もつぶやいてない
ピッコマコメント機能つけてほしい!
匿名13番さん (2/2)
>>20
>>21
昨日病院にいったら、やっぱり自律神経系をヤられてたみたいです
夜中に目が覚めたり、寝てても夢の中で仕事してたり笑
ストレスの原因は何と無くわかっていて、その原因がもうすぐ終わるので、それまでは頑張りたいと思います〜
終わったら1週間くらいリフレッシュ休暇貰うぞーーー
匿名21番さん (1/1)
ショック、GW終わったら(^_^;)絶対ダイエット開始
久しぶりに体重計乗ったら人生最大になっていた
身体が重いかも、顎の肉が増えた感あると思ったら
現実は相当ヤバかった
代謝落ちて滅茶苦茶痩せにくいけど、今月は1キロ小さくなるぞ
来月になったら結果報告を痩せた方法と共に
(誰も待ってないけど)来ます
匿名17番さん (2/2)
>>28
本当ですね!
教えてくれてありがとうございます
じゃぁ単に通常運転で「だれくじ」にはずれただけですねw
マンスリーは今週末かな?
楽しみにしよ~
>>26
確認、ありがとうございます!
匿名20番さん (1/1)
デビューから編集の要望通り描いてきて、人気になってから作家の好きに描いた作品が合わなかった場合、ファンはどう受け止めるんだろう?
編集ありきでできた作品でファンになったことになるけど。
作家が本当に描きたかったものが自分に合わなくても、作家ファンでい続けるのかな?
匿名19番さん (2/2)
あ、引ける権利の設定変更されましたね
匿名19番さん (1/2)
くじびき画面に15ポイント以上で引けるって書いてあるから、引ける権利はマンスリーくじの設定になってるね
それで中身だけハズレありの誰でもくじ?なら運営ミスってる?
まだ引かない方がいいのかな~
匿名5番さん (2/2)
アンリミで読める小説トピの皆様に大感謝
匿名17番さん (1/2)
マンスリーくじが出ているので引いてみたけど「はずれ」だった…
マンスリーってはずれ無しじゃなかったっけ…?
そして4月のだれくじ、やって無い気がするんだけど…?
何か変わったのかな?
匿名2番さん (2/3)
だから何?てトピが笑 打ち損じか荒らしか?
匿名16番さん (1/1)
絵柄が好き!濡れ場の量と質も好き!
なのに受け攻めの癖だけが合わない作者さんがいて!!
悔しーー!!
いつか私のど真ん中の設定で描いてくれることを密かに願っております…
匿名15番さん (1/1)
>>19
低気圧のせいですかね?それにしては酷すぎる気もしますが。
1週間前ぐらいに「低気圧のせい」がトレンドに入ってました。
片頭痛のツイートが多かったです。
私も私の母も体調が悪かったです。季節の変わり目など体調が悪くなります。
面倒かもしれませんが、念の為すぐにお休み貰って病院にいって見たほうが良いです。大きい病気の可能性もあるかもしれません。
自律神経の問題も多くありますが、それだけ酷いとなると重大な病気の可能性もあります。動悸は大きな病気につながっている場合もあります。
内科へお早めに~。
匿名13番さん (1/2)
ここ最近
・食欲不振でお腹も緩い
・寝汗が酷くて早朝に起きてしまう
・昨日から動悸が激しくて今もドキドキしている
・片頭痛
の症状が治らなくて、食欲ないけど軽いものを無理矢理たべて下痢するみたいな日々が続いてる
中でも動悸が酷くなってきたのが辛い
仕事中なのに、動悸が酷くて集中できない
しんどい、何だコレ?
「ソムリエ求む」で「実は攻めの愛がもっと重かった作品」トピを挙げてらした匿名さんへ。
すみません!
2番目にオススメしたのは全く逆で、「実は受けの~」でした。
脳内でごっちゃになってしまってて申し訳ありませんでした。
でも素晴らしい作品という意味でのオススメには変わりありませんので、もしご興味あればぜひお手に取ってみてください。
匿名12番さん (1/1)
>>14
わかる
すでに出てる…と書き込むの躊躇してしまいます
以前から「私も〇〇に一票」の書き込み好き〜
既出でも被っても挙げていって、自ら順位変動書き込みしていくランキング形式のトピあればなぁ
>>15
そういえば果物もありましたー!
・ハジさん「猿と桃」
めちゃくちゃオススメです・・・!
ちなみに、私の「人外」本棚に擬人化分野では(多分)珍しい、トナカイ、ミツバチ、クモ、鏡、楽器 etc. をまとめてます。
もしご興味あればぜひ、ふらっとお立ち寄りください。
>>5
そんな作品が!!
擬人化、少し前までは結構あったイメージなんですけれど最近はめっきり見かけなくなってしまって…
読んでみたいと思います
ありがとうございます!!
匿名11番さん (1/2)
エロカッコイイ攻め…!と思って自分も書き込もうとメモ帳に書き出した攻めキャラ皆出てて赤べこみたいに首振りながらそっとメモ帳閉じた。
わかる。
匿名10番さん (1/1)
>>11
もし私だったら「見落としてた! わざわざ教えてくれるなんて優しい!」と素直に感謝してしまうけど、正直、やめておいた方がいい
レビューをする画面には、しっかり「※200字以上書くとレビューポイント8ptもらえる!」と出るし、文字数カウントまで一目で確認出来るよね
それを踏まえた上で、本人の不注意で条件不足の投稿をガンガン続けているなら、善意で指摘してくれた相手に対して逆恨みする可能性もあるんじゃないかな
凄く配慮が利いたお心掛けだけど(私なら嬉しいし)、この場合は敢えて「放置」するのが、万が一にも貴方が反感を受けずに済む対応では?
匿名9番さん (1/2)
あるレビュアーさんがすごい勢いでレビューをあげてらっしゃるんですけど、気になってその方のページを見たらポイントが少なくて違和感。
あ!文字数足りないんだ!と気がついたのですのが教えてあげるのって余計なお世話ですかね?
ポイントに興味ない場合もありますし…。
匿名8番さん (1/1)
本棚の保管先が増えた?
アニメイトブックストアは前はなかったような気がする。
便利になって嬉しいです。ありがとうございます!
匿名7番さん (1/1)
突発性難聴になってセンチネルの気分をちょっと味わってる
匿名6番さん (1/1)
BLじゃないと思ってたけど、某所でBLカテゴリにあってやっぱりBLなのかな?と思ったら作者さんがきっちり否定してた
とはいえ最新刊の特典ではそれっぽい描写もあってやや混乱
邪推だけど編集側の思惑で描かされているのだとしたら読者にとっても全く嬉しくないのでやめてほしい
BLだと思ってたのに!!ってレビューもあるようだしカテゴリ違いはいいことない
匿名5番さん (1/2)
今日日そういうのがtoxicといわれるのはよくわかるけど
やっぱり支配被支配の関係、受けに所有格をつける攻めの出てくるBLがいつまでもすき
あからさまに力関係がある感じじゃなくて、基本的にはお互い対等に大事にしあっているカップルからふいにそういうのが漏れるのが好き
多分令和から次の年号に変わっても好きでいる
匿名4番さん (1/1)
リブレ版のエネアドのコミックを購入した。
内容が難解すぎて、何回も読み返した。
BLもここまで来たんだ…という印象。
なんだかスゴイ感は伝わるし、やはり引き込まれるわ。
続きが楽しみすぎる。
>>4
恋煩シビトさんの「窓際の林檎ちゃん」
という擬人化ネタ中心の短編集があります。
厳密には果物じゃないですけどw
あらすじより:
「パソコン、食べ物、ホテルといった擬人化ネタを中心に8編収録」
最近、やっと果肉が緑のメロンが青玉メロンって呼ばれてること知ったんだけど擬人化BLがめちゃくちゃ好きなので、青玉×赤玉でメロンBLとかあったら面白いな…と思ってしまった。
赤玉と青玉でスイカを追いかけてても面白いと思う。
匿名3番さん (1/1)
今日は予約していた漫画が纏まって何冊かやっと届く。
お子ちゃんが出る作品が好きなので、中でも「ただいま、おかえり」、「僕らの食卓」の続編を読むのがめちゃくちゃ楽しみ...!
だがしかし。
今日は夜迄来客があるので読めるのは寝る前だー。
匿名2番さん (1/3)
もしかしてトラウマになってる?笑
匿名1番さん (1/1)
某大手ペットフード会社の会長に関するニュース記事の「猫ネグレクト」「1年ほどで急速に愛情を失います」というワードを見て
少し前まで受けを溺愛してたはずなのに、急にそっけなくなって他の子を構い出して受けを傷つけたあの攻めくんのことを思い出しちゃった。
受けはあんな奴とっとと忘れて生涯可愛がってくれる誠実な飼い主を探したほうがいいよ!
レスが50になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!