• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作肉食組曲 2

龍一 (仮)
千之助 (仮)

あらすじ

食欲旺盛な男子でも、恋にはビビるし足踏みする。

泣き虫な千之助と、彼をかばって生きてきた龍一は、親友歴23年。
実は激しく両片思いなのだが、親友という関係を壊すのが怖くて、
本心を口に出せずに大人になってしまった。
そんなある日、酔っぱらった千之助は
「俺は龍ちゃんの恋人になりたいんだッ! ! 」と
間違って龍一に告げてしまって…!
一方、同人作家の馨は、コミュ症のままでもいいから 少しだけ前に進もうとするのだ。 同人仲間のべんけいと距離が縮まるのは怖いけど…進んでみたい!

作品情報

作品名
肉食組曲 2
著者
ダヨオ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784799756010
4.5

(98)

(59)

萌々

(33)

(4)

中立

(1)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
12
得点
440
評価数
98
平均
4.5 / 5
神率
60.2%

レビュー投稿数12

最高

感動しました。先生こんな素敵な漫画読ませてくれてありがとうございます、という感謝の気持ちでいっぱいです。笑えるし、泣けるし、切ないし、嬉しいし、本当に胸がいっぱい(食べ物が美味しそうすぎてお腹もいっぱいな気がしてくる)、ダヨオ先生の漫画は心の奥底まであったかくなる感じがして大好きです。シンプルなのに深いセリフが乾いた心に染み渡る・・。3CPの恋模様がそれぞれ素敵だけど何と言っても友情がいい。お家パーティーの時に三柴さんがくさっている馨くんに寝る前に唱えな、と言った言葉に泣かされました。

3

幼馴染両片思いがメインディッシュ

3組のカップルのオムニバス形式の第2巻
美味しいもの食べてる時人間は無防備になるのかな

今回は20年越の付き合いの幼なじみ両片思い
熟成肉はおいしいと言っているけれど、ここまで熟成しちゃうとどうやって食べていいのかが正解か分かんなくなってしまっている二人
肉付きの仲間が集うお店の店主龍一とそのおさ何時みで元ホスト千之助の2人のお話が今回のメインディッシュ
仲間の助けもあって親友から踏み出す様子が不器用でかっこよくないのに
ダヨオ先生の男たちって外見が緩くてカッコ良いので
少々ポンコツだと余計にグッとくる
親友から恋人になった朝、なにもない部屋でいつもなら寝てるだろう千之助が丁寧にコーヒーを入れちゃったりする…
ダヨオ先生のタレ目の男ってんんでこんなにい男なんですか?

腐男子同人作家のカオルと同人作家仲間の義経のお話もとても可愛く甘酸っぱい
まだメインを張れるくらい出来上がっていないようだから
次回かな

とにかくおいしいものが食べたい!となるお話

3

2/9(ニク)の日発売!

相変わらず友達のことだと良いアドバイス出来るのに自分の恋愛だとひたすら悩んでしまって一生懸命なのがかわいかったです。

幼馴染の龍ちゃん千ちゃん。
1巻後半からずっと気になっていて2巻を楽しみにしておりました〜!!

20年来の親友が恋人になるのは読んでるこちらも照れてしまう。大人の青春が詰め込まれていた…。
夜道もピクニックも雰囲気がとても良かった。

馨くんと義経くんのお話しでは義経くんのことがちょっと知れたというか。共通点が見つかって打ち解けたのが微笑ましかった。

ダヨオ先生にしか描けないあの空気感がすごく好きです。
続き読みたいなぁ。

1

幼馴染両片想い同士の恋の行方は、、、?

もう最高かよ〜〜/////

久しぶりに足をジタバタさせながら読んだBLでした。龍一と千〜///
23年という歳月、あまりにも熟成させすぎた恋は月明かりの元でしっかりと成就しました。千之助からのキスと、龍一からのキス。映画を見ているようなシーンでもう悶えました。

なんというか、龍一からの告白が留守電っていうのがよかったなぁ。相手の表情が見えないからこそ誰にも遮られることなく、自分の本心のままに思うままに言葉を伝えられるメリットがありますよね。
普段寡黙な男が余裕なく、一生懸命に言葉を紡ぐ様は最高にクる!
今まで我慢した分、龍一の怒涛の攻め攻めオーラにこれから期待したいです!

0

何でこんなにささるの〜?

もうたまんないよ〜〜〜!
なんて言えばいいの?言葉にできないよ〜!

1巻で最後のカップル龍一と千之助。親友歴23年。龍一は千之助のためにこれまで…(泣)
千之助だって龍一を好きなくせに好きだと言えなくて。言えないよね…今の距離感や立ち位置を失うかもしれないんだもん。
良かったね(泣)(泣)(泣)

馨編。もう馨に共感しすぎてしんどかった〜。そうなんだよね、友達いないし触れたりしたことないしパーソナルスペース広いし。
卒業式の後や同窓会に行けない人種なんだよ(泣)

大好きなべんけいくんが陽キャリア充かと思いきや…。馨の挙動不審にも引かないし良い子だよ〜。あんなに人の恋バナには大声出せるのに自分のことになると…。
わかるよ!意識しちゃって挙動不審になって死ぬほど後悔に苛まれるの。
でもやっと一歩距離が縮まったね!

大人の友情も本当に羨ましい。助け合い励まし合い言いたいこと言って美味しいもの食べて。みんな1人じゃないね。
恋も友情もみんな素敵でした。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP