条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
hate my mia!
一巻から変わらず、とても独特のノリでした。えろじじ方向におかしな舞沢も健在。ちょっとついていけないところもあったけど、宮が楽しそうだからまあいいか???ってなる感じ。出てくるキャラ全員強烈なので、ある意味ものすごい濃度でした。
ストーリーも盛りだくさん。学生時代に宮が舞沢に惚れるエピソードは可愛かったです(制服宮が)。目をきゅっとさせて泣いてるデフォルメ絵が特に好き。この方の描く三等身キャラはやっぱりめちゃくちゃツボです!
宮はシリアス作品なら劣等感を拗らせた卑屈キャラになりそうな家族設定なのに、ピュアに育ってくれて良かった良かった。舞沢はギャグ要素が強すぎて、宮への矢印が性欲で見えてくるばかりなのがちょっと残念だったかな…。
笑ったのは「俺はタロイモさんだぞ!」ってセリフ!1巻にあったタロイモさんの変態コメントのクセになる味わいが好きだったので、今回あまりなくて寂しかったです。
ギャグはどう笑って良いかよく分からないところもありましたが、ハジけた明るさと変なノリを雰囲気で楽しみました。宮が可愛ければ良いのです。たぶん。
1巻まではこの独特なストーリー、キャラ立ちした舞沢と宮。適宜なギャグ。
何か面白いな!の感想で読み終わりましたが、ちょっと2巻は勢いが強過ぎて無理でした。
独特過ぎるストーリー、キャラ立ちし過ぎてる2人+兄達、過剰なギャグ。
なんでだろ。
萌え…ないかな。萌えって何だろうなぁ。
ちょっと、なに言ってるか分かりません。
絵はとても好きなんですよね。
褐色受けの宮君はとても良かった。
私は!もっと!ドSに追い詰める宮君と!ドSな言葉に甘美なる舞沢君が見たかった!
何とか人鳥ぺんぎん先生に追い付こうとしましたが早すぎて無理でした。
待って下さい。
少しスピードを緩めて下さい。
制限速度オーバーです。
ほら、私のレビューもフッワフワ。
1巻について爆笑しました笑 ボケしかいないのでお笑い好きの自分には相性バッチリです!笑
今回は設定がめちゃくちゃで正直あり得んやろ!とは思うのですがそんなツッコミは届きません。宮くんファミリーとっても変でしたね・・・
1巻の方が、宮くんと舞沢のイチャイチャは多かったのですが、2巻もお互いの愛が溢れていましたよー(エロは減っています)
受けの方がガタイがいいという作品、初めて読んだのですが、宮くんいつもかわいすぎです/// 何度も読み返しています!続刊待ってます!
声に出して笑えるお話です。
舞沢は相変わらずの変態っぷり…2巻には兄2人も加わってかなりドタバタラブコメディー…。
高校時代のお話もとっても良かったです。
舞沢はきっと生まれた時から変態なんでしょうね…。
プールですか、プールを見ていたんですね。
爽やかな風に吹かれて…。
青春の1ページの様な素敵なシーンでした。
何故、宮が舞沢の事を好きになったのか…分かって嬉しくて…ホッコリしました。
2巻から登場した兄2人のキャラもとても良かったです。
イケメン兄弟です。
まさか、又、TATSUYAが登場するとは思いませんでしたが…。
2巻もとっても面白かったです。
続編きたー!(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ
まさか続巻があるとは知らなかったので嬉しい驚きでした。
そして、今巻も前巻に引き続きギャグ要素満載で混迷を
極めまくっております(笑)
同時に舞沢と宮のイチャ甘度も増し増しです!
前巻ではなかなか素直になれなかった宮ですが、
今回は舞沢への好きが溢れてデレが炸裂してしまい、
それに釣られて私の表情筋も終始緩みっぱなしでした。
対する舞沢も相変わらずの変人っぷりではありますが、
態度から宮への執着や愛情が感じられるようになっていて、
彼氏力がレベルアップしていました。
※併せて変態度も劇的に向上しております。
1巻のラストでは糖度が物足りん!となっていたので、
その分の欲求不満も今回でばっちり補完されました♪
大嫌いだった同僚の宮とすったもんだの末に恋人同士になった舞沢。
今となっては宮の裏アカ「MIA」も、恋人の宮も可愛くて仕方ない。
職場では悪魔な宮もプライベートでは舞沢にベタ惚れかつメロメロで、
蜜月期真っ只中の二人ですが、ある日突然宮が姿を消してしまい…。
突然の宮の失踪にシリアス路線かと思いきや、いやもうやかましすぎ!
宮の兄二人が登場し、宮を拉致して許嫁との結婚を強行しようとしたり、
二人の仲を裂こうと引っ掻き回してくれるのですが、これまたキャラが
濃ゆいのなんのって!
今巻、ここまでギャグに突っ走ってしまったのは舞沢の責任も大いに
あるけれど、この宮ブラザーズのせいでもあると思うんです。
弟への愛が強すぎるがゆえに暴走しまくりですε=ε=٩(๑・∀・)۶♥
そんな兄たちに負けじとマイペースに暴走する舞沢。
まさしくムッツリ変態攻めの本領発揮!!
宮を取り戻しにその実家に向かうも宮の代わりに人質となり、
宮と離れた禁断症状のあまり宮の兄のおっぱいを追いかけ回し、
そこへ宮が兄の弱点を連れて戻り…と最後はカオスの極致でした(笑)
お前らいったん落ち着けーい!と心の中で叫んだのは私だけではないはず。
途中までは男前だったのに、どんどん男前攻めの尊厳が失われてゆく舞沢…
二人のイチャイチャが見たかっただけなのに、なぜこんなことに…!
そんなギャグ展開の合間に今回は二人の高校時代の回想編が挟まれ、
前作では明かされなかった宮が舞沢に想いを寄せることになった
きっかけのエピソードが描かれていました。
モテ組と地味キャラで正反対の学生生活を送る二人でしたが、
図らずも舞沢の行動と一言に救われてしまった宮。
それは二人の恋が始まる重要な場面であり、ヒーローが誰よりも
格好良く見えなければならないシーンでもある。
にもかかわらず!やっぱり絶妙に格好良くない舞沢でした。
ほんと高校時代から全く変わんねーな(笑)
行動自体は正義感に溢れ、それを驕るでもなく颯爽と去ってゆく後ろ姿は
まぎれもなくヒーローそのものなのに、変顔だし、鼻血も出ちゃってるし、
情けないし、あとちょっとのところでイケメンになり切れない残念さよ…
いや、それでこそ舞沢なんですが!
だけど、その瞬間から宮(DK)の恋は始まったのでした。
ひっそりと恋に落ち、舞沢の座席でこっそり悶える姿が乙女全開で
かわいこちゃんすぎました♡
今回のお家騒動によって家族公認となり、さらに愛も深まった二人。
とはいえ、全体的にイチャラブよりもギャグ色が強かったような気も。
さらなる続巻もあるのでしょうか?
もし、叶うなら次回はもう少し落ち着いて二人きりのイチャ甘に
じっくり浸りたいなぁσ(´ᵕ`*)
待ってました~!衝撃の1巻から2巻を~!!
イケメンでモテモテなのに拗らせナチュラルゲス舞沢にメロメロな宮ー
褐色で程よい筋肉と雄っぱい最高です
見た目ヤリチンなのに舞沢一筋なのも最高
宮が舞沢なんかを好きになった回想シーンの舞沢の『みんっ』で声出して笑いました
まぁ、確かにあれは、、カッコいいよね、、くそっ!!
あとお兄さんが十TATSUYA十様のライブで咲いてるシーン最高です。
先生はバンギャさん?
1巻はギャグとエロが程よくマッチしていましたが2巻ギャグ要素強めだな~
とか思ってたら最後にドエロ宮来ましたああああああけしからんんんああありがとうございます。
舞沢にフェラして欲しくて我慢する宮エラい♡
約束したんだからちゃんとやれよな、舞沢ァ!
宮の部活仲間や周りが思いのほかクソクズで『宮かわいそう、、、』と思ったけど舞沢と出会って幸せそうだしお兄さんたちも拗らせてるけど宮の事大好きで大好きで拗らせてたけど最終的に宮が笑顔で幸せなら私も幸せ。。。
え?誰お前?何目線???の感想ですが最後まで読んでくださりありがとうございました。
あれ・・・こんなギャグなんでしたっけ?
や、たしかに1巻もギャグは強めでした。でも、まさかお家騒動ストーリーもこんなにギャグギャグしてるとは・・・!TATSUYAで解決とかすごく、、モヤッとする_(:3 」∠)_
褐色エロエロなMIAこと宮くんはもちろん健在なのですが、ラブよりもエロよりもギャグなんですよねえ、、期待がチョモランマレベルなのもあるかもしれませんが、期待していただけにシュンとしてます。
もっとラブでエロな二人が見たかった!会社でヘンタイプレイとかしてくれるものだと!信じてたのに!!!!(知らん
厳しいレビューで申し訳ないですが、、今作は萌不足です。
どうやら私は思い違いをしていました。
1巻のレビューでおっぱいを連呼する攻めの残念さや
過去をもう少し深掘りしたのが見たいなー等々、
ラブコメ作品だと捉えた感想を書いたのですが…。
2巻を読んでわかりました。
これはギャグラブコメだ。
真面目なツッコミ入れるのはナンセンスなやつだ。
突拍子もない展開はきっと笑うところなんだ!ーーと。
というわけでギャグ多めでツッコミどろこ満載です。
特に帯にも書かれている「兄が精子を狙ってる!」
誇張でもなんでもなくありのままの事実で笑いましたw
ノリを楽しんだもの勝ち!な2巻かな…と思います。
お兄さん登場以降の展開が個人的に少しノリが合わず、
萌えと悩みながらの萌え×2評価で。
めーちゃくちゃ良かったのは
宮がなぜ舞沢に片思いをしていたのかが判明したところ!
いつも明るい宮の内面が映し出されてグッときました。
今回の舞沢はカッコイイ度が高かったです(﹡´◡`﹡ )
(時々残念っぷりも発揮するけれどw)
さてさて。
恋人関係になって順調に愛を育んでいる様子の2人。
相変わらず宮は「舞沢大好き!」が溢れてて、
嬉しさに照れてはにかむ笑顔がめーーちゃくちゃ可愛い!
嬉しそうな宮をみてるだけでニヤニヤが止まらない~♡
回想では宮が舞沢を意識するキッカケも描かれています。
宮は顔が良いことで大なり小なり嫌な思いをしており、
思春期らしいモヤモヤを抱えて過ごしているんですね。
けれど舞沢と話して意識が変わってーーー。
この回想はニヤニヤニヤニヤ滾りに滾りました!!!
舞沢がナチュラルにカッコイイし、
宮が恋に落ちてく過程が可愛くて可愛くてッッ!!!
(高校生BL大好きマンにはホント堪らない…////)
回想が終わったあとの現在軸のイチャイチャもめっちゃ良かったーーー♡♡♡
で、中盤以降は宮のお兄さんズが登場。
長兄は高圧的で宮は反抗心を抱えていて、
次兄は長兄のためなら協力を惜しまないお人です。
ブラコンだけど表現が偏屈で伝わらないタイプかな?
帯の『兄が精子を狙ってます』に繋がるのですが、
なんかもう……どこからツッコめがいいのか…(;´Д`)
(いやツッコんだら負けなんだよ。楽しめ私。)
(長兄が合わなかったけど次兄のフラットさは好き!)
兄たちも大概変わった人達だったけど、
舞沢も負けないくらい変わっているのが良かったです。
(土俵が変人勝負なら舞沢は負けない…!(`・ω・´)キリッ)
舞沢は不思議な魅力がありますね~。
エロのことばかりで残念発言が多いのに、
時々ものすごく頼もしく見えるほどカッコ良い。
あと今回は舞沢がMIAではなく宮自身もちゃんと見てて、
MIAに拘らずに宮を好きになっているのが見られました♡
めっちゃラブラブで良かったです(∩´///`∩)