小説

  • ニューワールド 凪良ゆうの世界

ニューワールド 凪良ゆうの世界

new world nagira yuu no sekai

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

あらすじ

二度の本屋大賞受賞、BL作品の世界的大ヒットを成した人気作家が語る、小説への思いとは?
執筆のきっかけをくれたミュージシャン、BLジャンルの大先輩、ともに業界を駆け抜ける戦友、そして今は亡き最愛の作家――。
対談やコミカライズ、全作品インタビューを1冊にまとめた、凪良ゆうを深く知るための必読書!
ここでしか読めない『滅びの前のシャングリラ』スピンオフ小説「ニューワールド」を特別収録。

【対談】
橋本絵莉子(ミュージシャン)
芦沢央(作家)
ヤマシタトモコ(漫画家)
町田そのこ(作家)
榎田ユウリ(作家)
山本文緒(作家)

【インタビュー】
デビュー15年、全作品を振り返る

【座談会】
凪良ゆう担当編集者座談会

【コミカライズ】
浅野いにお『滅びの前のシャングリラ』

【掌編小説】
「ニューワールド」

作品情報

作品名
ニューワールド 凪良ゆうの世界
著者
凪良ゆう 
媒体
小説
出版社
中央公論新社
発売日
電子発売日
ISBN
9784120057458
4.7

(4)

(3)

萌々

(1)

(0)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
19
評価数
4
平均
4.7 / 5
神率
75%

レビュー投稿数1

ヤマシタトモコ先生との対談を拝読して

凪良ゆう先生×ヤマシタトモコ先生の対談を拝読したのですが、ヤマシタトモコ先生がBLを描かれなくなった理由を知ってとてもショックを受けました。
BLに女性は必要ないというスタンスの方もいらっしゃいますが、個人的にはやっぱり女性がいないなんておかしいと思うのです。
(意図的に)女性を登場させないというのは、男性同士の恋愛を普通ではないものと捉えた上で単にエンタメとして消費しているだけではないか?と感じます。
個人的な意見ですが、思うところがあったので書かせていただきました。
ヤマシタトモコ先生の作品、大好きです。
先生の描くBL作品とまた出会える日がきますように。


他にも、凪良ゆう先生の過去作振り返りコーナー、榎田尤利先生はじめ作家様方との対談、複数出版社の凪良先生担当編集者同士の対談などなど...盛り沢山の一冊でした。過去作振り返りについては、凪良先生のBLはまだ全然読めていないので何とも言えませんが、たくさん読まれているファンの方はぜひ読んでみていただければと思います。出版社対談は、BLからの参加が徳間書店だけだったのが少し残念でした。心交社の担当さんのお話が聞きたかったな...(恐らく)凪良先生が版権を引き上げたので無理か。去年から配信停止が続出している件について何か情報があれば嬉しいなと思ったんですが、特にありませんでした。

(作品評価といった観点は特にないのですが、システム上しかたないので神とさせていただきます)

4

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP